黒風と秋の空 2012年11月06日 19時41分20秒 | PowerShot S95 東京ラーメンショーへ行った時 駐輪場の黒風に映りこんだ秋の空がとっても綺麗だったので撮ってみた。 黒い車体って、意外と日陰の方が綺麗に撮れたりするんですよね。 特に色の濃い北の空が映り込むような角度で撮るのが好きです。 一般的に「写真は日向で」と思いがちですが 手ブレさえ気をつければ、日陰の画もなかなか良いものです(*´ー`*) #写真 « 東京ラーメンショー 第2幕 | トップ | バーンさん来日♪ »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ZZR1400 (シーちゃん) 2012-11-06 23:40:01 こんばんは!いつもブログ拝見しています。ZZR14000(08)乗りでサファイヤブルーです。天気が良い日はラメがキラキラしていい感じに輝きます。黒風さんのはいつもピッカピカで気持ちいいですね! 返信する なるほど~^^ (Ochi) 2012-11-07 07:58:38 なるほど~!綺麗に撮れてますね!!^^前にカメラマンさんの撮影を見ていたらレフ板は当てますが、Bikeをあえて逆光気味で撮影してるのを見たことがあります。出来た写真は、後ろの景色とバイク上面の境目が非常にシャープに綺麗に出ていて「なるほどなぁ。」と思ったことがありました。セオリーから外して光線を当ててみるのも、面白い写真が撮れますよねぇ。 返信する Unknown (よっこん) 2012-11-07 11:59:14 いつも拝見させて頂いてます。ブラックの車体に映り込みのって素敵ですね♪私も先日06のメテオグレーに乗り換えてこれから1400ライフを楽しみたいと思います!!そして、黒風さんの写真テクニックとカスタム参考にさせて頂きますので勝手ながらよろしくお願いします 返信する 綺麗ですね! (ハイリキ) 2012-11-07 17:17:21 黒いボディーは良く映りこみますよね。黒ピカボディーの車に自分のバイクや車が映っているのを見とれている自分に気がつく事ありませんか?見すぎて事故りそうになった事もあります…・夕日とかも綺麗ですよね。車のカタログとかは映りこみを利用した写真やCGがよくつかわれてますよね。他の色だと映るけど色まで出ないですね。黒だと磨いた後のご褒美が違いますね。 返信する 初めまして♪ (黒影) 2012-11-10 01:34:01 ■シーちゃんさん以前、「シーチャン」というHNでコメントを頂いた方ですよね。せっかくコメントを頂いたのに、ご返事が出来なくてごめんなさい。重ねて 随分と挨拶が遅れてすみません。なんでもご近所さんだとか(*´ー`*)シーちゃんさんのマシンは、08の中でもサファイヤブルーなんですね。あの色も綺麗ですよねぇ。「まるで夜空が映っているかのようだ」と表現した人もいました。来年の14Rでもサファイヤブルーは復活するしこのサファイヤブルーのファンは、結構多いのかもしれませんね。(∂ヮ∂* )b 返信する 逆光 (黒影) 2012-11-10 01:34:26 ■Ochiさんおおお、プロの撮影をご覧になったですか♪そういえばOchiさんのマシンって、何度かカスピーに載ってましたもんね。プロの撮影を生で見られるとは羨ましい(*´ー`*)俺もけっこう逆光で撮る事多いです。このブログにアップしている黒風の画像も半分以上は逆光気味で撮ってるんじゃないかなぁ。「濃い北の空が…」と記事の中でも書きましたが、正確に言うと、「太陽とは反対側の空を映り込ませる」という事になるんです。それは自然と、逆光のアングルが多くなることも意味するんですね。順光で撮る時は、背景の空を綺麗に撮る時が多いです♪(∂ヮ∂* )b 返信する 初めまして♪ (黒影) 2012-11-10 01:35:41 ■よっこんさんおおお~、ZZR1400発売記念モデルですな♪パールメテオグレー・・・採算を度外視した物凄く手間のかかった塗装なんですよね。あっ、それからこの年式はちょっとしたリコールがありました。のでショップに一度診てもらって、確認しておく事をお薦めします。前オーナーがどういった整備をしていたかが不明ですもんね。過去記事ですが、関連した記事がありますのでよかったらどぞ↓●「06~07 ZZR1400リコール」http://blog.goo.ne.jp/kurokage-zzr1400/e/74401b4d1b3a2db8f600e8f9aa701bb7 返信する 鏡 (黒影) 2012-11-10 01:36:21 ■ハイリキさんあははは、あるある(笑)この前、アメトークのバイク芸人の回でも言ってたけどタンクローリーのタンクに映ったバイクと自分にも、見とれます(爆)ソリッドの黒って、表面のクリア塗装も含めると色んなカラーの中で一番「鏡」の構造に似てますモンね。そんな映り込みが強いこの黒が大好きです。 返信する はじめまして (ベム) 2012-11-11 12:25:53 はじめまして、いつも、カスタム等を参考にさせて頂き、楽しく拝見させて頂いております。当方'64年生まれでここ10年程で何台か乗り換え、ZZR1400('08) ブラックに至っております。関西 和歌山でして、メジャーな高野龍神スカイライン等あり購入2ヶ月にして4,000KM走破しました。これからも後続楽しみにしております。 返信する 初めまして♪ (黒影) 2012-11-12 02:45:06 ■ベムさんおおお、年齢も随分近いですね。って、たった2ヶ月で、よ、4000kmっ!!!!Σ(◎Д◎ノ)ノすっごいですねぇ。ということは、何台か乗り継いでたどり着いたZZR1400、気に入ったご様子でなによりです(*´ー`*) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いつもブログ拝見しています。
ZZR14000(08)乗りでサファイヤブルーです。
天気が良い日はラメがキラキラしていい感じに輝きます。
黒風さんのはいつもピッカピカで気持ちいいですね!
