紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

暑さか寒さか… (今日のテーマ)

2010-07-13 21:58:21 | 日記
BlogPet 今日のテーマ 暑さか寒さか…
「夏と冬、どっちが好きですか?」
なんですってっっ??

夏か冬かですってっっ?

どっちもイヤです★

しいて選ぶなら……


冬かなぁ


夏の暑さは日本特有の湿気もあって、とても耐えられない……
かと言って冷房にずっとあたってると、気分が悪くなったり逆に冷えたり★
なんとも過ごしづらい季節
汗をかくのは嫌いじゃないけど、アトピー体質なので、ヘンに汗をかくとすぐにかゆくなるのがイヤ
そして汗で弦が錆びる★

冬は、着込めばなんとかなるし、暖房も効きすぎなければ快適
ただ、指がかじかんで動かず、ギターも弾けませんがねっ★


景色を眺めるなら、それぞれの魅力があって好きです

最近は台風の直撃率が高かったり、雨量や日照りが極端になってきてて、やっぱりヘンだよね★
昔はもっと夏は夏らしく、冬は冬らしく過ごせたような気がする♪
もう家の前でカマクラを作るなんて出来ないんやろなぁ~~☆




★ 村下孝蔵 ★

2010-07-13 21:26:46 | 音楽の扉
『HEYHEYHEY』観てたら、村下孝蔵さんが出てました
もう亡くなった方なので、昔のVでですけど


彼の『初恋』という曲
母が好きだったなぁ、と思い出しました
改めて聞くと、いい声してるおなぁ
そういえば自分でも弾き語りしてたおなぁ


あと、『踊り子』もいい曲おな

ちょっと和んだ時間を戴きました







よかったら、ポン★してくださいな
blogram投票ボタン

★ うつ か? ★

2010-07-13 21:00:00 | 健康の扉
今朝いつも何気なく聞いているラジオからとても気になる情報が流れてきた


「髪の毛を抜くクセや首をパキパキ鳴らすクセがある人は、うつ病の前触れかもしれない」


めっちゃオイラやん……

朝から凹むわぁ


うつ病


結構落ち込みやすい性格ではあるけど、いつも
「あかんあかん
って思い直すようにしてる

碇シンジ君の
「逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ」
と同じかな(笑)


