
今年の初めくらいから、我が家のお庭大改造計画が水面下で着々と進められてきました。以前から悩みのタネだった草むしりを少しでも楽にするためです。そうです、ついに動き出したのです!ズボラな私たちは。(笑)
ダンナくんと、ない知恵絞ってあ~でもない、こ~でもないと案を練り、時には食い違う意見で衝突したりして、これまでの作業はなんとなく家を建てる時と似てました。
そんなことを繰り返し、業者の方を含めての打ち合わせもし、やっと形になってきました。そして早いもので近日中にはいよいよ着工となります。
果たしてどんなお庭となるのでしょうか?図面からでもなんとなくは想像できますが、実際とはまた違うでしょうし。。。ドキドキです。きれいな、しかも手のかからない(ここ大事!)お庭が出来上がると嬉しいな~。
あとはお庭にゴロゴロ転がっている鉢ものをなんとかせねばいかんのですが。。。これまたやっかい!ど~しよ~。新たなる悩みのタネです。(-_-;
ダンナくんと、ない知恵絞ってあ~でもない、こ~でもないと案を練り、時には食い違う意見で衝突したりして、これまでの作業はなんとなく家を建てる時と似てました。
そんなことを繰り返し、業者の方を含めての打ち合わせもし、やっと形になってきました。そして早いもので近日中にはいよいよ着工となります。
果たしてどんなお庭となるのでしょうか?図面からでもなんとなくは想像できますが、実際とはまた違うでしょうし。。。ドキドキです。きれいな、しかも手のかからない(ここ大事!)お庭が出来上がると嬉しいな~。
あとはお庭にゴロゴロ転がっている鉢ものをなんとかせねばいかんのですが。。。これまたやっかい!ど~しよ~。新たなる悩みのタネです。(-_-;
植木鉢・・・左がわの引っ込んだ方に段を2段とかに作ってもらったら?とちょっとおもいました。
どこかに段々出来るといいね~!南向きで太陽をいっぱい浴びて~♪鉢物も元気いっぱいに育ってほしいよね~♪
いいなぁ~♪お庭が広くって楽しめる~!!
というわけで、お庭は至ってフラットなのですよ。若干植栽部分に土は盛りますが。。。果たしてどうなるやら?
JUNさんのように園芸好きだったら、このお庭もきっと色とりどりのきれいなものにできるんでしょうね!そのセンスがない&ズボラな私には、宝の持ち腐れです。。。