昨夜、国際会議場へ
劇団四季のミュージカル「アンデルセン」を見に
上の娘2人を連れて行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
名古屋のミュージカル劇場まではさすがに行けないので
岐阜へ来た時くらい行っておきたいと。
そりゃ~、オペラ座の怪人とか見てみたいけど
なかなか名古屋まで行っていられないからね。
それはそれは歌も踊りも超一流で
特に、バレエシーンは圧巻でした。
なかなかバレエを見には敷居が高くていけないし・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
中学生くらいまで、漠然と何になりたいかという質問に
NHKの歌のお姉さんとか劇団四季の劇団員とか
口には出さずとも思っていたことはある。
今思えば、失礼も甚だしい答えではあるが・・・。
口では”三食昼寝付きのサラリーマンの妻”と
答えていたらしい(by悪友の純ちゃんの記憶より)。
結果はと言うと身を粉にして朝から晩まで働く
自営業の妻ですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ダンスの勉強も歌の勉強もしなきゃならないのは
全く考えもせず。
今こうして大人になって
本物を見るとやっぱり小さい時から
色んなものをちゃんとみるということが大事で
色んな世界があるということを
教えてあげられればと思うのだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
のだめにあこがれて
オーケストラを見たいというので
ある楽団のファミリーコンサートに連れて行った時は
ちょいと時期が早かったかなぁと思う結末だったが。
(たいくつして、トイレに行くこと数回、
クライマックスでは居眠りなど)
とりあえずいろんな選択肢があるということを
知ってくれればと。
何か見つかって向かう方向が出てくるかもしれないから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
劇団四季のミュージカル「アンデルセン」を見に
上の娘2人を連れて行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
名古屋のミュージカル劇場まではさすがに行けないので
岐阜へ来た時くらい行っておきたいと。
そりゃ~、オペラ座の怪人とか見てみたいけど
なかなか名古屋まで行っていられないからね。
それはそれは歌も踊りも超一流で
特に、バレエシーンは圧巻でした。
なかなかバレエを見には敷居が高くていけないし・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
中学生くらいまで、漠然と何になりたいかという質問に
NHKの歌のお姉さんとか劇団四季の劇団員とか
口には出さずとも思っていたことはある。
今思えば、失礼も甚だしい答えではあるが・・・。
口では”三食昼寝付きのサラリーマンの妻”と
答えていたらしい(by悪友の純ちゃんの記憶より)。
結果はと言うと身を粉にして朝から晩まで働く
自営業の妻ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ダンスの勉強も歌の勉強もしなきゃならないのは
全く考えもせず。
今こうして大人になって
本物を見るとやっぱり小さい時から
色んなものをちゃんとみるということが大事で
色んな世界があるということを
教えてあげられればと思うのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
のだめにあこがれて
オーケストラを見たいというので
ある楽団のファミリーコンサートに連れて行った時は
ちょいと時期が早かったかなぁと思う結末だったが。
(たいくつして、トイレに行くこと数回、
クライマックスでは居眠りなど)
とりあえずいろんな選択肢があるということを
知ってくれればと。
何か見つかって向かう方向が出てくるかもしれないから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)