となりべや

漫画家 久世みずきのブログホムペです

☆よんでね☆

※目をつぶった顔文字→コレ(><)をコメントに入れると、文章がうまく届かないことがあるみたいです。使わないでいてください!m(_ _)m このブログは久世みずきの個人ブログです。 出版社等には直接問い合わせをせず、質問がありましたら、このブログへコメントをください☆ (非公開希望と書いてくだされば、そのコメントは公開いたしません) コメントを受け付けていますが、不特定多数の人が見ている場所ですので、言葉遣いに気をつけて頂きますようお願いします。 公開するのに適切でないと判断したものに関しては非公開とさせていただきます。 ネタバレ回避などで、特に問題がなくても非公開にさせていただく場合もあります。反映されたか気になる方もメッセージで聞いてください☆ なお、このブログの文章・イラスト等の著作権はすべて久世みずきにあります。 無断使用・転載は禁止です! よろしくお願いします♪

春の別れ

2009-03-30 15:44:47 | にっき
この詩、前にもブログでアップした気がしますが
お気にいりなのでもう一度

勸君金屈卮,(君に勧むきんくつし)
滿酌不須辭。(満酌辞するをもちいず)
花發多風雨,(花ひらいて風雨多し)
人生足別離。(人生別離たる)

千武陵の『勧酒』という漢詩です
これにはこの詩を一躍有名にした井伏鱒二の名訳が付いています

「この盃を受けてくれ
どうぞなみなみ注がしておくれ
花に嵐の例えもあるぞ
さよならだけが 人生だ」

いつ別れる事になるとも知れない人生だから
せめてこの時だけは。
といったような意味の詩です

私も、今年の春も
就職がきまって地元を出て行く従弟をはじめ、
いろんな子達との別れがありました
進学とか、新生活を始めるみなさん
新しい生活がんばってね!


そしてまたいつの日にか、楽しい宴をひらきましょう。