
先週土曜日はダンナくんのお友達との定例会『春の部』が行われ、お花見を兼ねた宴を行いました。
今回の開催場所は何と我が家!久々すぎて事前からちょっと緊張した私でした。(^^;
ずっと仕事が入っていたせいもあり、ろくに部屋の掃除も出来ぬまま皆さんをお迎えすることとなってしまいましたが、どうにか準備を進め当日を迎えました。
この日は大人7名、子供4名と、かなりの大人数が集まったのですが、何とかおもてなし料理も無事に作れて、皆さんにも美味しく食べていただけたようなので良かったです!も~ホントにこれだけが心配でした! (;;)
料理があまり得意ではない上に、いつも以上の人数分を作らなければならない、というのは私にとってかなりのプレッシャーで、数日前から『何を作ろう?』と随分頭を悩ましていたのでした。が、自分の力だけではどうにもならず。。。
そこで、最近メディアでも取り上げられている『こうちゃんの簡単料理レシピ』に助けを求め(笑)、何とか無事乗り切ったのでありました。こうちゃん様様です!(笑)感謝!
結果的に料理は持ち寄っていただいたものも含め、かなり豪華な品揃えとなり宴も大盛り上がりとなりました♪
途中、近くのお寺に桜を見に出かけたりして、ちょっと遅めですがお花見もしてきました。もうすっかり葉桜状態で見頃は過ぎてしまっていましたが、やわらかな風が吹くたび花びらが散って桜吹雪となり、それもまた味があってキレイな光景でした。

今回はちびっ子たちも来るとのことで『我が家には遊べるおもちゃもないし、大丈夫かな?』と、ちょっと心配していたのですが、ちびっ子たちはしっかり自分のお気に入りのおもちゃを持参してました。さすがです。(笑)というか、そこら辺は親がしっかり考えていたんですかね?(^^;
でもその後、遊ぶものが何一つない、つまらないと思われる場所でも、ちびっ子たちの手にかかれば、そこはいとも簡単に遊び場と化す!ということを身をもって体験することとなりました!
初めはおもちゃなどでおとなしく遊んでいたちびっ子たちですが、そのうち家の中を駆けずり回り、奇声を発し(笑)、大興奮で遊び始めました!一体何がそんなに面白いの?と聞きたくなるほど。。。それは、はたから見てるととても不思議な光景でした。(笑)
まあ何にせよ、我が家でも楽しく遊んでもらえたのは良かったです。それにしても子供ってすげー、と改めて思いました。って、自分も昔は子供だったのにね?
この日は宴会がお開きとなった後、早急に後片付けをしてBSBのLT観戦に備える。。。という、かなり忙しくハードな一日となったのですが、何とか無事終わって楽しめて良かったです♪後片付けに協力してくれたダンナくんにも感謝!
今回の開催場所は何と我が家!久々すぎて事前からちょっと緊張した私でした。(^^;
ずっと仕事が入っていたせいもあり、ろくに部屋の掃除も出来ぬまま皆さんをお迎えすることとなってしまいましたが、どうにか準備を進め当日を迎えました。
この日は大人7名、子供4名と、かなりの大人数が集まったのですが、何とかおもてなし料理も無事に作れて、皆さんにも美味しく食べていただけたようなので良かったです!も~ホントにこれだけが心配でした! (;;)
料理があまり得意ではない上に、いつも以上の人数分を作らなければならない、というのは私にとってかなりのプレッシャーで、数日前から『何を作ろう?』と随分頭を悩ましていたのでした。が、自分の力だけではどうにもならず。。。
そこで、最近メディアでも取り上げられている『こうちゃんの簡単料理レシピ』に助けを求め(笑)、何とか無事乗り切ったのでありました。こうちゃん様様です!(笑)感謝!
結果的に料理は持ち寄っていただいたものも含め、かなり豪華な品揃えとなり宴も大盛り上がりとなりました♪
途中、近くのお寺に桜を見に出かけたりして、ちょっと遅めですがお花見もしてきました。もうすっかり葉桜状態で見頃は過ぎてしまっていましたが、やわらかな風が吹くたび花びらが散って桜吹雪となり、それもまた味があってキレイな光景でした。


今回はちびっ子たちも来るとのことで『我が家には遊べるおもちゃもないし、大丈夫かな?』と、ちょっと心配していたのですが、ちびっ子たちはしっかり自分のお気に入りのおもちゃを持参してました。さすがです。(笑)というか、そこら辺は親がしっかり考えていたんですかね?(^^;
でもその後、遊ぶものが何一つない、つまらないと思われる場所でも、ちびっ子たちの手にかかれば、そこはいとも簡単に遊び場と化す!ということを身をもって体験することとなりました!
初めはおもちゃなどでおとなしく遊んでいたちびっ子たちですが、そのうち家の中を駆けずり回り、奇声を発し(笑)、大興奮で遊び始めました!一体何がそんなに面白いの?と聞きたくなるほど。。。それは、はたから見てるととても不思議な光景でした。(笑)
まあ何にせよ、我が家でも楽しく遊んでもらえたのは良かったです。それにしても子供ってすげー、と改めて思いました。って、自分も昔は子供だったのにね?
この日は宴会がお開きとなった後、早急に後片付けをしてBSBのLT観戦に備える。。。という、かなり忙しくハードな一日となったのですが、何とか無事終わって楽しめて良かったです♪後片付けに協力してくれたダンナくんにも感謝!
しかもKちゃん、『きかんしゃトーマス』シリーズのおもちゃを持ってきていたのですが、お気に入りはトーマスではなくジェームス。(笑)幼いながらもこだわりがあるようです。(^^;
私もお客さんをお招きすると決まった時から「何作ろう?」と悩みます、レパートリー少ないもんで(^^ゞ でもお店と違ってリラックスできるからいいよね、ほーむぱーてぃー。
少ないレパートリーも、こういう機会に新たなメニューに挑戦してみたりして増えたりもするし。いい上達の場にもなります。(笑)
『こうちゃんレシピ』は、なかなか頼りになるよ。簡単だし美味しいし。お勧めです♪
そちらで手に入る材料と相談しながら、色々チャレンジしてください♪
料理って、自分で創作メニューとか作れちゃうともっと面白くなるんだろうけど。。。これも持って生まれた才能によるのかね?私はその才能、ゼロに近いかも。(^o^;