紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

☆彡 新日本プロレス G1 ☆彡

2012-08-05 21:15:30 | プロレスの扉
愛知県体育館に行って参りました

快晴
夏らしい暑い熱い日

今回は、初のプロレス友達の炎さんにお誘いを受けまして、いそいそと付いて行くことになったのです
席はなんと

3列目


解説席の後ろやで
花道を正面に、リングも近いぃぃぃ
今回は、解説席に中西学選手が座っていて、大きな背中を拝むことが出来ました
新日本プロレスでこんなに前の方の席ってなかなか取れません
炎さんのおかげでございます


会場に着くとロビーはすごい人
すでにフラフラになりながら物販を覗きつつ、一度席を確認。
するとアナウンスが……

「内藤哲也選手と鈴木みのる選手がサイン会を行います――」


な、なんですってぇぇぇぇ

今日は試合が無いから、鈴木みのる選手は来ないと思っていたのに
なんとサイン会ですとぉぉぉ

いきなりテンションMAXのオイラに驚く炎さん(笑)
いやすみません
ホントにファンってこうなるんやね(笑)

みのる選手は外のテントの中でサイン会をしておりました。
姿を見るなり、倒れそうな衝撃

カッコイイ~~

炎さんには本当に感謝です
まずバスタオル購入

みのる様「はい、こっち持って
と慣れた手つきでタオルの端を持たされてですね(笑)
サインを入れていただいている間、去年のリベンジで勇気を出して話しかけてみました

あまね「あの、去年も来たんです」
みのる様「あ、俺も来たよ。奇遇だねぇ」
あまね「お会いしましたもん」
みのる様「俺、覚えてないけどね(笑)」
あまね「ええええ~~~

あああああ
覚えてなくてもいいよ
お話が出来ただけでもオイラは幸せなのです
そしてお写真まで撮って頂きました

そんな取り乱しているオイラの姿を見て、炎さんがもう一度写真を撮ろうと言ってくださり……

Tシャツも購入


こちらにもサインを頂きました
そしてもう一度話をしてみようと
あまね「あの、さっきも来ました」
みのる様「(チラとオイラの持つ、さっきのタオルを見て)あ、そうだね。俺、覚えてないけどね(笑)」
あまね「えええええ~~~~

いや、そう言うみのる様の顔がカワユスでした
2回も……2回も話せたなんて幸せ過ぎます

そして2回もお写真を撮って頂けたなんてぇぇぇ
これだけでお腹いっぱいのオイラ(笑)


もちろん、試合のどれもが面白くて壮絶で盛り上がりまくりました
やはり間近で観る試合は迫力が違う
やっぱり会場で生で感じるのは、生きていく糧になるのよ
すごく元気を貰ったのは、言うまでもありません。

初で生で観られた丸藤選手も、予想以上に格好良かったですし
永田選手の白目も観られましたし
矢野選手の、コーナーマットを高速で外す行為もバッチリ観られましたし
中邑選手のクネクネも迫力あったし
ルーシュ選手はバッファローマンみたいだったし
オカダ選手は、余裕でクールな試合運びだったし

メインでの小島選手と棚橋選手との試合は、盛り上がりましたね
もうどっちが取ってもいい感じで、心から盛り上がりました
すごく楽しかった

何よりみのる様とお会いできた事が、最大の幸福(笑)
本当に、声を掛けて頂いた炎さんには感謝のしようがありません
やっぱりプロレス最高ですよ
極上の時間を過ごせました









いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村

☆彡 IWGP Jr.からぁ~~の~~ビアガーデンプロレス ☆彡

2012-07-31 21:34:06 | プロレスの扉
飯伏選手、IWGP Jr.でのロウ・キー選手との壮絶な試合のあと、ホームリングでビアガーデンプロレスやったんやね(笑)


ここからは、付いてこれる人だけついてきて(笑)



しかもそこで【いつでもどこでも挑戦権】を持つDJニラ選手が動き、またもや伝説のような試合を

九九の七の段を言わせる攻撃のあと、弱った飯伏選手に二の段を言わせる攻撃

飯伏「二三が……」
ニラ「ロケットパーンチ

禁断の【二三がロケットパンチ】を繰り出したぁぁ

おもしろすぎるニラ
そして当然のことながら飯伏選手の快勝(笑)
飯伏選手の幅の広い試合を見れてお腹いっぱいだわ



しかし男色ディーノ選手……風疹になってしまったとか……
同じくDDTの主要選手なだけに、残念だわ
オトナの風疹って大変らしいからね
ちゃんと治さないとね
お大事に、ディーノ




いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村

☆彡 ロウ・キー vs 飯伏幸太 ☆彡

2012-07-30 20:59:14 | プロレスの扉
IWGP Jr.選手権大会


とうとう再びの飯伏幸太選手の登場ですよぉぉぉ
前日にスカパーで【サムライアーカイブス#2飯伏幸太】を見たので、その勢いでオイラの気持ちは飯伏選手一色でしたから
試合前の予想では、オイラは飯伏選手が勝つ……いや、勝って欲しいって強く思ってたんやけど、いざリング上で対峙しているのを見て、一瞬で

「やばいんじゃね

と思ってしまった……
だってロウ・キー選手、怖いんやもん……見かけが(笑) ドラゲーの戸澤選手と重なる(笑)
隙のない動きは、それまでの新日本ジュニア勢をことごとく跳ね除けてきてたもんなー
やっぱり飯伏選手も負けるのかな~~
なんて弱気になりつつも、やっぱりどこかで飯伏選手を応援してました


ほとんどロウ・キー選手の押せ押せ攻撃で、特に怪我していた左肩を攻めまくるもんだから、マジでハラハラした……

飯伏選手が怪我なんかしたら、セコンドに付いてるマイケル中澤、減俸だからなっ

などと妄想も重ねつつ……

そうしていると、な、なんとロウ・キー選手が飯伏選手の顔目がけてストンピング


おいおいおいおい
DDTの顔がぁぁぁぁ
顔はやめてあげてぇぇぇ

と悲鳴をあげつつ……(結構うるさいオイラwww)



とても精神的に疲れる試合でした



本当にすごいよ
再び飯伏選手のもとにIWGP Jr.のベルトがっ
しかも今はKODのベルトも持ってるし、めっちゃカッコヨス

武道館へ、いい感じで流れが出来てるね





いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへにほんブログ村

☆彡 NOAH両国大会 ☆彡

2012-07-22 21:10:14 | プロレスの扉
NOAH両国国技館大会をリアルタイムで観ました~~

今回、DDT勢が出たり、マイバッハ選手とTAJIRI選手との対決があったりしたし、何よりあのKENTA選手が復帰
これは見なきゃでしょ

そして今回、あのフリッツ・フォン・エリックの孫であるロス・フォン・エリックとマーシャル・フォン・エリック兄弟がプロレス日本デビュー戦ということで、これも注目でした。
やはり彼ら、遺伝子を受け継いでますね。
【鉄の爪】を必殺技にしておりました。
つうか、でら男前やん(笑)


小峠選手と飯伏選手との試合もおもしろかったねー
NOAHリングの上だけど、なんかはるか前から2人対決してたんじゃないかってくらい、懐かしい感じがした。
ひとつ気になったレフェリングが……
飯伏選手が押さえ込まれた時、ほんとにギリッギリまでレフェリーが3つめを叩かなかったようなぁ~~
ま、当然ザワザワしてましたけどね(笑)
そういうのも含めて面白いと思ったんだけど、やっぱそういう所は上手にごまかして欲しいね
松井レフェリーとはまた違ったレフェリングだし、少しそういう違和感もあるのかなぁ。ま、どーでもいいけど

でも2人の攻防はホントに見ごたえあった。
またやって欲しいな
飯伏選手も小峠選手に
「好きです
て言ってたから(笑)


丸藤KENTA
ハードルを上げ続けるだけに、2人にとったらプレッシャーだろうけど
楽しみにしてるんだから仕方ない(笑)
KENTA選手、完全復活みたいな感じだった
そうそう。
こういうKENTA選手を見たかったの
それを真っ向から受ける丸藤選手
お互い頭を使った攻防で、目まぐるしいやらエグイやら(笑)
見ごたえありましたね


田上選手は観るたびにジャイアント馬場になっていくし(オイラが初めて田上選手を観た時「あの人、馬場」って言ったらしい(笑))

