Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

北条政子

2007年05月06日 | Weblog
鎌倉の切通道を歩くと洞穴があるのに気づきます。

この洞穴は「やぐら」と呼ばれる墓で、鎌倉の柔らかい岩盤を切り抜いて、その中に納骨施設や供養塔などを安置したものです。

青ちゃんが北条政子の墓のたて看板を見つけたので

上にあがってみることにした。

北条正子の墓は最初の写真ですが、他にも岩盤を切り抜いたやぐらはいくつもありました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひっそりと (うーたま)
2007-05-06 18:51:27
こんばんは
洞窟の中にあの北条政子の墓‥
とても気性の荒い一面をのぞかせていた人が
死んだ後はこんなにひっそりとしたとこにいるなんて
驚きました
返信する
>うーたまさん (くろ)
2007-05-06 19:04:01
 私達のように北条正子のお墓を見たいと上ってきた人は多くありませんでした。
私はこのやぐらのお墓をあまり見たことがなかったので、お墓の方に興味があったのですが、すっごく中が広いものもあるんです。
返信する

コメントを投稿