やっぱりカプデビジャはCLの登録外。ジェスス監督はジャルデルとどちらを外すか悩んだ挙句、ジャルデルを残したようです。んー、それでいいのか・・・。カプデビジャの代理人は、「CLに出れるから、とせっついて契約を急がせたくせに、一体何のために彼を雇ったんだあ?!」と激怒。後で後悔することにならなければいいのですが。
O Jogoには「アルゼンチンのベルグラーノがアイマールに興味。アイマールは今季終了後、ヨーロッパに別れを告げるだろう。」という記事が出ています。O Jogoは、昨シーズンも「アイマールはアルゼンチンに帰ることを親しい友人に明言」なんていう記事を書いていましたけれど。まあベルグラーノはないんじゃないかな。他にまったくオファーがなかった場合は別にして、リーベルを2部に落としたクラブには行かないような気がします。それにしても、今季が終わるまでずっとこういう推測記事が出るのかと思うと憂鬱です。
ウィッツェルがベルギーの新聞の取材で、アイマールについて、
そうそう、昨日書こうと思って忘れていました。ベンフィキスタの1人が最近、FnacというDVDやゲームや本を扱う大きなお店でパブロを見かけたそうです。パブロは、本のセクションにいたそうで、そのベンフィキスタは「本屋で見かけた初めてのサッカー選手だ。」と書いていました(笑)。パブロの趣味は読書なんですから、本屋さんにいたと聞いてもちっとも驚きませんが、ただリスボンでの話ですよね。いくらパブロでもポルトガル語の本は読まないだろうに、本屋さんにスペイン語の本って置いてあるのでしょうか。アメリカではある程度置いてあるけど・・・ポルトガルはどうなんでしょう。(それともポルトガル語の本を読んでいるのかな。)
なんだかんだとニュースがあって、遅くなりましたが、いそのさんからいただいた写真のサイン編です。
まず車は白のBMW。3年前リスボンに来た当初はベンツだったから、買い換えたんですね。パブロは練習の後で、サインを待っていた人たちに、慣れた様子であまり笑顔はなく(汗)「淡々と」サインをしていたそうです。



まあサインをもらう私たちからすれば一生に一度のことでも、パブロからすれば毎日のことですもんね・・・。 最後の写真は、サインを書き終えて「やっと家に帰れるぞ♪」とほっとしているところかも。ちなみに隣に乗っているのはサビオラです。同じコンドミニアムに住んでいるらしいので、当然のように2人で出勤なんですね。(サラゴサでも、パブロはダレッサンドロと一緒の車に乗って帰っていましたっけ。) 一瞬サビオラはサインしていない?と思いましたが、サビオラもたくさんの人に囲まれていたそうです。このときの一番人気はノリートだったとか。
いそのさんの印象では、パブロは車の中にいても小柄で細くて、顔が小さく見えたそうです。そして髪の毛がつやつや。←シャワーで濡れていたせい?とも思いますが、テレビのCLの試合を見ても、確かに巻き毛がいい感じにきらきらしていますよね。(男の人が髪の毛が綺麗でもあんまり関係ないでしょうけど。)
顔のほうは写真を見る限りずいぶん細いです。またちょっと痩せ気味なのかも。
練習の時間などは、A Bolaを毎日購入、ホテルの人にも読んでもらって確認されたそうです。それはいい案でしたね! 無事パブロに会うことができて本当に良かったです!! もしリスボンに観戦に行く方がいらしたら、参考にされてください。
最後に、「ベンフィカ観戦情報」のカテゴリーを「ベンフィカ観戦情報&観戦写真」に変えて、この前まるさんにいただいた写真の記事も入れておきました。記事が莫大な量すぎて、貴重な写真もすぐに行方不明になるものですから。サラゴサのときの観戦写真もここに入れようかな、と思案中です。
O Jogoには「アルゼンチンのベルグラーノがアイマールに興味。アイマールは今季終了後、ヨーロッパに別れを告げるだろう。」という記事が出ています。O Jogoは、昨シーズンも「アイマールはアルゼンチンに帰ることを親しい友人に明言」なんていう記事を書いていましたけれど。まあベルグラーノはないんじゃないかな。他にまったくオファーがなかった場合は別にして、リーベルを2部に落としたクラブには行かないような気がします。それにしても、今季が終わるまでずっとこういう推測記事が出るのかと思うと憂鬱です。
ウィッツェルがベルギーの新聞の取材で、アイマールについて、
