goo blog サービス終了のお知らせ 

MKB

日常の出来事や大好きなロードレースのことなど。

ファミリー旅行

2010-09-19 | Life
SUGOの翌週はお義父さんの古希のお祝いを兼ねて、ファミリーみんなで箱根に旅行に行ってきました!
義父母&義兄夫婦&姪っ子二人(小5、小1)&私たち夫婦と計8人の家族全員が揃っての旅行は今回が初めてでしたが、とっても楽しかったです~♪(^-^)


2台の車に分かれて、まずは箱根ターンパイクを通って、箱根大観山へ。


その後は芦ノ湖の遊覧船に乗って楽しみました。


姪っ子二人もみんなとの旅行が嬉しくて、大はしゃぎ♪



ブラザー二人。
顔&性格は全然違いますが、後ろ姿はやっぱり似ている二人です。(笑)



この日は早めにホテルに赴いて、大浴場でひとっ風呂。
夜は美味しいお料理&ケーキをいただきながら、楽しくお義父さんのお祝いをしました♪



この宴の時、姪っ子たちからおじいちゃん宛てにお祝いのお手紙も贈られ、おじいちゃんも大喜びでした。(^^)

手紙には『私が大人になったら、一緒にお酒飲もうね♪』とも書かれていて、おじいちゃんもそれまで頑張らなきゃ!と意気込んでいました。(笑)
それが実現出来るまで、あと数年。お義父さん、元気に長生きしてください♪

夕食の後は、みんなで集まって大トランプ大会が実施されました。
姪っ子たちから『おじいちゃんの部屋でトランプ大会をするので、ぜひご利用ください』と招待状をもらっては、私たちも行かないわけにはいきませんっ!
しかし、ご利用くださいって。。。(笑)まだまだお子ちゃまなのに、そんな大人びた言葉を使うのにはビックリでした!少し使い方が間違ってはいますけどね。(^^; 子供ってホントに可愛いね~♪

次の日は早起きしてしっかりと朝食も済ませて、大涌谷、彫刻の森美術館に行って観光しました。



大涌谷では、一つ食べると7年寿命が延びると言われている黒たまごも、みんなでもれなく食べました。(笑)これでおじいちゃんも姪っ子が成人するまで長生き出来ますね、きっと!


彫刻の森美術館では『ネットの森』で、はしゃいで遊びまくっていた姪っ子たち。ホントに元気!
この時、大人たちは暑さと疲労で少々ぐったりきていたのに。。。(^^;



と、そんなこんなで初のファミリー旅行は無事楽しく終了しました♪

おかしかったのは強いリーダーシップで、まるで添乗員のように家族をまとめ、分刻みでみんなを引き連れて回ったお義兄さんの姿!カメラマンとなって、集合写真もいっぱい撮ってくれたし♪まるで松岡修造並みのリーダーシップでした。(笑)

お義兄さんが几帳面でしっかりしていることは以前から知ってはいましたが、今回改めて一緒に行動してみてビックリでした。(^^;
そして、そのお義兄さんの後ろを、てんで気ままに自由なペースで見て回る他の家族たち。。。同じ一族なのにこうも違う性格に、端で見ていて少しおかしかったです。(笑)お義兄さん、お疲れ様でした。。。

お義母さんも『M(義兄)と一緒に旅行に行くと、いつも忙しいから。。。大変だったんじゃない?』と、気遣ってくださいましたが、なかなかどうして!きっちり計画性を持って動いてくれたお義兄さんのお陰で、観光先でも混雑を免れて見れましたからね!
結果的にはお義兄さんの提案通りに早めに朝食を取ったことが、のちのち良い結果を招いたことだし♪私は感謝しています♪
いつもいつも、行き当たりばったり、朝もギリギリまで寝ている寝ぼすけな私たち夫婦にしてみれば、今回のような分刻みの行動など信じられないことですが(笑)、これはこれで楽しめました♪

そんなことをお義母さんに言うと、『同じように育てたのに、こうも性格が違うなんてね。(笑)持って生まれた性質かしらね?!』と二人して笑ってしまいました。(^o^;

ちなみに姪っ子二人も性格はまるで違い、上の子は超!気~使いやさんで面倒見が良く、下の子は絵に描いたような天真爛漫さ!
同じ家庭で育ちながらもこうも性格が違うのは、やっぱり持って生まれた性質でしょうかね。(^^;

ということで。とっても楽しかったファミリー旅行♪いい思い出にもなりました。(^^)
こんな楽しい家族の一員であることに、私も改めて感謝し、嬉しく思いましたよ♪
これで最後と言わず、また行きたいね~♪


今日もポチッと一押しお願いします~♪ (^^)/
コメント    この記事についてブログを書く
« 全日本Rd.4-SUGO(ST600/JSB) | トップ | 残念なWSBニュース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Life」カテゴリの最新記事