ぐうたらの嵐

ぐうたら子(50代)のマンガ絵日記

子猫を拾うまでの話(2)

2020-10-15 | ペット

あんな賭けなど、しなければよかった。

あの子は、今、どうしているだろう・・・。

当然の如く、ワタシは、あの子の事が、頭から離れませんでした。




50も過ぎて、ワタシは、なんて後味の悪い事をしてしまったのだろう・・・と、

後悔の嵐に包まれていました。



だけど、飼えないものは仕方ない。

生き物はお金と責任が必要なのだ。

ここはすっぱり、諦めよう。

何度、そう思っても、ついつい、頭に浮かぶ、あの夜の事。



・・・ワタシは、何故、今回、

こんなにも、新しい子猫を飼いたいと思ったのかを
、考えました。

ずっと憧れてはいたけれど、いつもちゃんと我慢してきたのに。


考えてみると、思い当たる事がひとつ、ありました。



コロナ禍で、お金を使わなかったせいか、

その時、ワタシの通帳には、少しですが、お金の余裕がありました。

その少しの余裕がイケナイのだと、思いました。





だから、ワタシは、お金を使う事にしました。



それはある日、SNSで見かけて、欲しくなって、もう2,3週間は悩んでいた

ダイソンエアラップ。







風の力で、髪が吸い付いて、勝手にクルクルとキレイに巻けるらしいのです。

なんと画期的! 面白い!



しかし、さすがダイソン、税込み6万4900円。

それは、ワタシにとって、お財布的にも精神的にも、とても贅沢な金額で。




最終的に背中を 押したのは、万が一、クルクルアイロンを使わなくても、

ペットが、早く乾くと言う、レビューを見たから。(^_^;)








何度も、押そうとしては、押せなかったその購入のボタンを

ワタシは 思い切って、ポチりました。


さあ、これでもう、ワタシの通帳に余裕はありません。

子猫の病院代も、なくなりました。

これで、おしまいです。


ダイソンエアラップが届いたら、

きっと、新しい毎日が、始まる事でしょう。





これで、ワタシは、子猫の事を忘れるはずだと、思っていました。



(まだまだ、続く)(^_^;)ゝ゛

にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ      いつもありがとうございます。
にほんブログ村

人気ブログランキング

ちょっと前から、買ってみたいと、思っていたけど、
ちゃんと使いこなせるのか心配で(笑)イマイチ、踏み切れなかった
アマゾンファイヤースティック。
もちろん、嵐の国立のやつを観る為に注文しました。
嵐のおかげで、おばちゃん、また新しい事に挑戦(笑)出来ました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする