今日はものすごく疲れて早く寝たいので、ごく短く。
ベンフィカはサンダーランドに2-0で勝利して、どうやら1試合しかないらしいSummer Cupという大会に優勝しました。ヌーノ・ゴメスがお約束のように優勝トロフィーを掲げています。
5時に起きて試合を見たらアイマールもサビオラも出ていなかったので、もう一度寝て(!)、また6時に起きました。(まあ大して寝れませんでしたが) 後半が始まるところで、今度はパブロ、サビオラ、ガイタンなどが登場。睡眠時間がかかっているのだから、先発予告してほしいなあ~なんて。
でも、試合内容は微妙というか、あまりチャンスもなかったかなあ。パブロは良くもなく悪くもなく。
後で新聞サイトを読んだところ、4-3-3のシステムで臨んだサブ中心の前半のほうが内容は良かったそうです。8人を入れ替えた後半のレギュラー組のほうが悪かったのは、どうしてなのでしょう・・・。ダイナミズムがないというか、淡々としていて、今ひとつひらめきがないというか、何かが足りない感じ。前半のカルドーソの1点(コエントロンのクロスから)で終わるかと思われた89分、カルロス・マルティンスがミドル・シュートを決め、結局2-0で試合は終了しました。
久しぶりに失点0だったのは良い材料です。実はこの試合にロベルトはプレーしていません。前半がジュリオ・セサール、後半はモレイラがキーパーを務めました。キーパーの違いというよりも、守備の連携がしっかりしていたということだと思いますが。ただ、サンダーランドはプレミアの下位ですよね? もう少しさくっと勝つべき相手であるような気もします。
ジェスス監督は、キーパーについて聞かれて「どうしていつもロベルトのことを話さないといけないんだ? これまで長い時間をプレーしてきたから、今はモレイラとジュリオ・セサールに時間を与えたいだけだよ。金曜日の試合ではロベルトがプレーする。」と述べました。
今日の試合でのパブロ関連の唯一の見せ場は、試合終了後にチームで2人だけ、つまりパブロとサビオラだけユニ交換をしたので、上半身裸になってしまったこと。きっとサンダーランドの選手から頼まれたのでしょうね。そのままトロフィーの授賞式になってしまい、ヌーノ・ゴメスがトロフィーを受け取って写真が盛んに撮影される中、パブロは一番後ろで隠れていました。別に隠れなくてもいいのに・・・。
Estadio: Municipal de Albufeira
BENFICA: Julio Cesar, Cesar Peixoto, David Luiz, Sidnei, Ruben Amorim, Javi Garcia, Felipe Menezes, Weldon, Fabio Coentrao, Cardozo e Jara.
Tambem jogaram: Moreira, Roderick, Luis Filipe, Fabio Faria, Carlos Martins, Airton, Aimar, Gaitan, Nuno Gomes, Saviola e Kardec.
SUNDERLAND: Mignolet, Angeleri, Colback, Ferdinand, Turner, Richardson, Al-Muhammadi, Malbranque, Henderson, Zenden e Jones.
Tambem jogaram: Waghorn, Campbell, Cattermole e Liddle.
Resultado: 1-0, Cardozo (29), 2-0, Carlos Martins (89)
ベンフィカはサンダーランドに2-0で勝利して、どうやら1試合しかないらしいSummer Cupという大会に優勝しました。ヌーノ・ゴメスがお約束のように優勝トロフィーを掲げています。
5時に起きて試合を見たらアイマールもサビオラも出ていなかったので、もう一度寝て(!)、また6時に起きました。(まあ大して寝れませんでしたが) 後半が始まるところで、今度はパブロ、サビオラ、ガイタンなどが登場。睡眠時間がかかっているのだから、先発予告してほしいなあ~なんて。
でも、試合内容は微妙というか、あまりチャンスもなかったかなあ。パブロは良くもなく悪くもなく。
後で新聞サイトを読んだところ、4-3-3のシステムで臨んだサブ中心の前半のほうが内容は良かったそうです。8人を入れ替えた後半のレギュラー組のほうが悪かったのは、どうしてなのでしょう・・・。ダイナミズムがないというか、淡々としていて、今ひとつひらめきがないというか、何かが足りない感じ。前半のカルドーソの1点(コエントロンのクロスから)で終わるかと思われた89分、カルロス・マルティンスがミドル・シュートを決め、結局2-0で試合は終了しました。
久しぶりに失点0だったのは良い材料です。実はこの試合にロベルトはプレーしていません。前半がジュリオ・セサール、後半はモレイラがキーパーを務めました。キーパーの違いというよりも、守備の連携がしっかりしていたということだと思いますが。ただ、サンダーランドはプレミアの下位ですよね? もう少しさくっと勝つべき相手であるような気もします。
ジェスス監督は、キーパーについて聞かれて「どうしていつもロベルトのことを話さないといけないんだ? これまで長い時間をプレーしてきたから、今はモレイラとジュリオ・セサールに時間を与えたいだけだよ。金曜日の試合ではロベルトがプレーする。」と述べました。
今日の試合でのパブロ関連の唯一の見せ場は、試合終了後にチームで2人だけ、つまりパブロとサビオラだけユニ交換をしたので、上半身裸になってしまったこと。きっとサンダーランドの選手から頼まれたのでしょうね。そのままトロフィーの授賞式になってしまい、ヌーノ・ゴメスがトロフィーを受け取って写真が盛んに撮影される中、パブロは一番後ろで隠れていました。別に隠れなくてもいいのに・・・。
Estadio: Municipal de Albufeira
BENFICA: Julio Cesar, Cesar Peixoto, David Luiz, Sidnei, Ruben Amorim, Javi Garcia, Felipe Menezes, Weldon, Fabio Coentrao, Cardozo e Jara.
Tambem jogaram: Moreira, Roderick, Luis Filipe, Fabio Faria, Carlos Martins, Airton, Aimar, Gaitan, Nuno Gomes, Saviola e Kardec.
SUNDERLAND: Mignolet, Angeleri, Colback, Ferdinand, Turner, Richardson, Al-Muhammadi, Malbranque, Henderson, Zenden e Jones.
Tambem jogaram: Waghorn, Campbell, Cattermole e Liddle.
Resultado: 1-0, Cardozo (29), 2-0, Carlos Martins (89)