昨日書いた試合の写真です。元のページはこちら:La lluvia le ganó al fútbol
故郷のチャリティー試合での表情は、リラックスしていて笑顔がありますね。元気そうで一安心。ちょっと老けたかなあと思える写真もあれば、以前と変わらない写真も。(上から三枚目が素敵)
ええと、Agustin君とSaraちゃんを抱っこしたパブロは可愛いけれど、子供たちはママ似かなあ(特にサラちゃん)。でも、サラちゃんを溺愛していそうなパブロです。
アンドレスは相変わらず格好いいですね。どの写真を見ても同じ表情ですが・・・。パブロは弟よりもずいぶん小さいんだなあ。
故郷のチャリティー試合での表情は、リラックスしていて笑顔がありますね。元気そうで一安心。ちょっと老けたかなあと思える写真もあれば、以前と変わらない写真も。(上から三枚目が素敵)
ええと、Agustin君とSaraちゃんを抱っこしたパブロは可愛いけれど、子供たちはママ似かなあ(特にサラちゃん)。でも、サラちゃんを溺愛していそうなパブロです。
アンドレスは相変わらず格好いいですね。どの写真を見ても同じ表情ですが・・・。パブロは弟よりもずいぶん小さいんだなあ。









そして、お帰りなさい!
ゆっくりお休みを取られて、良かったです!
でもサンタフェって、寒いんですね!
ビックリ!
お風邪など召しませんように!
パブロの元気そうで、リラックスした表情の素敵な写真がいっぱい!!
ありがとうございます!
いっぺんに元気が出ました!
両手に、もう結構大きくなった子供達を抱いてるパブロ!
こんなにお父さんっぽいパブロ見るの初めてで、なんだか新鮮です!
それに幸せそうだし、よかった!
なかなか良いニュースを聞かなかったので、落ち着いた表情のパブロ見れて、本当に嬉しいです!
ありがとうございました!
いつもいつもパブロの事詳しく教えてくださって、感謝、感謝です!
どうぞ今年もお身体にご無理のない範囲で、私達を楽しませてください、よろしくお願いいたします。
バレンシアでは嵐が吹き荒れて、またまた大好きな選手が出て行きそうです。
一つのチームを応援し続けるのは辛い事だと思ってしまいます。
(ま、バレンシアの友人達だって、みんなバレンシアCFのファンという訳ではないのですが。)
サッカーを巡る環境も国によっていろいろ違いがあるんですね。考えさせられます。
穏やかに一つのチームをずっと応援できたらいいのに・・・
新年おめでとうございます、そして今年もよろしく
そうなんですよ~、サンタフェの寒さは半端ではなくて、下に四枚服を着て、その上にスキーウエアの上を着ても、まだ寒くてブルブル震えていました。
パブロの写真、こんな笑顔の写真はほんっとに久しぶりなので、何度もじっと見ちゃいました。こんなに沢山の素敵な写真を載せてくれたRio Cuartoのラジオ局に深く感謝です。
サラゴサの掲示板Aupaで一人の人が書いていましたが、自分はクラブを愛しているので務めて選手個人には特別な思い入れを持たないように気を付けているって。クラブはずっと存在するけれど、選手はやがて去っていくものだからって。それくらいに考えないと、一つのクラブを応援するのは難しいのかもしれませんね。(私にはできないな。)
なんかアイマールの表情はもう安堵感というか、故郷の温かい雰囲気につつまれて癒されているという感じですね。(そう、特に三枚目は!)サラゴサには戻りたくなかったかもしれませんね。
私、もしかしたら弟さんを見るのは初めてかも?しれません。とってもハンサムですね。なんて素敵な兄弟でしょう!お子さんたちも可愛い!アイマールって彼自身今でもすごく少年っぽい時があるのに、こうして見ると優しいパパの雰囲気もいっぱいですね。彼が冷たいファンのいるサラゴサで頑張っていられるのは、こうした家族がいるからなんでしょうね。
でもやっぱり、リーベルに戻るのはそう遠くない将来なんでしょうかねぇ・・
とにかく、今年はアイマールの笑顔がたくさん見られるといいですね。昨年は辛いことも多かったのに、しおんさんにはアイマールやサラゴサのことを教えていただいて、新しいチームに首を突っ込んであたふたしている私にはとっても嬉しいことでした。アジャラがどんな風にしているのかも心配でしたが、頑張っている様子が伝わってきて、とても感謝しております。そしてたとえ少しでもアイマールの助けになれれば、こんなに嬉しいことはありません。
今日はこれから初詣に行きます。近くの神社はちょっと有名?ですごい人出なので、いつも遅れて行くんです。アイマールとしおんさんにたくさんの喜びがもたらされますようにと、お祈りしてきますね。もちろん、サラゴサの勝利も。これがないとどうにもなりませんものね。
そしてまた何よりも、負傷箇所が治って(痛みがないのなら嬉しいですが、でも完治?して欲しいです)元気にプレーが続けられる残りのシーズンでありますように。
あっ、アンドレスのこと初めてでいらっしゃいましたか? 顔立ち的には兄よりも整っているぐらいかもしれませんね。でも兄は、そのときどきで別人かと思えるくらい表情豊かで百面相なのに、弟のほうは一面相(?)で面白いです。
いえいえ、私もサラゴサを見始めたのは昨シーズンが初めてで、未だにサラゴサの本来のチームカラーというのが謎です。長年のファンの方が私のブログを読んだら、きっと私を殴り倒すでしょう(笑)。でも、その人なりに応援するしかないですよねえ~。
初詣でお祈りしていただけるなんて感激です!
私もサンタフェ郊外の小さな教会で「奇跡の砂」をしっかりゲットしてきたのですが・・・いきなりクラブ宛てに送りつけたら怪しいですよね。(だってただの砂に見える・・・。)
アイマール一家は大晦日をアジャラさん一家と過ごしたようです。本当にアジャラさんがサラゴサに来てくれてよかったです(涙)。