A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

ルイ・コスタの怒り

2009年05月11日 15時31分28秒 | LIGA SAGRES 08-09
Correio da Manhaには、「Jorge Jesusが二年契約でベンフィカの監督に。」という記事が載っています。以前から話題の現Bragaの監督さんのことですね。今週末ベンフィカはBragaと戦うのですが、その試合後に正式発表されるとのこと。本当でしょうかね~? Correio da Manhaはあまり信憑性のある記事を書かないので、相当怪しい。

ただキケ監督が来季続けないことはほぼ決定済みのような感じ。Jornal de NoticiasもO Jogoもそのような論調です。ただ解任して300万ユーロを払いたくないベンフィカは、キケ監督のほうから辞任してくれることを待っている模様。「スペインではキケはまだ評判を保っていて、アトレティコやベティスから声がかかっているから大丈夫だろう。」というのがクラブ関係者の期待のようです。

Jorge Jesusという人は写真が載っていましたが、こんな感じ。昔の作曲家みたいな風貌ですね。キケ監督のようにダンディーではない、と読んだことがありますが、思ったより変ではないような。今シーズン、ポルトガルのチームの監督さんを見てきて、スペイン・リーグの監督さんよりも素敵っぽい人が多いような気がしました。女の人は綺麗な人がとても少ないのに(失礼!)、不思議。ポルトガルの人は、目が丸くてぎょろ目な人が多いようですね。(カルロス・マルティンス、ヌーノ・ゴメス、モウリーニョ、みんな目がビー玉みたいです。)

Jorge Jesus(ジョルジェ・ジェスス?)について、ベンフィキスタたちの間では、「ブラガとベンフィカではプレッシャーが違いすぎるよ。ブラガでの成績は全然参考にならないね。」と否定的な人と、「ポルトガルのサッカーをよく知っていて、相手チームをいつも研究している。優れた戦術家で、今季のUEFAでも良い指揮ぶりだったから大丈夫なんじゃ?」と言う人と、賛否両論。ベンフィカのファンは基本的に外国人監督が好きみたいですね。ブランド志向なのかも。

ポルトが今日ナシオナルに勝って優勝を決めました。4年連続?! 特に強いとも思いませんでしたが(直接対決した印象では)、楽々に優勝しちゃいましたね。 相手はナシオナルだったから、ベンフィカの順位のためには良かったと思わなければいけないのか・・・。

昨日の試合後、ルイ・コスタがロッカー・ルームに乗り込んで、「お前ら、何やっているんじゃ~! greatな選手なんてちゃんちゃらおかしい。ベンフィカのユニを着る資格もないわ!」と怒鳴りつけたそうです。ルイ・コスタの怒りは全くもっともですが、あちこちポジションをたらい回しにされながら、いつもどおり精一杯頑張ったアイマールも一緒に怒鳴られたんだなあと思うと、ちょっと気の毒で・・・。「やっぱり、自分は駄目なんだなあ。」なんて思っていそう。トップ下のポジションでプレーできた20分間は、君は充分greatだったからと言ってあげたい・・・。

昨日ルーベン・アモリムが珍しくあまり良くなかったのですが、O Jogoによると、まだ熱の影響があったみたい(鎮痛剤で熱を下げていたとか)。ますますなぜアモリムに90分プレーさせて、カルロス・マルティンスを交代させたのか、キケ監督の選手交代に疑問が募ります。まあ、3年前セルタ戦で病み上がりのアイマールを90分近くプレーさせたキケ監督なので・・・アモリムも髄膜炎には気をつけたほうがいいかも。




最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念、、、、 (フィリップ)
2009-05-11 21:53:04
キケがアトレティコの監督になる可能性はありますか???
僕はアトレティコも昔から好きです!
でも来年CLでれるかそれが気になります!
バレンシアやビジャレアルがいますからねぇ、、、、
ベンフィカはもう終わってしまって残念ですが、
リーガのCL出場権争いがすごい盛り上がってますね!
返信する
フィリップさん、 (しおん)
2009-05-12 16:37:48
どうなんでしょうね? リスボンでは、ベティスの噂のほうが大きいようです。セビージャという噂もあるようですよ。

今シーズンはリーガがテレビで見れないので、それをいいことに全然フォローしていません。CLとポルトガル・リーグしか見ていなくて、CLを見ると「うわー、皆上手いなあ。」なんてびっくりします。(ポルトガル・リーグの選手はミスがとても多いので。)
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。