京都科学読み物研究会

「本から自然へ、自然から本へ」をモットーに、子どもたちと共に自然を見つめ、本を読み、科学に親しむ活動を続けている会です。

2022年7月24日(日)「めざせ!顕微鏡マスター」

2022-08-07 | *やさしい自然教室(写真)

7月のやさしい自然教室「めざせ!顕微鏡マスター」(2022年7月24日(日)実施)の様子をご紹介します。ミジンコの赤ちゃんが生まれる決定的瞬間にご注目ください。


実験室入口でホワイトボードがお出迎え。


ステージ上下式単眼顕微鏡。


ミジンコの入ったビーカー、スライドガラス、カバーガラス、スポイト、ピンセット。


ホールスライドガラスのホールに、ミジンコの入った水を垂らす。


カバーガラスをかぶせる。


ミジンコに焦点を合わせる。


ミジンコ(メス)。真ん中の色のついた管が腸。
腸の上側の背中の中に子どもが入っている。


小さな子どものミジンコが周りにいる。
背中の中の子どもも見える。


顕微鏡でミジンコを観察する。


ミジンコ1匹目の出産①


ミジンコ1匹目の出産②


ミジンコの出産。
上の1匹目に続いて2匹目が生まれるところ。


2匹目のミジンコが生まれた!


元気な2匹目が泳ぎだす。


3匹目、4匹目も生まれそう。


ミジンコ。


たくさんのミジンコたち。


ケータイでミジンコの動画を撮影する。


ゾウリムシの入ったフラスコ。


ゾウリムシのスライドをつくる。


双眼実体顕微鏡でカワニナを観察する。


シャーレに入ったカワニナ。


プレパラートをルーペで見る。


印刷物をルーペで見る。


「りか じっけんレポート」に記録する。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする