MKB

日常の出来事や大好きなロードレースのことなど。

全日本Rd.4-SUGO(J-GP3)

2010-09-17 | レース/全日本
遅くなりましたが。(^^;
今年も全日本SUGO大会に行ってきました♪今年は両日ともに晴れ☆だったのはいいけれど、8耐並みにすっごく暑くてね~!参りました。
でもその分、楽しいレースも沢山見られましたよ♪

そして土曜日のピットウォークは、なんと無料でした!SUGOさん、太っ腹です!
迷わず私たちも参加させていただきました。(^-^)v

J-GP3に参戦していた渡部裕貴選手。(14歳!)
マシンにまたがりスタンバイするも、あまり声をかける人もなく寂しそうにロンリーにしていたので、写真を撮ってみました。(笑)
苗字の読みをお聞きすると『ワタベです!』と、しっかりとお答えくださいました。ありがとです♪ちなみに下のお名前は『ユーキ』と読むらしいです。(マシンに書いてありました)
まだまだ若さ溢れる見た目ですが(笑)、今後も頑張っていってもらいたい☆


チームノリックからJ-GP3に参戦中の野左根航汰選手にもお会いすることが出来ました。写真はないんですけどね、代わりにステッカーをもらいましたよ♪
ちなみに生・野左根選手には今回初めてお会いしたのですが、彼のお顔が私の中学時代の同級生にそっくりでビックリしました!一気に親近感も沸いてきました。(笑)
今後の活躍期待してるよ~!

そして、この時のピットウォークで初めて、J-GP3に参戦中の大久保光選手にもお会いすることが出来ました!
今年の開幕戦筑波でハートをズキュン♪と打ち抜かれて以来(笑)、ずっとお会いしたかった選手!念願叶って嬉しかったです♪

調子をお聞きすると『予選はダメだったんですけど、決勝は勝ちますっ!』とキッパリと断言してくれました~!相変わらず潔い言いっぷりで。(笑)そこら辺は、やっぱり全然変わっていませんでした~。(^o^) アナタのそういうところ、ワタクシ、大好きですわ。(笑)
予選を見ていて、とっても調子よく走っているように私には見えましたし、結果も2番手と上々だったので、この時の『予選ダメだった』発言にはビックリしたのですが、決勝に向けてはかなりの自信があったようです?この言葉を聞いて、決勝も楽しみになった私でした♪

ちょうど大久保選手と一緒にいた篠崎佐助選手にも、初めて声をかけてみました。
彼の幼稚園時代の先生が私の友人で、その縁でポケバイ時代からこっそり注目して応援していたと告げると『そうなんですか~?!(@@)』と目を丸くして驚いていました。(笑)
先生のことも、もちろんちゃ~んと覚えていていましたよ♪
で、この時の写真を友人に送ってあげたら、幼稚園の先生方も大喜びしてくれたようです☆良かった。(^^)


と、私期待の2選手でしたが、決勝では二人とも序盤はトップ争いに加わるも、途中からトップにちぎられ、大久保選手2位、サスケ選手5位の結果に終わりました。悔しいね~。
勝ったのはチームノビーの山本剛大選手!見事、初優勝達成です♪
そしてこのクラスでは、上位6名までがなんとユースの選手たちで埋め尽くされました!いやいや、世代交代は着実に進んでいますね。(^^;

そんなユースの選手たちがひしめくこのクラスで、現在堂々のランキングトップをゆくのが我らが(笑)大久保選手なのですが、表彰式でもこれまた大胆発言をかましてくれました!

勝利した山本選手は『チャンピオン目指して今後も頑張ります!』と10代らしい初々しいコメントを残したのですが、2位となった大久保選手はさぞ、悔しかったのですかねぇ。。。
MCに、現在ランクトップですけど、どうですか?と聞かれると、なんと『シリーズチャンピオンなんてどうでもいいので、とにかく次のレースは絶対に勝ちたいです!( ̄^ ̄) 』と、またまた吐き捨てるように断言したのでありました!

傍で聞いてただけでもタジタジとなりましたが(^o^; 、いや~、キミはきっと将来大物になるよ!ってか、もう絶対になってほしい!なるべきだ!(笑)
今後も期待の大久保選手への注目は続きます。。。♪


ピットウォークにて。GP-MONOに参戦中の高校生ライダー・岡崎静香ちゃんのところはご本人不在で、代わりにキティちゃんが鎮座しておりました。(笑)さすがは女の子!やることが可愛らしい~♪

ちなみに土曜日に行われたGP-MONO決勝は、小室選手との一騎打ち勝負を制して、藤井謙汰選手が見事勝利!お二人ともナイスファイトでした☆


今日もポチッと一押しお願いします~♪ (^^)/
コメント    この記事についてブログを書く
« 富沢祥也選手 | トップ | 全日本Rd.4-SUGO(ST600/JSB) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レース/全日本」カテゴリの最新記事