生理ホルモンの関係でどうしようもならない時はすごくツライけど……
それはナントカ乗り越えてやな



落ち込もうと思えばどんだけでも落ちていけるけど、それをやったらきっと毎日がつまらなくなると思う

自分を生かすも殺すも、自分次第やと思ってる

大変やけどね






よかったら、ポン★してくださいな
blogram投票ボタン


☆ ルフィ ON THE リング ☆

2010-07-12 21:38:15 | プロレスの扉


鈴木みのる選手に、とっても嬉しいことがあったということで、三田さんもニッコリとV紹介



な、なんと、全日本プロレスのリング上に、田中真弓さんが上がったって言うじゃないっすか



ゴング前に花束を持ってリングに上がった
マイクを持って、あのルフィの声で


「プロレス王に、おまえはなれ


こりゃぁぁ、感動するよぉぉぉぉ
ルフィだよぉぉぉ

なるよ

なるよ

プロレス王になるよぉ~~




田中さんは、相変わらずカワユスで元気な顔してた

やっぱ、キャラクターがそのまま映るんかなぁ
いや、キャラクターに映るのかもなぁ

素敵な感動

鈴木選手もずっとにやけてたらしい
「ワンピース」の事を知らない三田さんたちに説明しようとしたけど、長い話になるので断念

だけどもう、
「俺アニオタって思われてもいい
って開き直ってた
毎週ジャンプ買って、試合前に感動で涙流してる話もしたしな(笑)
テンション高くなるわな




鈴木みのる選手は、すごく縁に恵まれてる気がする
自分の行きたい方へ、着実に必ず動いてる

それがまた、一生懸命に見えないのがまた素敵なんおなっ

憎い奴だぜっ






よかったら、ポン☆してくださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村


☆ G1クライマックス ☆

2010-07-12 21:28:01 | プロレスの扉
びっくりと同時に嬉しい


ただいまリハビリ中の小島聡選手が新日本プロレスのG1クライマックスに出場だそうな


おぉぉ

動き出しましたね

復帰の舞台が古巣であった新日本プロレスとは……



しかもいきなり厳しい舞台を選ぶとは

どこまでも冒険野郎だぜっ

カッコヨスです


天山選手見てるやろか

触発されてまたリングが活性化されるといいな






よかったら、ポン☆してくださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村


★ もやしもん ★

2010-07-12 21:20:09 | テレビの扉
ぼーっとしてたら、『もやしもん』のドラマをチェックしとくの忘れてて焦った

いつからだっけ

もう始まってたっけ


検索したら、愛知の方ではちょっと遅れて放送するようで、ホッと一安心

あぶねーあぶねーー

関東圏やったら、アウトでしたわ



なんとか一話目から見られるようなので、今週木曜日は『もやしもん』

はじめましてのお久しぶりで
楽しみにしてる


アニメで馴染んだ世界が、ドラマでどう変わるのか

どうか落胆させないでおくれよ







よかったら、ポン★してくださいな
blogram投票ボタン


☆ ですかも ☆

2010-07-11 22:56:45 | プロレスの扉
大日本プロレスからカワユスなニュース

マスコットキャラクター
『デスカモ』

デスマッチと鴨をかけたようです

キューピーとのコラボに加え、流血祭の大日本からはカワユスなキャラがあふれ出しておりますな

そのギャップが魅力的なのだ、きっと






よかったら、ポン☆してくださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村


☆ ドラゴンゲート 神戸ワールド記念ホール大会4 ☆

2010-07-11 22:00:31 | プロレスの扉
ドリームゲート選手権

これはねー、どっちが獲るか全然分かんなかった
なにしろ、初めて対決するんやろ
情報無いし、ファイトスタイルがかみ合うのかどうかも分かんなかった


フタを開けてみれば、吉野選手の懐の深さが見えた試合だった
関節取られて結構苦しんでたけど、それ以上に頭を使った試合運びで、YAMATO選手を追い詰めてた



やっぱり雪崩式は誰のを見ても怖いし痛そうだが、そうでもしなきゃ倒れないんだもんねぇ


決め手はコレ


ソル・ナシエンテ

そして

ソル・ナシエンテ改



マイクでは、今まで10年、長かったってことと、支えてくれた人たちへの感謝の気持ちを素直に言った
そして、コーナーに上がって勝ち名乗りを上げたとき、色んな思いがこみ上げてきたんだろうね、吉野選手の顔が歪み、涙がこぼれました


10年、長いよね
一つの事を追い続けるには長いと思う
けど、あきらめずに追いかけ続けたから、願いがかなえられるんだな
すごく素敵な夢の実現

吉野選手がこれからどんなチャンピオン像を見せ、ベルトの価値を上げて行ってくれるのか、すごくすごく楽しみです


感動した
強さを教えてくれた
悔しさを教えてくれた
これからの希望を教えてくれた

ドラゴンゲート、ありがとう



よかったら、ポン☆してくださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村


☆ ドラゴンゲート 神戸ワールド記念大会3 ☆

2010-07-11 21:48:20 | プロレスの扉
髪切りマッチ


この2人はいつもすごくいがみ合ってる
今回もすごく深い悔しさがハルク選手からにじみ出てきていて、あおりV観ていても、ホントに切なかったよ
実力がどうしても伴わない歯がゆさ
この試合の為に、ダンスまで封印したというのに……


かなりゴツイ試合展開
危なすぎて観てらんなかったよ
観てたけど
攻撃がエグイし危険
ホントに相手を心底倒すために出せるものは全部出した感じ


そして……

ハルク選手が3カウントを取られてしまった


リングにシートと椅子が用意され、自分から椅子に座ったハルク選手を鷹木選手は一蹴


「負けたお前は椅子に座るな 正座しろ
他にもホントにひどい罵倒を浴びせてました
よっぽど思ってなきゃ、言えないよ、アドリブでなんてねぇ


ホントにホントに悔しかった
その気持ちが今までの布石とかあったから、すごく悔しかった
ココからどうやって這い上がっていくのか、ここは見守っていかないと


ホリプロ的にはNGやったかもしれんけど、彼はプロレスラーですから
レスラーであることが根底にあってのタレント契約したんやろうから、文句は言って欲しくないわ



しかしこの男、恐ろしいわ





次はメイン
続く


☆ ドラゴンゲート 神戸ワールド記念ホール大会2 ☆

2010-07-11 21:25:46 | プロレスの扉


4WAYマッチ
ここで注目してたのは、NOSAWA論外選手のパートナー
TOZAWA圏外選手


突然の自主的な海外遠征で1人活動していた戸澤選手が、いったいどんな風にたくましくなってきたのか、とても興味津々でした
彼に対してKAGETORA選手がかなり突っかかってましたし、KAMIKAZE的にどうなっていくのかが今後の注目点

PAC選手がやはりいい動きしてましたし、土井選手とドラゴン・キッド選手との対決もいい感じで絡んでた
4WAYは観るところがたくさんあって、結構目が回るんやけど、その分面白い
あんなに狭いリングの中での駆け引き
ぶつからないのが不思議でたまらんわ





トライアングルゲート選手権
大阪プロレスが絡んできましたね
ブレイブも獲られてるままやし、因縁は深まるばかり
タイガースマスク選手は、実力はあると思うから気にはなるな

あと、今回気になったのはボディガー選手


ボディビル界では有名やった人みたいや
片手で堀口選手をリフトアップしたのは、すげーと思ったよ
あまり派手な動きはしなかったけど、CIMA選手も動きが止まるほどやったから、きっと危険なんやと思う

CIMA選手もベルト獲ってきたんおな
大阪プロレスとの確執はもっと深まりそうや


休憩明けには、デビルマンのテーマと共に岡村社長が登場


去年の不祥事の事を詫び、礼を言った
そして、ドラゴンゲートの活動近況報告をした

いつも以上に噛み噛みのマイク
緊張丸出しやったけど、発表されたのがコレ


外国での週一レギュラー放送が決定
これって、すごいことやと思う
日本でだって、ドラマこそやってるとはいえ、スポーツのレギュラー放送って、よほどの実力がないと枠は取れないでしょ
それを獲得するとは……

そして社長は一言、安心する言葉を言ってくれた
「ドラゴンゲートの原点はココ神戸」
どんなに世界中を飛び回っていても、故郷にしっかりと感謝をする
原点を見失わないやり方こそが、うまく行く秘訣なんやないか、と思った



ツインゲート選手権

王者組のクネスカ、かなり苦戦してました
享選手が足を痛めてて、集中攻撃されてたから、マジで動きが止まってしまってた
もー、観ていて自分まで膝が痛くなってきたよ……

K-ness.選手も押され気味やったが、最後はやっぱり意地と絆やな
カッコヨスでした





続く