紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

☆彡 さよならコンビニ ☆彡

2012-01-31 20:31:20 | 日記
会社近くのコンビニが今日いっぱいで閉店することになった。

しょっちゅうお世話になっていたわけではないが、やはり近くのコンビニが無くなるとなると寂しい。

会社帰りに寄ってみるとビックリ

棚にはほとんど品が無いっ

雑誌類やアイス類、ドリンク類はほぼ空っぽ……

お菓子や弁当や雑貨が少しあったくらい。

寂しい店内には、客もオイラだけ……

結構広い駐車場があるだけに、次は何ができるのか楽しみでもあるんだな




よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 行きつけのお店 ☆彡

2012-01-28 22:37:37 | 飯の扉
【行きつけの店】
というと、すごく聞こえも良く格好も良く聞こえる

そこまでしょっちゅう行ったわけではないのだが、お世話になっていたお店
【手作り餃子店 月美亭】
が閉店という知らせを受けた。

かなり驚きでした

すごく愛嬌のある大将でしたし、ワンピース好きな事を知って、お土産を頂いたり、なによりプロレスの話を直に話せる貴重な相手でもあったので、本当に残念です。

そして、餃子……なかでも【チーズ餃子】が絶品で、やっと連れて行った相方も絶賛していて、オイラも嬉しかったのだ。

人見知りなオイラが勇気を出して一人入ったお店(笑)
思えば大きくなったよねぇ
言い方変えると【図々しく】なったということね(笑)

出会いがあれば別れもある……
またどこかで会えるかもしれないし、それを期待したいと思う。



そういえば、地元ですごくお世話になったあのお店は元気でやってるかなぁ

いつか必ず顔を出そうと思って早6年……
年が経つのって早いよね~

そんなオイラも、今日は結婚記念日でした



よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 窓が凍る ☆彡

2012-01-27 21:19:37 | 日記
今朝は特別寒かった気がします

車に乗りエンジンをかけると目の前に外気温が出るのだが、初めてマイナス気温でした

【-1】

土地によってはたいした気温ではないのかもしれませんが、こう数値として表されると、余計に寒い気分になります

車の窓もすっかり凍り付いてました

五分ほど暖気したらすっかり解けてくれましたが、路面が凍結してなくてよかった……

うちの駐車場は高台の上にあるうえに、大通りに出るまでにかなりの急斜面があるので、積雪で凍ってた日には事故必須……
未だに事故ってるのを見たことはないが、運転するのは怖い。。。

まだまだ寒い日は続くみたいなので、油断は禁物ですね


最近インフルエンザも流行ってきているようなので、要注意だね




よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 いけないこと ☆彡

2012-01-25 20:33:02 | 日記
最近うちの周りにケーサツの車が回ってます。

目的は路上駐車の取り締まり

近所の人に聞いた話では、「ここ1年くらいやってなかった」という。

とにかく最近は路駐が多くて、緊急車両が来た時に迷惑だったこともあってのことだと思う

で、今回はケーサツも本気だしてた。

駐車違反切符を切られている車がザックザク

然るべき処置だった

放置しすぎたんです。

けど、今回この取締りで分かったこと……


【駐車場を契約していても、路駐はする】


いつも見る車が、普通に駐車場に止まってたもん(笑)
じゃあそこに止めとけよって話なんだけど、寒いし遠いしという人は、近くに止めてしまうんだろうな……


翌日もケーサツが回ってきてて、本気度爆発してました

おかげで今日の昼間は見事に0台だったみたい。

オイラが帰ってきたときには、すでに3台ほど止まってましたけど……

これもイタチゴッコではあるけど、実際道が塞がって迷惑するのは自分たちでもあるんだから。


いやぁ、しかしスッキリするもんだねー




よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 お見舞い ☆彡

2012-01-23 21:42:04 | 健康の扉
先日【心筋梗塞】で倒れたKさんが、一般病棟に移ったということで、お見舞いに行ってまいりました。

こっちの市民病院に行くのは二度目かな。
普段用事が無いから、駐車場が立体になったことも知らなかった……


6人部屋の奥にベッドを構えていたKさんに面会。
ご家族の方も付き添っていらっしゃって、すごく可愛らしい男の子2人がちゃんと挨拶してくれました


近くの別室で、ゆっくりとお話できました。

やはり以前のような弾けた元気は無かったけど、逆に気を使われて色々と話してくれました。

倒れたときの状況や、病院での様子など……結構生々しかったけど、真実の話っていうのは知っていて損はないもの。

まだまだ全快には時間が掛かるかもしれないけど、こうして生きていられるんだもの、これから長生きできるようにゆっくりと回復していって欲しい。


頭ははっきり意識もあって元気なのに、体が言うことをきかないもどかしさに涙もこぼしたらしい。


何だか今までとは違った一面が見られて、少し嬉しかった


「お前達も気をつけろよ~


って、重い言葉だわー


でも実際Kさんは、今まで心電図でも血液でも引っかかってなかったらしい。
血圧が高くて、下げる薬を飲み始めてたところだったんだって。
だから、血がドロドロで詰まったわけでもないらしいんだ。
【ストレス】って言ってたけど、頭では無理が出来ても、体は正直なのかもしれないな。