綺麗に撮れてますね!!^^
前にカメラマンさんの撮影を見ていたらレフ板は当てますが、Bikeをあえて逆光気味で撮影してるのを見たことがあります。
出来た写真は、後ろの景色とバイク上面の境目が非常にシャープに綺麗に出ていて「なるほどなぁ。」と思ったことがありました。
セオリーから外して光線を当ててみるのも、面白い写真が撮れますよねぇ。
ブラックの車体に映り込みのって素敵ですね♪
私も先日06のメテオグレーに乗り換えて
これから1400ライフを楽しみたいと思います!!
そして、黒風さんの写真テクニックとカスタム参考にさせて頂きますので勝手ながらよろしくお願いします
黒ピカボディーの車に自分のバイクや車が映っているのを見とれている自分に気がつく事ありませんか?
見すぎて事故りそうになった事もあります…・
夕日とかも綺麗ですよね。
車のカタログとかは映りこみを利用した写真やCGがよくつかわれてますよね。
他の色だと映るけど色まで出ないですね。
黒だと磨いた後のご褒美が違いますね。
以前、「シーチャン」というHNでコメントを頂いた方ですよね。
せっかくコメントを頂いたのに、ご返事が出来なくてごめんなさい。
重ねて 随分と挨拶が遅れてすみません。
なんでもご近所さんだとか(*´ー`*)
シーちゃんさんのマシンは、08の中でもサファイヤブルーなんですね。
あの色も綺麗ですよねぇ。
「まるで夜空が映っているかのようだ」と表現した人もいました。
来年の14Rでもサファイヤブルーは復活するし
このサファイヤブルーのファンは、結構多いのかもしれませんね。(∂ヮ∂* )b
おおお、プロの撮影をご覧になったですか♪
そういえばOchiさんのマシンって、何度かカスピーに載ってましたもんね。
プロの撮影を生で見られるとは羨ましい(*´ー`*)
俺もけっこう逆光で撮る事多いです。
このブログにアップしている黒風の画像も
半分以上は逆光気味で撮ってるんじゃないかなぁ。
「濃い北の空が…」と記事の中でも書きましたが、
正確に言うと、「太陽とは反対側の空を映り込ませる」という事になるんです。
それは自然と、逆光のアングルが多くなることも意味するんですね。
順光で撮る時は、背景の空を綺麗に撮る時が多いです♪(∂ヮ∂* )b
おおお~、ZZR1400発売記念モデルですな♪
パールメテオグレー・・・
採算を度外視した物凄く手間のかかった塗装なんですよね。
あっ、それからこの年式はちょっとしたリコールがありました。
のでショップに一度診てもらって、確認しておく事をお薦めします。
前オーナーがどういった整備をしていたかが不明ですもんね。
過去記事ですが、関連した記事がありますので
よかったらどぞ↓
●「06~07 ZZR1400リコール」
http://blog.goo.ne.jp/kurokage-zzr1400/e/74401b4d1b3a2db8f600e8f9aa701bb7
あははは、あるある(笑)
この前、アメトークのバイク芸人の回でも言ってたけど
タンクローリーのタンクに映ったバイクと自分にも、見とれます(爆)
ソリッドの黒って、表面のクリア塗装も含めると
色んなカラーの中で一番「鏡」の構造に似てますモンね。
そんな映り込みが強いこの黒が大好きです。
当方'64年生まれでここ10年程で何台か乗り換え、ZZR1400('08) ブラックに至っております。関西 和歌山でして、メジャーな高野龍神スカイライン等あり購入2ヶ月にして4,000KM走破しました。これからも
後続楽しみにしております。
おおお、年齢も随分近いですね。
って、たった2ヶ月で、よ、4000kmっ!!!!Σ(◎Д◎ノ)ノ
すっごいですねぇ。
ということは、何台か乗り継いでたどり着いたZZR1400、
気に入ったご様子でなによりです(*´ー`*)