「僕は彼に感銘を受けたよ。すごいレベルの背番号10番だ。僕と彼がいれば、ピッチ上では何もかもが完璧だよ。」と話しました。確かに2人のプレーはとても楽しみです。個人的にはノリートのパスミスが酷すぎると思うので、左サイドをブルーノ・セサールにして、パブロとウィッツェルと一緒にプレーすると更にいいかもと思ったり。
そうそう、昨日書こうと思って忘れていました。ベンフィキスタの1人が最近、FnacというDVDやゲームや本を扱う大きなお店でパブロを見かけたそうです。パブロは、本のセクションにいたそうで、そのベンフィキスタは「本屋で見かけた初めてのサッカー選手だ。」と書いていました(笑)。パブロの趣味は読書なんですから、本屋さんにいたと聞いてもちっとも驚きませんが、ただリスボンでの話ですよね。いくらパブロでもポルトガル語の本は読まないだろうに、本屋さんにスペイン語の本って置いてあるのでしょうか。アメリカではある程度置いてあるけど・・・ポルトガルはどうなんでしょう。(それともポルトガル語の本を読んでいるのかな。)
なんだかんだとニュースがあって、遅くなりましたが、いそのさんからいただいた写真のサイン編です。
まず車は白のBMW。3年前リスボンに来た当初はベンツだったから、買い換えたんですね。パブロは練習の後で、サインを待っていた人たちに、慣れた様子であまり笑顔はなく(汗)「淡々と」サインをしていたそうです。



まあサインをもらう私たちからすれば一生に一度のことでも、パブロからすれば毎日のことですもんね・・・。 最後の写真は、サインを書き終えて「やっと家に帰れるぞ♪」とほっとしているところかも。ちなみに隣に乗っているのはサビオラです。同じコンドミニアムに住んでいるらしいので、当然のように2人で出勤なんですね。(サラゴサでも、パブロはダレッサンドロと一緒の車に乗って帰っていましたっけ。) 一瞬サビオラはサインしていない?と思いましたが、サビオラもたくさんの人に囲まれていたそうです。このときの一番人気はノリートだったとか。
いそのさんの印象では、パブロは車の中にいても小柄で細くて、顔が小さく見えたそうです。そして髪の毛がつやつや。←シャワーで濡れていたせい?とも思いますが、テレビのCLの試合を見ても、確かに巻き毛がいい感じにきらきらしていますよね。(男の人が髪の毛が綺麗でもあんまり関係ないでしょうけど。)
顔のほうは写真を見る限りずいぶん細いです。またちょっと痩せ気味なのかも。
練習の時間などは、A Bolaを毎日購入、ホテルの人にも読んでもらって確認されたそうです。それはいい案でしたね! 無事パブロに会うことができて本当に良かったです!! もしリスボンに観戦に行く方がいらしたら、参考にされてください。
最後に、「ベンフィカ観戦情報」のカテゴリーを「ベンフィカ観戦情報&観戦写真」に変えて、この前まるさんにいただいた写真の記事も入れておきました。記事が莫大な量すぎて、貴重な写真もすぐに行方不明になるものですから。サラゴサのときの観戦写真もここに入れようかな、と思案中です。
他の方の写真を見ると、今すぐにでも行きたくなりますねぇ~
私が行った時は他の選手たちは割と淡々としてましたが、パブロは見たことないくらい笑顔だったので、よっぽど運が良かったのでしょうか。
でも淡々とサインをする顔でもキレイです(^^)
また春に行こうと思ってますが、冬の移籍は大丈夫でしょうか…
それを思うと12月あたりに行きたいのですが、出待ちが寒そうで…
今度が最後かもしれないとちょっと覚悟しています(T_T)
パブロは実は気分屋だと聞きましたよ~(笑)。きっとマルさんが行かれた日は、パブロのご機嫌の良い日だったのでしょう。結構冷たいときもある、と噂に聞くので、パブロにサインをもらった方が「親切だった」と書かれているのを読むと、密かにホッとしています。だって、みんな頑張って働いたお金で、長時間飛行機に乗ってはるばる行くんですもん、冷たくされたら悲しいですよねぇ。
確かに真剣にサインをしている表情も、なかなか素敵です。
ぜひ、行ってきてください! 冬の移籍は大丈夫なのでは、と思いますが、契約更新は厳しそうなので。優勝できればするかもしれないけれど、そうでないと厳しいって。クラブの財政とか、いろいろあるのでしょう。
冬のリスボンもやっぱり寒いのかな? 暖かいイメージがあったりしますが。