だからオイラも気をつけよう…




よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 ギャバン ☆彡

2012-01-22 21:05:31 | 日記
映画を観た後、ポートメッセ名古屋のコミケイベントに居る相方からメールが来た。


「ギャバンが買い物しとる

で、付いてきた画像がコレだー


ギャハハハハハ~~~


今さっき映画観たばっかりやったから、余計ツボに入ったわ(笑)


帰宅した相方から話を聞くと、かなり精巧に出来ていたらしい。
見たかったな……

ある意味旬の特撮ヒーローやからな
ついでにシャリバンとかシャイダーも出てこないかな




よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 コメダ珈琲店 ☆彡

2012-01-22 20:31:03 | 飯の扉
映画を観た後、最近無性に食べたかったアレを食べに行ってきました。


アレとはコレ


シロノワール


コメダ珈琲店の一押しスイーツ
今回はミニを注文してみました。
そして、滅多に珈琲を飲まないオイラはホットミルクを注文(笑)
お子ちゃまでスマンのー(笑)


シロノワール、久しぶりだな
何年ぶりだろー
一人で入るのも初だったわ(笑)

やっぱり【シロノワール】最高やねっ

ぬっくぬくのデニッシュパンの上に、冷え冷えソフトクリーム
その上からハチミツをとろーりと回しかけてーのー

パックリ

でらウマッッ

これ考えた人、神

ネ申


時間が経つと、パンにソフトクリームが染みこんできて少ししっとりしてくるんだ。
これもまた美味いんだぁぁ

はー
また食べたくなってきた(笑)

優雅な昼過ぎでございました



よかったら、ポン☆してくださいな
人気ブログランキングへ

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 ゴーカイジャー vs ギャバン ☆彡

2012-01-22 20:18:05 | 映画の扉
行ってきちゃった

【海賊戦隊ゴーカイジャーvs宇宙刑事ギャバン】

カードも貰えた(笑)

知らなかったのだが、今日は特別料金とかで少し安くチケットを買えました
ラッキー


内容は、ま、ネタバレになっちゃうのであまり書きませんけども、ゴーカイジャーの魅力たっぷりでした
昔の戦隊ヒーローが観られるのが嬉しい(笑)
今回、あの愛すべき敵キャラさんが見られたのが、超嬉しかった

そして鎧くんの弾けっぷりが素敵すぎる
そして可愛い

内容の中心はマーベラスとギャバンの絡みなのだが、なぁんだか心がほっこり

時代を超えて巡りあう奇跡っていうのが、すごく素敵に感じました。


戦隊ヒーローの映画を観るのは初めてだったかも(笑)
ゴーカイジャーだけでなくギャバンも出るとあって、思わず足を運んでしまったわ

さすがにお客さんも子供連れの家族ばっかり

でも日曜日の昼間にしては少なかったかな
昨日から公開だったはずなんだけど、半分くらいしか席が埋まっていなかった感じ。
映画館事情も大変なんだろーなー


テレビでのレギュラー放送もあともう少し……
今、ゴーカイジャーたちは大ピンチに陥っている
次回もドキドキで待つなりよ



よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 長渕 嵐 ☆彡

2012-01-22 00:47:11 | テレビの扉

嵐にしやがれ


ゲストはこの方でございますーー

長渕剛様
カッコヨスな~~~~

バラエティー番組に奇跡の参戦
これがまたでら面白かった

歯に衣着せぬトーク
男臭い話ばかりかと思いきや、意外にも【ソフトクリーム】が好きだとか

旅先(ツアーとか)で四駆を借りて運転するのが好きなのだが、【ソフトクリーム】の看板を見ると、すごく敏感に反応するんだって。
いつも体を鍛え、ツアー前になると甘いものを我慢していることもあって、自分へのご褒美的な感じらしい。
そのソフトクリームのフォルムに夢があるっていう辺り、かなりカワユス


