拓見の撮影記録

訪れた場所や思い出を載せていきます。

春休み特集号その2 京都旅行その1

2014-04-01 22:39:05 | 旅行
3月13日、連勤が終わって5時間後には愛知を出発し京都に行ってきました。

京都は私の一番大好きな街です、去年だけでも10回は訪れていますww
今年初の京都は珍しく撮り鉄ではなく、しっかりと観光しようという話になり、珍しいメンバーで行ってまいりました。
撮り鉄仲間で相方的存在のチリちゃんと、高校時代の部活のかわいい後輩もっちゃんの計三人で行ってきましたw
青春18きっぷを使い、二時間電車に揺られ、たわいもない話をしながら行きましたwwww

さて、地元愛知を飛び出して一番最初に向かった先は伏見稲荷というところでした。





ここはチリちゃんのリクエストで訪れました。
知っている人もいるかもしれませんが、アニメ「いなり、こんこん、恋いろは」の舞台のとこだそうです、私は見ていないので知らなかったのですがw
チリちゃんは半ば聖地巡礼が目的だったのかもしれませんねwwww
でもすごいとこでした、これみてください!



この鳥居の数!!
千本鳥居というそうです、実際千本以上あるとかないとか(汗)
ここ歩いているとき軽く酔ったw
吸い込まれそうな感じがして気持ち悪くなりました、でも感動も凄いですw
途中までしか通っていませんが、それでもう十分でした。

絵馬とかも勝手に撮っちゃいましたwwゴメンナサイww

稲荷なのでキツネの形してますね。

これ進撃のエレンじゃね?wwwうますぎ!!

さて、伏見稲荷を出て次なる場所は叡山電鉄に行きました。
稲荷駅から京阪に乗って出町柳まで向かいました。

いなりここんヘッドマーク撮れた~www

パネルも置いてあった、どんだけいなりこんこん推すんだwww

ちょうど樟葉モールオープンの日だったので、記念ヘッドマークも撮れちゃいましたww

何だかんだ電車撮っちゃってますね私wwww

続きます

春休み特集号その1 ジブリの世界へ

2014-04-01 01:18:06 | 旅行
更新お待たせしました!
春休み特集号、始まります!

さて、春休み始まって1番最初に行ったところはラグーナ蒲郡でした。
近いんですけどねw
本当はディズニー行く予定だったのですが家族の予定合わずで中止になりました_| ̄|○
ま、でもジブリも好きなんでいいかって話になってジブリの立体造型物展に行って参りました。


入ってちょっと歩いたところにこだまが居ました。


もののけ繋がりでアシタカと•••

サンですね。
もののけ姫は自分の中では1位か2位の作品です。めちゃくちゃ好きです!
このセリフにやられたw


トトロも居ました

寝てますねw
可愛い(≧∇≦)
バス停のシーンも再現されていました。

暗くてよく見えませんが••••(^_^;)

千と千尋の神隠し、これは凄かった!

本当にこの場面にいるのかと思ったくらいですwww

外にはアリエッティとポルコが居ましたよー



というような感じでめちゃくちゃ楽しく回らさしていただきました!
今回はカメラ忘れて全部携帯で撮影しました(^_^;)
ちょっとアングル変だったりしますがご了承ください。

以上でジブリ編終了!
次号は京都編をお送りします、しばしお待ちを(*^^*)