KIKO FARM

京都・嵯峨の歳時記を写真でお届けします*.+゚パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)...♪*゚

🥕カラフル野菜🥦

2022-01-22 | 日記


🎍謹賀新年🎍の記事から〜1月も後半˶( ºロº)˶꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ💦
今年の京都は年末年始❅*°大荒れで一月にこんなに雪が降った年は珍しいです…💧
⛩鳥居形も薄っすら雪化粧❄️
❅*畑も雪で埋もれて、市場の出荷が出来なくなったし…それでも仕事はしなくちゃいけないので、吹雪の中で小松菜🥬を収穫したりしてました(((((。*ω*。))))❅*°


❅*寒さに負けずお野菜は元気いっぱい🥕黄色い人参〝金美人〟は人参がもつ独特の臭みが少なくて甘みが強くサラダの彩りに人気ですΣd(・ω・d)ウマウマ!!!

❅*ムラサキ大根と赤い大根も人気で、普通の大根より甘くて、切り口も美しい✨薄く輪切りにスライスした上にトッピングしたり、お漬物や大根サラダがオススメですd(˙꒳​˙* )








❅*定番の白菜より小ぶりですが、一際目を引く赤い白菜〝紫奏子〟煮込むとどす黒い煮汁が出てしまうので、煮物には向きませんが〜お漬物にすると鮮やかなアントシアニンが食卓に彩りを添えてくれます((´艸`*))


❅*ブロッコリー🥦カリフラワーも甘みが増して美味しぃ季節です!まるで花束💐みたいで可愛いぃでしょ?❀.(*´ω`*)❀.

❀上からオレンジブーケ・スノークラウン・カリフラワーバイオレット・遠州赤花のカリフラワーそして紫のブロッコリー🥦湯掻くと緑になります〜どれも甘い!デス(*´ω`*)❀.

🥦もちろん普通のブロッコリーも作ってます〜🥦
冬野菜はどれも甘みがあって美味しぃですネ!身近にコロナも広がって来ています💧栄養のある野菜を食べて免疫力ÜPしましょう❗️コロナニパンチ( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ 🦠




🎍謹賀新年🎍

2022-01-01 | 日記


🎍明けましておめでとうございますꉂꉂ🐯
年末は連日忙しく、休み無しで仕事してました💦
なかなか投稿する間がなくて…お蔵入り写真も💧


🍁花灯路…渡月橋のライトアップ✨が去年で最後になりました(。•́ω•̀。)ザンネン💧


🐅今日は我が家の氏神様…松尾大社へ初詣に行ってきました。

🐯おみくじ引いた後の干支の置物が可愛かったです(笑)"



❁⃘境内に乙女椿が咲いてました❁⃘*.゚
どうぞ皆さま…素敵なお正月をお過ごしください〜本年もよろしくお願いいたしますパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


🌾来年のしめ飾り〆︎︎︎︎(*´꒳`*)

2021-11-27 | 日記



久しぶりのブログ更新です…( ̄∇ ̄*)ゞオヒサ!
小松菜🥬の出荷と九条ネギの注文で、毎日忙しくて〜気がつけば11月も終わり?!(◍꒪꒳​꒪◍)՞💦


 そんな中…ワークショップをしている友人が、稲刈りのときに「しめ縄を作るから藁をわけて欲しい」と頼まれていたので、コンバインの入口を刈り取った藁を何束か持っていくと、その藁を使ってコツコツと可愛い亀のしめ縄を作ってくれました。
 𓆉出来たょ〜写真𓆉撮りにおいで〜!と連絡があったのでΣp📷ω・´)早速行ってきました(笑)"


コレ︎☝︎凄くないですか〜?!
縁起が良さそぉです!


ワークショップでネット販売したらスグに完売しちゃったそうですょ〜Σ(゚艸゚*)スゴイ!
我が家のお正月は毎年、友人が作ったしめ縄を飾っています♪
いよいよ師走ですね〜アワワヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/アワワ…慌ただしく過ぎる毎日…朝晩の冷え込みに気をつけて皆さまご自愛くださいませ…







🌾新米キヌヒカリの籾摺り作業:*:・(*´ω`p🍚q゛

2021-10-09 | 日記


🌾今年のお米🍙キヌヒカリの籾摺り作業をしました:*:・(*´ω`p🍚q゛

🌾今年は長雨ではあったけど、台風ゃウンカ(害虫)の被害も無くまずまずの出来❓カナ…まだ食べてないけど〜籾摺り作業が済んだら、やっと新米🍚✨が食べられます。

🌾お米チャートでは、それぞれのお米に向く料理が示されていますが、お米の食感によって相性の良い料理も変わってくるといいます。
🍚このチャートでいうと、たとえば揚げ物系にはもっちりで硬めのしっかりしたお米が合います。
また、さっぱりして繊細な味の魚料理にはあっさりして柔らかめのやさしい感じのお米が合うのです。

どれを選んでよいかわからない時には、オールマイティのお米を選ぶとよいでしょう。キヌヒカリはその中に含まれていますd(˙꒳​˙* )

🍚食味が良いというのはとても重要です。
ちょっとでも美味しいお米を食べてほしい。
そのため「適期よりも少し早め」を目標に稲刈りをしています。
「米というのは、少しアオが入るくらいが一番旨い」とベテラン農家さん…実際に食べてみるとよく分かります。
良食味。 やっぱり大事ですよね〜ŧ‹"ŧ‹"(*´༥` *)ŧ‹"ŧ‹"

🍚✨そして料理のお米との相性の大原則として、『お米と同じ産地の特産品を合わせると間違いない』ということです\_(・ω・`)





🌾稲刈りあとの藁巻き作業〜(˙o˙)(o:)(.o.)(:o)コロコロ…

2021-09-27 | 日記


 🌾藁巻き作業中‹‹(´ω` )/››‹‹(  ´)/››‹‹( ´ω`)/稲刈りあとの藁を、機械で巻き取る作業をしました‹‹(´ω` )/››‹‹(  ´)/››‹‹( ´ω`)/››グルグル…

稲刈りのときコンバインで細かく粉砕した藁を、今度は藁巻き機械で集めます…



🌾藁巻き作業中〜グルグル其ノ壱
藁をたくさん集めた機械はお腹いっぱいになって〜藁をロープでぐるぐる巻きにします‹‹(´ω` )/››‹‹(  ´)/››‹‹( ´ω`)/››



🌾藁巻き作業〜其ノ二(˙o˙)(o:)(.o.)(:o)コロコロ…
大きく口を開けて〜('ω')三( ε:)三(,ω,)三(:3 )コロリン〜



🌾 藁巻き作業〜其ノ参(˙o˙)(o:)(.o.)(:o)コロコロ…
大きな口から藁を吐き出します〜ゴロゴロ三( ε: )三('ω')三( :3 )三(.ω.)三( ε: )三('ω')三  (:3 )三三この作業の繰り返しで〜朝から一日中〜藁を運んでました(;´Д`A `




🌾 藁とらしく並べてみた…(๑˃̵ᴗ˂̵)ωω
愛宕山を背景に〜藁をレイアウト…ソレを見ていた旦那が「わざとらし過ぎゃろぉ〜」と一言・・・(⑉・̆н・̆⑉)えぇ感じゃと思うんゃけどなぁ〜(苦笑)

🌾藁ピラミッドに座って〜藁俵が出てくるのを待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン

🌾この日だけで30個!写真も撮ってたけど〜メッチャ働きました(;´Д`A ```💦