ライブ前には合宿をするということで【坂道ダッシュ】をするらしい。
そのため、旅先では【いい坂道】を探すのだというwww
というわけで、【ソフトクリームと坂道】が好きとまとめた櫻井くんに
『わんぱく坊主』
と言われた長渕様
それでも素敵です

他にも、15~6年近く日記を書いているとか。
【反省するのが大好き】
【毎日、へとへとに疲れて眠りたい】
自分を限界まで追い込んで、一生懸命生きて行きたいという考え方。
熱いわーー
名言多っ

そして相棒『レオ』(ホワイトスイスシェパードという大型犬)も登場して、その賢い姿を披露
ていうか、めっちゃ格好良いレオ
【相棒】ていう言葉がぴったりなコンビでした。


その後は、長渕様の私物アクセサリーを見せてくれました。
かなり多い
それでもまだ全然というから、よっぽどのこだわりがあるのでは
腕時計やベルト、ネックレスや眼鏡。。。

ここでまさかドラマ【とんぼ】で使用していたサングラスが見られるとはっっ

英二さぁぁぁん

格好良すぎる
ちょっと体ががっしりしてるけどwww
なんか違う雰囲気が出てて、でら格好良すぎるぅ


その後、長渕様がコーディネイトした衣装を嵐の面々が着て【長渕嵐】に変身www
若干、吉本新喜劇に出てくるチンピラのような感じになってる人も居たりしたが、やはり本物の衣装は違うね


そしてライブの時に振り上げる拳の握り方を伝授。
【一旦手を広げ、小指から順番に握りこんでいく】
【剣を突くように、まっすぐに突き出す】
【その時に、人差し指と中指の関節を目標に当てるように】

その拳を振り上げ~~

シャ~ウラァ~


その素敵な長渕様のSHOWはくしくも時間切れ。。。
続きは次回なんだって
これは楽しみで仕方ないってばよ

長渕様最高でござる
熱い
そして人間味に溢れた優しさや強さ、弱さを持ってる
素敵すぎる


長渕様と言えばこの間、心筋梗塞で倒れた会社の上司Kさんと盛り上がったばかりだ
「ひざまくらっていう曲知ってる
と言われ
「ああ、あれ(知ってる)」
と言ったら
「お前アホやな」
と笑われたが、あれはきっと褒め言葉やなwww




よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 ルパン三世 新キャスト ☆彡

2012-01-21 21:32:07 | アニメの扉
ルパン三世放送40周年なんだって

キャラデザインは変われど、根底にあるモンキーパンチ節というか、格好良いルパン像っていうのは変わらない
大好きな作品のひとつだ。


その記念として放送された新作テレビスペシャル「血の刻印~永遠のmermaid~」

やっと観たよ(笑)


この作品から、今までファミリーも同然だったキャスト陣が大幅に変更された。

ルパン三世:栗田貫一

次元大介:小林清志

石川五ェ門:浪川大輔

峰不二子:沢城みゆき

銭形警部:山寺宏一


「ドラえもん」に次ぐ驚きのキャスト陣変更ではあったが、長く続くアニメ作品では仕方のないコトだったんだろう。
実際、銭形警部の呂律は少し心配だったので……
ここら辺が潮時だったのかもな。


しかし、今まで根付いていたその声がどう変わるのかがすごく心配だった。
受け止められるのかどうか……
その印象で、今後のルパン作品に対する評価も変わってしまうから。
山田さんから栗田さんに代わった時は、「ものまねの人がやるから」という、少し安心した感もあったのだが、やはり初めの頃の違和感は否めなかった。
ファンの思いと同じく、声優陣も大きなプレッシャーだったのだと思う。


ドキドキしながら観ました。


フタを開けてみればびっくり

ほっと一安心でした。

皆さんやっぱりプロだわ。

さすが一年以上オーディションを繰り返してきただけあって、仕上がりが凄い

特に山寺さん

やっぱり凄いわあの人

声優の域を越えているんじゃないかというほどの仕上がり

感動しました



そして作品の内容も、ルパンの魅力たっぷりでした。

不二子にデレデレのルパンも、利益のために使えるモノは全て使う悪女:不二子も、失態は絶対に許せない自分に厳しい五右衛門も、ニヒルでクールな次元も、ルパンを執拗に追う銭形も、皆健在

終盤では、ルパンに対する銭形の絶対的な信頼が台詞に出ていて、胸打たれました。


ルパン三世大好き

絶対ありえないのに、すぐ隣にありそうな世界。

また次回作もあるなら楽しみだな





よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております
『あまね』という名でmixiをやっております