見出し画像

爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

婆さんに引かれて善光寺!

 朝起きた時は曇り空でしたが、8時頃には青空が出てきた長野です。今日も真夏日の予報が出ています。
 「朝ごはん食べたら涼しいうちに善光寺まで散歩に行こうよ!」と婆さんが提案してくれました。体調の回復度合いをチェックしてみようと出かけることにしました。

 善光寺への散歩は、5月5日以来で約2か月振りになります。
 途中にある西宮神社に寄ります。善光寺七福神の一つ「えびす」様です。笑顔のえびす様にお参りすると、私でも心が穏やかになって来ます。
  

 善光寺に隣接する寛慶寺 のノウゼンカズラを見てきました。本堂前の木にはたくさんのオレンジ色の花が咲いていました。ここは善光寺の参拝客も立ち寄ることはありませんので、静かな雰囲気を楽しむことが出来ます。
  
  
 本堂横の池には白い水連が咲いていました。小さな花ですが「清楚」と言う言葉がぴったりです。
  

 善光寺の参道へ。古代蓮を見るため山門横の大勧進の蓮池に寄ってみました。
  
 花を見ることが出来ました。早朝なら、花が開くときの音が聞こえるようですが、ずく無し爺さんにはとても無理です。
  
 
 山門前の参道は、まだ10時前ですので参拝客の姿も少なく、境内も静かでした。
  

 本堂に上がり、日頃のお礼と、私の体調も回復してきたことの感謝を。「おびんずるさん」の像も安否確認してきました。
         
 
 庭園も散策。西庭園の紫陽花はそろそろ終わりを迎えていました。
         
  

 「体調が良いからってちょっと歩き過ぎだから、お不動さんにお参りして帰るよ!」と婆さんに急かされ大勧進の護摩堂へ。お不動様にも感謝です。
        

 仲見世もお店が開き始めた時間。旧善光寺本堂跡に建つお地蔵様はノウゼンカズラの花に飾られ、何となく嬉しそうに見えました。
  

 仁王門を潜って中央通りへ。藤屋御本陣前にある小さなお地蔵様には紫陽花が飾られていました。これは「隅田の花火 」かな?
  

 10時を過ぎて気温も上がってきたので、買い物を諦めて急いで車に戻りました。
 久し振りの善光寺散歩でちょっとした観光気分を味わうことができました。体調も今のところ問題も無いようです。
 
 今日の歩数は、7,874歩。
 家に戻ると、婆さんから「体調も良いようだから、明日は庭の草取り!」の有難いお言葉!急に具合が悪くなったような気分になりました。
 
 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kyoto2014
@tyaromaron さん こんばんは!
今日は草取りより庭木の剪定を優先、ハナミズキの伸びすぎた枝をカットした程度で終わりました。それでも背中には汗がびっしょり!本当にこの時期の庭仕事は重労働です!

体調の方は1日毎に整っていくように感じています。焦って無理をしないようにしていきたいと思っています。ご心配頂きありがとうございました。

夫婦の関係は難しいですね!「ああすれば良かった、こうすれば!」等等、正解は死ぬまで見つからないと思っています。
最後は「諦め!」と言うことなんでしょう。(笑)
生まれも育ちも違った二人が、なんとか一緒にいられる方が奇跡みたいなものかもしれません!う~ん、難問です!(笑)
tyaromaron
日に日に健康を取り戻されたようで良かったです。
草むしりは意外と重労働かも・・・
適当に、ほどほどに😝

私たち元夫婦は誰もが認める「割れ鍋に綴じ蓋」
だから文句言い喧嘩しながらン十年!
何も知らない???十代で結婚したのが運の尽き😁
生まれ変わっても絶対元夫とは結婚してやらない!
kyoto2014
@goo327anazann さん こんばんは!
一か月以上も、体調が悪いということで庭の手入れをしていなかったので億劫になってしまいました。まあ、明日は「しぶしぶ」草取りでも始めます!(笑)

婆さんとは、お互いに「相手がいなくなれば不便」と言うことだけで繋がっているようなものです。損得勘定で考える知恵がつきました。年寄りが生きるための知恵でもありますが!(笑)
お察しください!!(笑)
goo327anazann
なんてこと、仰るんですか。
実に有難いお言葉です。
謹んでお受け下さい。
あははは・・・
正直、ブログにてこんなに笑える、然も
悪意のない内容に愉しくて。

絶対に、惚れこんで一緒になってくれと
頼み込んだでしょう?
好いなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「信州便り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事