中学の同級生から披露宴に呼ばれた娘
披露宴に参加したのは始めての娘。
帰宅後
「引き出物は何だったの?」
「チョコレート」
「は?ほかには?」
「りんごジュース」
「へ?それだけ?」
「お花って貰えるんだね」
「あぁテーブルの上にあったのは分けてくれるよ」
「そうだ カタログで選ぶやつ欲しい?」
「なんだーあるんじゃーん」
「これ 選んだらそのお金払うんでしょ?」
「え?払わないよ。選んだのが届くんだよ。それが引き出物だから」
「じゃぁ、いくつ注文してもいいの?」
「いいわけないでしょ、好きなのを一個」
「大体同じぐらいの値段の物が掲載されているから、その中で好きなのをどうぞって事だよ」
「なるほどー」
で、カタログをぺらぺらとめくり始め あまりにページ数が多いので
「どうやって見るかわからない」
「いや これは暇なときにじっくり見るしかないから」
「4ヶ月以内にって書いてあるから早めに決めてハガキかネットで注文するんだよ」
って言ったのに そのままリビングの机の上に置いたまま。
私が選んでもらって良いってことかね?
披露宴に参加したのは始めての娘。
帰宅後
「引き出物は何だったの?」
「チョコレート」
「は?ほかには?」
「りんごジュース」
「へ?それだけ?」
「お花って貰えるんだね」
「あぁテーブルの上にあったのは分けてくれるよ」
「そうだ カタログで選ぶやつ欲しい?」
「なんだーあるんじゃーん」
「これ 選んだらそのお金払うんでしょ?」
「え?払わないよ。選んだのが届くんだよ。それが引き出物だから」
「じゃぁ、いくつ注文してもいいの?」
「いいわけないでしょ、好きなのを一個」
「大体同じぐらいの値段の物が掲載されているから、その中で好きなのをどうぞって事だよ」
「なるほどー」
で、カタログをぺらぺらとめくり始め あまりにページ数が多いので
「どうやって見るかわからない」
「いや これは暇なときにじっくり見るしかないから」
「4ヶ月以内にって書いてあるから早めに決めてハガキかネットで注文するんだよ」
って言ったのに そのままリビングの机の上に置いたまま。
私が選んでもらって良いってことかね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます