爺ちゃんの「ずくだせ散歩」!

京都紅葉:最終回は下鴨神社!

 晴れたり曇ったりの京都です。昨日よりは気温が下がりました。
 紅葉の名所も「落葉」と表示されている所が多くなってきました。そろそろ京都の紅葉も終わりです。今年の見納めに、下鴨神社に行くことにしました。本当にこれで最後になると思います。婆さんは、朝の段階では「一緒に行く」と言っていましたが、出かける頃になって「やっぱり行かない」と言うことになりました。
 京阪電車の祇園四条まで歩き、電車で出町柳で降りて下鴨神社に向かいました。今出川通に出た頃は晴れ間が広がっていました。
 葵橋を渡って下鴨神社に向かう途中に「旧三井家下鴨別邸」があります。庭が綺麗なので入館しようと思っていたのですが、残念ながら今日は入館受付をしていませんでした。
 下鴨神社に向います。

 糺の森は、表参道の入口付近から紅葉が広がっていました。

「美人になる」と言うことで女性から人気の「河合神社」に立ち寄りました。私には関係のない神社ですが、紅葉を見るために寄った訳です。

 糺の森は、木々の間に見頃をむかえたモミジの紅葉が広がっており、落ちたモミジの葉が赤いじゅうたんの様でした。

 南口鳥居付近の紅葉です。

 楼門から中に入って、「本殿」と「干支のお社」にお参りをして来ました。西側の駐車場に向かう道にある鳥居の周辺が綺麗に紅葉していました。

 帰りは、葵祭の「流鏑馬神事」行われる馬場を抜けて御陰通に出ました。御陰橋から見た高野川上流です。大文字の送り火の「法」が灯される大黒天山が正面に見えます・

 東大路通まで出て京大前の「百万遍」の交差点まで下がり、知恩寺に寄って来ました。
 知恩寺は浄土宗のお寺で、「百萬遍大念珠繰り」で知られています。地名の「百万遍」もここから来ています。
 鐘楼周辺の紅葉の様子です。

 通りの左右にある京大の建物を眺めながら、そのまま東大路通を丸太町通まで下がって昼食。休憩した後、さらに東大路通を下がって、平安神宮の前から続く仁王門通に入りました。寂光寺に立ち寄りました。「囲碁本因坊の寺」と呼ばれ、碁の本因坊ゆかりの寺です。境内には、少しですがモミジの紅葉を見ることが出来ました。

 三条通に出てから、三条大橋の手前にある檀王法林寺を覗いて来ました。小さなお寺ですが立派な仁王門を持っています。鴨川の氾濫を鎮める「加茂川龍神」が祀られています。黄色くなった銀杏の葉が参道を飾っていました。

 三条大橋を渡り河原町通から三条名店街を通って帰りました。ここも「クリスマス」でした。

 今日で、今年の「京都紅葉巡り」も終わりです。10日の月曜日には長野に帰る予定にしていますので、それまで天気の様子を見ては昼食を兼ねた街歩きを楽しもうと思っています。
 今日の歩数は、16,170歩。


 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都散歩「秋」」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事