![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/77/11245ecc3cba5add4279716b3e40f43e.jpg)
娘の入学準備で、3月末からずっと週末になると買い物に行っています。
ジャージってどうしてあんなに高いんでしょう。
どうしても、PUMAの新デザインが欲しい様子だったので、予約したら
人気がありすぎて、納品は8月末だそうです。
ジャージって予約して買うものだったのか。
私はジャージを着て出歩かないので、わからない世界です。
お弁当箱は、娘が中学の友達と買いに行ったのですが、
買ってきたのは、4つもセットになっていて、箸とテーブルクロスとポーチもセット
で
五千円ですよ。五千円の弁当箱。びっくりです。
まぁ3年間ずっと使うと言うので払いましたけど。
水筒は別で五千円です。水筒は私が通販で買いました。
4つもあるので、どうやって使おうかと考えた結果
一番大きいのには サラダを入れ
一番小さいのには いちごを入れています。
真夏になったら サラダやイチゴはどうしましょう。
お弁当作りが毎日になってしまったのですが、まだはじまったばかりなので楽しんでやってます。
火曜日と木曜日は娘が作る事になりました。
画像はどちらも娘が作ったお弁当です。
1人ではまだ作れません。
料理にはちょっとしたコツってのがあります。
私が横で朝食を作りながら、ちょろちょろと口出ししています。
特に卵焼きの時。うるさいと思ってるかも。。。
社長の娘さんも、高校生になったら交代で弁当を作るって言ったそうですが
一日だけしか作らなかったそうです。
娘は一応3日目。あまり凝ったおかずは作ってませんからなんとか続くと良いです。
料理も一通り覚えたいと娘は言います。
私が一通り知らないんですけど(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/aa/3e7e1fea7d0eed462708240d7d85963e.jpg)
昨日は、定番な肉じゃがを教えました。
簡単だね~と言ってましたけど。ちょっと甘かったかな。
ご飯が赤いのは、黒米が入っているからです。
酒飲みの所為でビタミンB1不足になっている私の為に入れています。
もちっとして赤飯みたいで美味しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/76/60901087d742e615797b7a41ca5d664a.jpg)
ジャージってどうしてあんなに高いんでしょう。
どうしても、PUMAの新デザインが欲しい様子だったので、予約したら
人気がありすぎて、納品は8月末だそうです。
ジャージって予約して買うものだったのか。
私はジャージを着て出歩かないので、わからない世界です。
お弁当箱は、娘が中学の友達と買いに行ったのですが、
買ってきたのは、4つもセットになっていて、箸とテーブルクロスとポーチもセット
で
五千円ですよ。五千円の弁当箱。びっくりです。
まぁ3年間ずっと使うと言うので払いましたけど。
水筒は別で五千円です。水筒は私が通販で買いました。
4つもあるので、どうやって使おうかと考えた結果
一番大きいのには サラダを入れ
一番小さいのには いちごを入れています。
真夏になったら サラダやイチゴはどうしましょう。
お弁当作りが毎日になってしまったのですが、まだはじまったばかりなので楽しんでやってます。
火曜日と木曜日は娘が作る事になりました。
画像はどちらも娘が作ったお弁当です。
1人ではまだ作れません。
料理にはちょっとしたコツってのがあります。
私が横で朝食を作りながら、ちょろちょろと口出ししています。
特に卵焼きの時。うるさいと思ってるかも。。。
社長の娘さんも、高校生になったら交代で弁当を作るって言ったそうですが
一日だけしか作らなかったそうです。
娘は一応3日目。あまり凝ったおかずは作ってませんからなんとか続くと良いです。
料理も一通り覚えたいと娘は言います。
私が一通り知らないんですけど(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/aa/3e7e1fea7d0eed462708240d7d85963e.jpg)
昨日は、定番な肉じゃがを教えました。
簡単だね~と言ってましたけど。ちょっと甘かったかな。
ご飯が赤いのは、黒米が入っているからです。
酒飲みの所為でビタミンB1不足になっている私の為に入れています。
もちっとして赤飯みたいで美味しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/76/60901087d742e615797b7a41ca5d664a.jpg)
4つのお弁当箱を日替わりで使うのかと思ったら、毎日4つ使うんですね^^
朝食やお弁当を作っている様子が目に浮かぶようです。
↑とても彩りよくて美味しそうですね。
お弁当作りをすすんでやってくださるお嬢様、
さすがだと思います。
水筒はうちとお揃いです。
でもね、私の作るお弁当は
茶系が多くなっちゃうんです。
私も高校生からお弁当作りを始めました。弁当用の味加減ってのがある。なんて事も学んだなぁ。。。
ぉ嬢はきっと作り通すわ!
そしてくろさんと同じ位ぉ料理上手になるに違いない☆
サラダ用にしたのは結構深くて大きいので、あれひとつでご飯とおかずを詰めたらいっぱい入りそうな大きさです。
私も一緒にキッチンに立ちますが、娘の当番の日は先に娘が起きるのを待ちます。
★うーたまさん
お弁当自体がカラフルで、おかずは茶色ばかりでもカラフルに見えるんです。上手に考えられているなぁと思いました。
夏になったら、サラダは腐りやすいからどうしましょう。
★みゅーさん
みゅーさんも4段弁当を持ってるの?
お弁当用は、油が少なめで、塩味がちょっと濃い目がいいよね。
卵焼きもちょっと甘くしてるかも。
私は、お料理が得意じゃないし、上手じゃないよぉ。手際が良いように見えるかもしれない速さで作るけれど、ただのせっかちです。
★ともさん
ともさんの息子さんは大学生なんですね。大学ってお金がかかりそう。。。今からちゃんと貯金しなくちゃ。
男の子も料理がちょっと出来ると良いですね。料理が出来るとモテるかも。
12年間お弁当って小中学もお弁当ですか?私学だったんですね?ちょっと私学の小中学については無知でよくわからないんですけど。
ん~~とってもお金がかかってる(笑)そればっかり
夏は梅干を活用します!!