今日は曇り空で、時々、太陽も顔を出している長野です。午後からは、9度近くまで気温が上がるようで、今、歩いて買い物から帰って来た婆さんは「暑い暑い」と騒いでいます。
昨日(21日)は好天、気温も6度近くまで上がり暖かでした。
新聞に、健康のためには「ビタミンD と散歩」、とありました。婆さんから「太陽の下で散歩をすれば、ビタミンDも大丈夫」と言われ、用事で出かける婆さんの車に、途中まで乗せてもらい出かけて来ました。人の言葉に左右されやすい性格ですので。
フォローしているうさぎさんのブログに、満開の蝋梅が紹介されていました。長野では「あまり見かけないな~」と思っていましたら、うさぎさんから「善光寺にあるのでは?」とヒントを頂きました。
ネットで探すと「善光寺の大勧進にある」との情報を発見。それを目的に出かけて来ました。長野では開花していないのは分かっていますが、その場所を確認に。
善光寺の参道に入ると仁王門があります。その横にある「大本願」に立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e2/029f5d0a25c6100492cf4c501ffea56d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7c/fbbf65f2c5b61bcdedc7c87aa50e7524.jpg)
大本願は、大勧進と共に善光寺の住職を務める尼僧寺院です。善光寺は、昔から女性も受け入れる「男女平等・庶民的」な寺院であったわけです。
今日の仲見世通りは、普段の平日とそれほど変わらない様子でした。「GOTO」や「緊急事態宣言」に関係なく、「来たい人は来る」といったところでしょうか。自粛生活も長くなりましたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/749d750e14c1b8a1dea10adfa20109b5.jpg)
山門の横に「大勧進」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1a/669f3210b3576a64a9c0848477464cc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/07/8ac507c5ff26a18359b834c354586ea8.jpg)
「蝋梅」はその南側の道路沿いに在りました。この場所は日当たりが良いので開花も早いのだと思います。つぼみも膨らんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/23/062e730079b6fd7e8959b9482fd20b2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/40/d6720b3bcce34a4ecce53a0249736ce6.jpg)
この様子では、来週後半には「開花」が期待できそうです!
大勧進にも寄って来ました。大本願、大勧進の写真は「ずくだせアルバム」で。
その後、本堂にお参り。鐘楼では、丁度、12時を知らせる「時の鐘」が。近くで聞いていると、音の響きが身体に沁み込んでくるような気持になりました。「浄化作用も期待」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b6/1113d525989b0f831c58867c76df263b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/100b126c60232db6f3a9874b253340f0.jpg)
他にも蝋梅の木が有るかと、庭園や本堂周辺を歩いて見ましたが見つかりませんでした。
帰りの仲見世通りの豆屋さんには、看板犬がのんびりと日向ぼっこ。今日もカメラの方を向いてくれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/8f1c7ed779ddf92bc729bffc6b67ca59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8f/64cee37596897681dede40f237d1304a.jpg)
参道から中央通りを見てビックリ!。車も人もほとんど見られない風景がありました。こんな一瞬もあるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7f/4a76222336d3550f2b496ed905bd2acf.jpg)
長野駅まで下がり、お弁当を購入。これは今日の楽しみの一つです。家まで歩いて帰りましたが、ぽかぽかと暖かな散歩が楽しめました。
今日の歩数は、12,500歩程度。(歩数計を持って来ませんでした!)
「ずくだせアルバム:善光寺散歩! 」