とうとう試合は今晩となりました。現地時間20時45分から、日本では4時45分から。もう心配で心配で・・・(泣)。
召集メンバーがようやく発表されましたが、サビオラはやはり間に合いませんでした。ルイソンのほうは、召集入り。またナバル戦で怪我をして以来外れていたウェルドンも招集に入っています。
Guarda-redes: Quim e Moreira
Defesas: Luís Filipe, Luisão, David Luiz, Sidnei e Miguel Vitor
Médios: Airton, Ruben Amorim, Javi Garcia, Ramires, Aimar, Carlos Martins, Fábio Coentrão, Di María e Felipe Menezes
Avançados: Cardozo, Weldon, Nuno Gomes, Alan Kardec e Éder Luís
サビオラは、でもしっかり治してからのほうがいいですよね。この試合が終わってもまだ4試合あり、厳しい戦いが予想されるため、絶対にサビオラの力が必要となるはずです。
Record、O Jogo他の予想によると、スポルティング戦ではウェルドンがカルドーソとコンビを組む可能性が高いとか。ウェルドンは昨日まで練習をしていないとオフィシャルに発表されていたので、そんな急なことで大丈夫?!と思いましたが、O Jogoには「実は金曜日から練習に参加している」と書いてあります。隠密作戦? O Jogoの書くようにちゃんと練習ができているならいいんですけれどね。
また、アイマールは各紙で先発予想に入っています。どうかなあ。ジェスス監督は最近予想とは違う先発を組むことが多いので、起きて試合を見てみるまでわかりません。それから、パブロが出た場合でも、最近はカルロス・マルティンスを推す人も多いから、しっかり結果を出さないと・・・。
その他のメンバーは、出場停止のマキシのところにはリバプール戦と同じくルーベン・アモリム、左サイドバックにはコエントロンが戻る見込みです。怪我でずっと召集が危ぶまれていたルイソンは、先発すると見られていますが、大丈夫でしょうか?! あとはいつもと同じ顔ぶれのはず。
ベンフィカの目標はもちろんブラガとの差を6ポイントにキープすること。各国リーグの結果を見ても、このシーズン最終盤はどこのチームも疲労とプレッシャーが大きいのだろうなあと思います。でも、それを乗り越えてこそのチャンピオンですもんね。選手全員が強い気持ちでしっかり勝利できますように(祈)。誰にも怪我がありませんように(祈祈)。
そういえば昨日はすっかり失念しましたが、ブログを書き始めてから5年が過ぎました・・・。ええっ、うそでしょ!と思えるような長い長い年月なんですけれど(呆然)。もっとびっくりするのはアイマールのチームは変わっても、パブロ個人の状況はあんまり変わらないことですね。最近では、放り投げ出したくなることも多いこのブログ(精神の修行でもしているのか?と思うくらい、書くのが心底嫌になることもあり・・・)。一方では、生活の一部となっているのもまた事実です。
パブロの努力が実って、満面の笑顔を見れることだけを願って書いてきたブログですが、ほんっとに人生は厳しいものですね。昔は、なんとなく心の中でかすかに「毎日書いていれば、もしかしてパブロにいいことが起きるかも」という全く根拠の無いお百度参りっぽい気持ちがあったんですけれど、やっぱり全然根拠なかったです(苦笑)。
ま、それはともかく、スポルティング戦はどうか勝てますように!
召集メンバーがようやく発表されましたが、サビオラはやはり間に合いませんでした。ルイソンのほうは、召集入り。またナバル戦で怪我をして以来外れていたウェルドンも招集に入っています。
Guarda-redes: Quim e Moreira
Defesas: Luís Filipe, Luisão, David Luiz, Sidnei e Miguel Vitor
Médios: Airton, Ruben Amorim, Javi Garcia, Ramires, Aimar, Carlos Martins, Fábio Coentrão, Di María e Felipe Menezes
Avançados: Cardozo, Weldon, Nuno Gomes, Alan Kardec e Éder Luís
サビオラは、でもしっかり治してからのほうがいいですよね。この試合が終わってもまだ4試合あり、厳しい戦いが予想されるため、絶対にサビオラの力が必要となるはずです。
Record、O Jogo他の予想によると、スポルティング戦ではウェルドンがカルドーソとコンビを組む可能性が高いとか。ウェルドンは昨日まで練習をしていないとオフィシャルに発表されていたので、そんな急なことで大丈夫?!と思いましたが、O Jogoには「実は金曜日から練習に参加している」と書いてあります。隠密作戦? O Jogoの書くようにちゃんと練習ができているならいいんですけれどね。
また、アイマールは各紙で先発予想に入っています。どうかなあ。ジェスス監督は最近予想とは違う先発を組むことが多いので、起きて試合を見てみるまでわかりません。それから、パブロが出た場合でも、最近はカルロス・マルティンスを推す人も多いから、しっかり結果を出さないと・・・。
その他のメンバーは、出場停止のマキシのところにはリバプール戦と同じくルーベン・アモリム、左サイドバックにはコエントロンが戻る見込みです。怪我でずっと召集が危ぶまれていたルイソンは、先発すると見られていますが、大丈夫でしょうか?! あとはいつもと同じ顔ぶれのはず。
ベンフィカの目標はもちろんブラガとの差を6ポイントにキープすること。各国リーグの結果を見ても、このシーズン最終盤はどこのチームも疲労とプレッシャーが大きいのだろうなあと思います。でも、それを乗り越えてこそのチャンピオンですもんね。選手全員が強い気持ちでしっかり勝利できますように(祈)。誰にも怪我がありませんように(祈祈)。
そういえば昨日はすっかり失念しましたが、ブログを書き始めてから5年が過ぎました・・・。ええっ、うそでしょ!と思えるような長い長い年月なんですけれど(呆然)。もっとびっくりするのはアイマールのチームは変わっても、パブロ個人の状況はあんまり変わらないことですね。最近では、放り投げ出したくなることも多いこのブログ(精神の修行でもしているのか?と思うくらい、書くのが心底嫌になることもあり・・・)。一方では、生活の一部となっているのもまた事実です。
パブロの努力が実って、満面の笑顔を見れることだけを願って書いてきたブログですが、ほんっとに人生は厳しいものですね。昔は、なんとなく心の中でかすかに「毎日書いていれば、もしかしてパブロにいいことが起きるかも」という全く根拠の無いお百度参りっぽい気持ちがあったんですけれど、やっぱり全然根拠なかったです(苦笑)。
ま、それはともかく、スポルティング戦はどうか勝てますように!
とは言っても僕の方では毎日楽しく
チェックさせて頂いてますが。。。
5年ですか、本当にお疲れ様です。
特にパブロの場合は、フィジカル面で泣かされる事が
多いので、精神的にも疲れますよね。
しおんさんの最近のコメントって何か
先回りネガティブ(笑)って言うか、
まず最悪の事を考えておく的なコメントが
多く無いですか?
期待が大きい分、駄目な時の落胆も大きい。
だから失敗した時のイメージを持っておこうみたいな。
ただのファン、サポーターを通りすぎて
もう親心?ぐらいの域に達してますよね。
コメントから深い大きな愛を感じます。
でも、今メッシのサポーターだったら
そりゃー毎日が楽しいんでしょうけどね。
心配も含めてパブロの応援を楽しんでます。
リーグ優勝して最高の笑顔みたいですね。
しおんさん、どうぞパブロ引退まで
ブログ続けてくださいね。
酷なお願いと知りながら。。。
パブロも得点とったし、
このままチャンピオンになってほしいですね。
しおんさんが毎日ブログに書いてくれてる事、
パブロの情報など、パブロ好きにとっては
とてもありがたいですよ。
しおんさんのパブロを思う気持ち、
同じパブロ好きの人たちの心の中に
ちゃ~んと届いてますよ。
いつまでも温かく胸に残っていますよ。
ブログの更新楽しみにしてますよ。
でも、無理はしないでくださいね。
パブロ引退まで? ふー・・・。頑張りますとは言えませんが(笑)、バンビさんのように自分の書いたものを読んでいただける方がいるのはすごく嬉しいことです。
でもまあ、今は純粋に喜ばなくてはいけませんね。
ブログは・・・パブロの時折の良いプレーで、息絶え絶えながらも何とか続いている感じ?(笑) 今日はカンフル剤を打ってもらったので、しばらく大丈夫です。もっと頻繁にカンフル剤を打ってもらわないと本気で死にそうですよ(ぶつぶつ)。
暖かいお言葉ありがとうございます!
本当に5年間もお疲れ様です!
自分わ絶対1人の選手に対して5年も、こんなに深い感情抱けないと思います。苦笑
毎日かかさずチェックさせてもらってます!
これからも無理せず頑張ってくださいね!
だって、会ったこともないですもん(笑)。
ただ、良いプレーとか見ると、いいなあ~とつい感動してしまうんですよね。
でも、たぶん毎日ブログなんか書いているから、かえってそういう感動が増幅してしまうのではないかと。そうでなかったら、テレビの放送がなくなった点でたぶん忘れ去っていたと思います。ブログを書くのも良し悪しですね、ほんと。