TAJIRI選手のこずるいところ、巧すぎるわ
マイバッハ選手も、少しは盗んでくれるといいけど。


今日は杉浦選手も登場して、復帰宣言しました
待ってたよ杉っちっ
ちょっと髪の毛伸びてボサッとしてたけど(笑)


森嶋潮崎
さすがにヘビー級は重そうだ……
それにエグイ攻撃が多すぎるわー
場外での投げ技は当たり前だし、何よりリングの端っこって痛いんでしょ
そこまでやらなきゃダメージを与えられないのが悲しいなって思う

NOAHに限らず、痛そうな技は観ている人にも説得力はあるけど、昔みたいに
「この技が出たら終り」
ていうのが次第に厳しくなってきてるからなー
クラシックな試合を観ると、時々途中で寝てしまうのは、今のプロレスに慣れてしまったからだろうか(笑)
クラシックなのも好きなんだけどね
関節の取り合いとか、間合いの応酬とか。
うーーん、渋いの好き(笑)


今回の大会では、イベントとして
【選手にお姫様抱っこ】
してもらえるっていうのをやってたんだって
ソレ、聞くだけでテンション上がるんですけどっ
お姫様抱っこだなんて、ANCHANGにしてもらったのを思い出すわ
あー赤面
若かりし頃の思ひ出


いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへにほんブログ村

☆彡 G1 カード決まったぜ ☆彡

2012-07-08 21:32:41 | プロレスの扉
決まったね~~

というか、丸藤選手が出るるるる~~~
対戦相手によっては、すげーー楽しみやわ


そして、行くなら地元名古屋は愛知県体育館なんやけど……

カードが微妙やなぁ~~~

何より鈴木みのる選手がG1としての試合が無い

これはキツイわぁ

出るとしても、6人タッグとして茶を濁すくらいかしら


ん~~~観戦行かないかもぉ……

ていうか、多分引越の関係でそれどころじゃないかもな……





いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 全日本・新日本プロレス 合同大会 ☆彡

2012-07-08 17:51:07 | プロレスの扉
新日本、全日本、40周年記念合同興行
【WE ARE PRO-WRESTLING LOVE!】

観た~~~~


最近多いよね、合同興行
「皆 仲良く」がモットーのオイラにとっては、嬉しい限りwww

今回はトリプルメインイベントもあって、盛りだくさんな内容でした

対抗戦ということもあって、それぞれの選手が思う新しいライバルも出てきたし、永田選手と船木選手との因縁もより深いものになった。


三冠戦とIWGP戦を見比べると、かなり団体の色が違うっていうのがよく分かった。
【王道】と【ストロングスタイル】で煽り名が付けられる由縁が納得したというか。

しかし【秋山準太陽ケア】【棚橋弘至真壁刀義】どちらも拙戦だったし、見ごたえもあった。


最後にはリング上に橋本大地選手が登場
呼び込んだ武藤さんが、
「橋本大地、まだ新日本のリングに上がったことが無いんだよ。だからさ、1.4東京ドーム、俺と一緒に出して
と木谷会長にアピールwww
武藤さん、欲出しすぎやしwww


今度は台湾でやるっていう予告も出たし、ますます交流が深まって、プロレス熱が広がるといいなーって思う





いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 これが本職のライガーさん ☆彡

2012-07-06 22:46:18 | プロレスの扉
【ワールド・プロレスリング】
今回も盛りだくさんでした

中でも今回は獣神サンダー・ライガー選手の試合をピックアップ

タイチ選手にマスクを千切られまくるライガー選手
これまでの間に、結構タイチ選手には散々やられていて、今回のこの大阪大会ビッグマッチで何かやらかすだろうというのが予想されていました。

ライガー選手、マスクを大きく破られた途端、覚醒

出たーーーーーー

鬼神ライガー
1996.10.20のグレート・ムタ戦以来だそうです。
オイラもビデオで見たはずだが、あんま覚えてない
けど、今回すごい迫力だった


その暴れようが半端ない

毒霧吹くわ





タイチ選手を設置した机にナイフ突き立てるわ(タイチは逃げた



そのナイフ突き刺さった机にボムくらわせるわ

もー気持ち良いくらいに暴れまわってましたわ
そりゃあ気持ち良かったですよ
だってタイチ選手のこと、どうしても好きになれないのですもの……www




やれやれだぜ
(矢野選手のこの顔好きーーwww)



いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 何ライガー? ☆彡

2012-07-06 22:30:15 | プロレスの扉
【テべ☆コンヒーロ】ていう番組、東海地方ではだいぶ遅れて放送してるのね
今回、新日本プロレスの選手たちが出演するというので、見ました。

これがも~抱腹絶倒ってやつでした

特にライガーさんのいじり様が凄い(笑)
散々あだ名を付けられてました。
付けているのは勿論、あだ名付けの名人、有吉さんです(笑)

まず最初に番組の内容を説明すると、
【街で誰かに名前を指されたらクリア】
というもの。 何組かで対抗戦してました。 対戦相手には、あやまんJAPANとか、安田大サーカスとか。

そしてライガーさんのあだ名一覧
マスクにTシャツ姿で街をうろつくのを見て


強盗しそうだという声から


そして、バスの中で待機中、思わず眠ってしまったライガーさん……

これが一番笑ったwww

「就寝されてました」と突っ込まれ、
「あ、ちょっと」と正直に答える辺り、カワユスなwww
そして目を擦るライガーさん……

指を突っ込むの、怖い怖い

ライガーさんの番になり、街を歩く

【ちい散歩】みたいに言わない

交差点で待つライガーさん

意味はわかんないけど、何か笑えた

そして交差点を歩くライガーさん

もう、あだ名のオンパレードやなっ

素敵過ぎますライガーさん
その姿が怖いのか、気付いても声を掛けてこない一般の方たち。
そうよね、怖いよね……

遂に声をかけてくれた人に思わず抱きつくライガーさん

超嬉しそうでした


他に天山広吉選手と中西学選手が出演されていて、知ってる人は知ってるんだなーってホッとした。
でも実際あんな大きな人が居たら、知らない人から見たら『こわっ』て思うんだろうね。

ライガーさんのマスクしてる人が街にいたら、絶対「コスプレの人だ」って思うわwww



いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな


『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 レインメーカー vs 逸材 ☆彡

2012-06-29 22:34:58 | プロレスの扉
【ワールドプロレスリング】で"レインメーカー"オカダ・カズチカ"逸材"棚橋弘至を観た。

映像で観るのは初でしたが、これがなっかなか凄い試合してましたね

とてもあのひょろっとしてた岡田かずちか選手とは思えないほどの成長ぶりを、あらためて見せ付けられた感じでした。

それに対して、しっかりと体を作ってきた棚橋選手


切り返し裏をかき、追い詰められ追い詰めてという息を飲む攻防

凄かった~



オイラとしては、もう少し内藤選手が食いついて欲しかったんですけどね

さてさて、お次は真壁選手とですか

う~~~ん

また悩む

どちらを応援しようかぁぁぁ



いつもポン☆してくれてありがとうございます♪
よろしければ今後もポン☆くださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 ドラゴンゲート2連戦 ☆彡

2012-06-21 22:11:21 | プロレスの扉
毎度っ GAORA様に感謝でございます☆


ドラゴンゲートの札幌テイセンホール大会2連戦を観ました

小さな会場ではありましたが、選手たちのモチベーションは変わりませんね

しかも今回は、【第2回 キング・オブ・チョップ】が開催されたこともあって、選手たちの素の痛がる姿が見られて面白かったですな(笑)

特に、今乗りに乗っている堀口元気H.A.Gee.Mee選手が、Tシャツを脱いだことに胸がときめきました(笑)
試合のときも、いつも脱がないもんね
貴重な上半身でございました


ドラゲーには、北海道出身の選手が多いんです

B×B ハルク選手にKzy.選手、谷崎なおき選手そして、スペル・シーサー選手も北海道出身だったとは



シーサーなのに北海道
とか、野暮なことは考えなさるな(笑)


とにかく、3時間の興行をほぼノーカットで観られるっていう喜び

でもやっぱり生観戦に勝るものは無いと思っているので、今度はいつどこの試合を観に行こうかと考え中
とりあえず8.12のドラゲー名古屋大会は押さえておこうかな
お盆休みやしね




よかったら、ポン☆してくださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております