見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

善光寺へ 初詣(?)の散歩!

 二日間続いた青空から一転して、今日は冬空。朝から雪が降ったり止んだりの長野です。積る程では無さそうですが。
 27年前は「阪神淡路大震災」。追悼行事の灯で描かれたのは「忘」の字でした。「忘れてはいけない」「忘れてしまう」「忘れたい」など様々な声が反映されているんだそうです。
 15日のトンガ沖の海底噴火により発生した津波では「東日本大震災」を思い出しました。私の心に残った「忘」の字はどんな意味なんだろうかと考えています。
 
 スマホの情報によると、今日17日は「冬土用」。「赤い色」や「ひ」のつくものを食べると良いようです。避けた方が良いことは、「土いじり」や「引っ越し、旅行」等「土を動かすこと」「新しいこと、移動すること」なんだそうです。季節を考えると納得してしまいました。
 
 昨日(16日)の信濃毎日新聞に、15日の夜に行われた「野沢温泉村道祖神祭り」の記事が掲載されていました。昨年はコロナのため中止となったので、今年はその分、いつも以上に熱気が高まったようです。この燃え上がる火によって、コロナが退散してくれると良いですね。(写真は、新聞記事から借用)
         
 その16日は朝から晴天。暖かくなったので婆さんと善光寺まで散歩に行って来ました。善光寺へは、今年の「初詣」となります。小正月も過ぎたので、参拝客も少なくなったのではと思っていたのですが。
 権堂商店街を抜ける手前に、アンティークの雑貨屋さんがあります。そこのショーウィンドウが、いつも以上に賑やか。「写真撮影のスポット」と掲示があり、新春らしい飾り付けに、思わず立ち止まってしまいました。
 中央通りは、道の両脇には雪が残っていました。歩道には雪はありませんが、屋根からの落雪に「ご注意」です。
  
 赤い旗は、西宮神社の「初ゑびす」です。19日からですが、今年も混雑するのでしょうか。
 善光寺参道前には、4月からの「御開帳」の立て札が掲げられています。本来は昨年が開催時期なのですが、コロナの影響で1年延期されました。今年は何とか実施されると良いと思っています。
         
  
 仲見世通りは、私の予想に反しての賑やかさ。好天で日曜日と言うこともありましたが。
      
 境内も、おみくじを引く人や正月限定の御朱印を頂く人などで行列が出来ていました。この限定御朱印は、1月31日までなんだそうです。
  
 大香炉の線香の煙で身を清め、同時に「無病息災、病気平癒」のご利益も頂きました。「この煙が全国に届いて欲しい」と願っています。
 本堂に上がってお参り。「守って頂いた感謝と穏やかな生活が戻るように」と合掌してきました。
  
 婆さんが「買い物がある」と言うので、中央通りを戻って来ました。セントラルスクエアは雪に覆われていました。あちこちには雪遊びの後でしょうか雪の塊が。若いお父さんが「かまくら」作りを頑張っていました。
  
 私にも覚えが有りますが、「かまくら」を作り始めると夢中になるんですね。「子供達そっちのけ」で楽しんでしまいます。
 
 暖かな陽射しを浴びての散歩と善光寺初詣を済ませたことで、何となくスッキリとした気分になりました。
 今日(16日)の歩数は、7,126歩。腰の調子も回復してきましたので、次回からは1万歩を目指そうと思っています。体重はそうでもないんですが、皮下脂肪の増加が気になりますし。
 
        
 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kyoto2014
@nesekiekuson9714 池さん 今晩は!
コメントの表現で気を使っていただいて、こちらの方が恐縮しています。気楽にコメントしていただいた方が有難いです。
私もコメントでは、誤字や脱字、言い間違いなどは結構、やってしまいますので。
お互いさまと言うことで、これからも気軽にコメント交換をお願いします。
ご丁寧に有難うございました。
nesekiekuson9714
爺ちゃんさん、こんばんは!

誠に失礼な申し訳ないコメントでした。すみませんでした。
訂正は、1行目の「お出掛けにはちょうど良かったね!」を
「お出掛けにはちょうど良かったですね!」と記したと思いましたが、
私の確認不足でした。
お詫び申し上げます。
これに懲りず、今後もお付き合いを宜しくお願い申し上げます。
kyoto2014
@nesekiekuson9714 池さん 今晩は!
今日からまた寒波、2日間天気が良かっただけに一層、寒さを感じてしまいます。
善光寺は、想像以上でした。小正月も過ぎたんですが、参拝客は多かったです。お参り後は、さっさと帰って来ました。(笑)
六地蔵の横には、どんど焼きの跡が残っていました。それを知っていたら昨日(15日)に行ったのにと後悔してます。(笑)
雪は、歩く部分は問題ありませんでした。関係者の皆さんのお陰だと思います。天気も幸いしましたね。
回向柱等の寄付、大変ですね。新しい住人が増えてくると、そうしたお付き合いも難しくなるのでは!
こんな時代ですから、御開帳が開催され明るい雰囲気になってくれれば良いのですが。
とにかくご苦労様です!(笑)
nesekiekuson9714
爺ちゃんさん、こんばんは!

昨日16日(日)は、気温もまあまあ寒くなく、お出掛けにはちょうど良かったね!
長野市でもコロナ感染者が急増している中ですが、善光寺さんの混雑ぶりには驚きました。
爺ちゃんさんの画像で拝見出来、有難うございます。

恐らく15日(土)には、山門前の境内の六地蔵の近辺で、
善光寺さんのお炊き上げ(どんど焼き)が行なわれたと思うのですが、
私も行こうと思ったのですが、雪も残っていて滑ったら……、と思い、
諦めました。

4月からの善光寺御開帳での回向柱2本は、こちら松代町が奉納するのですが、
材木代や運搬費などの他に、真田家十万石行列を組むので、
それの費用など、町内会で寄付を募り始めることのようです。

毎回、下は3千円から上は天井知らず?のようです。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事