今日も別にニュースはなし・・・。
マルセリーノによるとサラゴサは7人以上の選手を新たに契約する必要があるとのことです。Equipoには、César, Pavón, Aimar, Ewerthon, Longás, Luccinの6人が新しいチームを探さないといけないと出ています。この6人にディエゴ、セルヒオ・ガルシア、もしかしたらアジャラあたりがチームを去るのかな。どうでもいいことなのですが、Equipoにリスト・アップされている名前にアイマールが含まれているのを見るとどうしても腹が立ってきてしまいます。こんな風にさっさとポイ捨てするくらいなら長期のプロジェクトなんて最初から言わなければよかったのに。何もアイマールがサラゴサでプレーしたがったわけじゃなくて、サラゴサがパブロに来てくれと頼んだんでしょ。とはいえ、アイマール本人は降格にきっとものすごく責任を感じていて、どんな処遇でも受け入れるつもりなんだろうなあ。今更誰が悪いとか言っても仕方ないので、とにかく早く先のことが決まるのを祈るのみです。(まるで刑の確定を待っている囚人みたい。) チームが変わるとなると、また新聞サイトやファン・サイトを探したり、ブログを書く上での準備がたくさんあるので尚更です。いっそ早くそういう作業をしたい・・・。
今日は日本に行く前にDVDやビデオの整理をしていたのですが、久しぶりに3年前のバレンシア-マドリードを見ました。なんだか今見ると、このときのパブロは今と全然違って見えます。なんでかなあ、別人のように思える。まず、3年前なのに、今より10歳ぐらい若く見えるというのはありますよね。あと今よりも余裕を持ってプレーしているというか、審判に文句を言うこともないし、あまりイライラしていない。でもプレーがこのときのほうが断然いいというわけでもありません。もちろんマドリード戦のパブロは素晴らしいけれど、このときに比べて今は・・・という感じでもないんですよね。それなのに別人に見えるというのは、最近のパブロが老けすぎなだけでしょうか?! 目の表情がね、本当に最近は暗いんですよね。
ところで、マドリードのベンチにセラデスとセサールがいるのにはびっくりしました。
(びっくりといえば、今日のトルコ-チェコの試合。チェコが二点リードしたところで出かけてしまって後を見なかった私。さっきサラゴサのニュースを読むためにPeriodicoを開いて結果を知り、仰天しました。)
マルセリーノによるとサラゴサは7人以上の選手を新たに契約する必要があるとのことです。Equipoには、César, Pavón, Aimar, Ewerthon, Longás, Luccinの6人が新しいチームを探さないといけないと出ています。この6人にディエゴ、セルヒオ・ガルシア、もしかしたらアジャラあたりがチームを去るのかな。どうでもいいことなのですが、Equipoにリスト・アップされている名前にアイマールが含まれているのを見るとどうしても腹が立ってきてしまいます。こんな風にさっさとポイ捨てするくらいなら長期のプロジェクトなんて最初から言わなければよかったのに。何もアイマールがサラゴサでプレーしたがったわけじゃなくて、サラゴサがパブロに来てくれと頼んだんでしょ。とはいえ、アイマール本人は降格にきっとものすごく責任を感じていて、どんな処遇でも受け入れるつもりなんだろうなあ。今更誰が悪いとか言っても仕方ないので、とにかく早く先のことが決まるのを祈るのみです。(まるで刑の確定を待っている囚人みたい。) チームが変わるとなると、また新聞サイトやファン・サイトを探したり、ブログを書く上での準備がたくさんあるので尚更です。いっそ早くそういう作業をしたい・・・。

ところで、マドリードのベンチにセラデスとセサールがいるのにはびっくりしました。
(びっくりといえば、今日のトルコ-チェコの試合。チェコが二点リードしたところで出かけてしまって後を見なかった私。さっきサラゴサのニュースを読むためにPeriodicoを開いて結果を知り、仰天しました。)