Labo-Yamada Party since2000

毎週行われるパーティでのラボっ子の様子をブログでお伝えします。

学園祭の英語劇をみて・・・

2011年07月03日 07時10分24秒 | 日記
私の母校の英語クラブが英語劇を上演。

卒業以来初めて足を運ぶ高校は、浦島太郎状態

体育館は・・30年経ってもそのまま!

そこでの上演に

ラボっ子とともに鑑賞に出かけた。

ラボではない普通の英語劇ってどんなか興味津津のえりん

きっと服装や大道具はあるでしょうね

高校生だから英語の発音ってどうだろう・・などなど

さて、「白雪姫」はラボのライブラリーでもお馴染み

1時間の時間はとってあったけど正味10分ぐらいで終わってしまった。

なおママが来たときは終わっていた。

えりんともえの感想は厳しいものだった。

しっかりと見て、自分たちと比較していた。

おいおい!相手は高校生、あなたたちは小学生でしょう

いつも私が言ってる言葉、発してる(笑)

英語だけだからわかんないともえが言うが言葉が分からなくても表現がしっかりしていれば伝わるはず


大まかな感想は次の通り…(汗)

・ハーフのこの発音は良かった。白雪姫もまぁまぁ

・ナレーター台本見て読んでた。あれ、ちゃんと覚えておかなきゃだめだよね


・台本読んでるだけ、感情が入ってないよ。怒ってるのか全然わかんない

・声が聞こえない、もっと観客に向かて言わなきゃ

・リンゴを食べてすぐに倒れたり小人が帰ってきてすぐに起きたりへんだよ、即効性のある毒りんごなんてない

・小人が泣いたまねして、笑ってたよあれおかしい

・大道具はいらないよ。ベットなんかなくてもいい。鏡も必要ないね

・白雪姫はノックして入ってきたのに、小人は壁を突き抜けて入ってきたよ。

・何を伝えたいのかわかんない。やってる人が楽しいとかも伝わってこない

これを高校生聞いたら、怒るだろうな…というかショックだよね小6のこの感想だもん
やりっぱなしでなく、エバリエイションは必要かな。

次へ伝えていき、ステップアップするには、感想をもとめたり自己満足には終わってほしくないなぁと思う。

「短い時間で、よく覚えて、仕上げたね」とだけ私は声をかけた。(そのほかは言えないし}

「ありがとうございます」の言葉は返ってきたが

「どうでしたか」とかそれ以上は無かった。ちょっと残念

専門にやっているわけではないから、仕方のないことかもしれないけど

やる以上はそこそこに頑張ってほしいもの

ラボっ子は作品のできた背景やその時代のこと、登場人物の分析、感情、台本にはないことを調べて
イメージ作りをする。

有馬稲子がTVで言っていた。
「いただいた台本は100回以上読む。それをすることによって、文字以外のことがイメージされる。そこまでいってから言葉が発せられる」

ただ読んでその通りに動いても何も残らない。

そういう意味では、ラボっこってすごいなって思う。テーマ活動はまさに自己表現。

今回の英語劇は自分たちを見直すのにはとてもいい勉強だった。

だからと言って驕ることなかれ

いいところ、直したいところを冷静に見極め

ジョン万次郎に入って言ってほしいと思うのでした。


中高生クラス(7月2日)

2011年07月03日 06時42分46秒 | 日記
今日の中高生のクラスは(小6以上)他のクラスが課外だっただけに久々のONLYメンバー

合宿の計画はみっちり!

まず、SBから

おおスザンナ⇒あれだけ、リーダー合宿でやったはずなのに、みんなの記憶は曖昧
もう一度確認のし直しポイントはこれ
・時計と逆回り
・女が外男が内側
・4人目でプロムナードポジションで男の右に送る。

先生が違ってるでしょ!とまゆからのお言葉、

(先生は男役だったり、女役だったり…大変なんです)

ジョン万ごンべさんは大丈夫ね

ピニョンピルリンは男の子が動く2列型
大変だけど楽しそう

合宿速報出来上がり!
えりんが頑張りました。

合宿当日はまゆが模試 将軍も

メインのMCがいない

まゆが「だれかやってくれないかな?」の問いかけに

ちょっと間が空いて「はい」ととわが挙手

「他は?」

「ベテランさんベテランさん」の影の声に

ぬ~と手が挙がったのはなお!

良く挙げたね。今までなら言われても肘を持ちあげても絶対にやらないなおだった。

とわとのコンビも7年目いい感じになってきたね

まゆが「先生、前回の導入から、なお ちょっと変わってきたよ。自信がついたんだね」

確かにSBもきちんとやってる。

人には大きくなれる時期がある。早い子もいればゆっくりの子もいる。

そう簡単にあきらめちゃいけない。忍耐だよ。

私とまゆがタペストリーの話を始めた時

いつもなら、ここぞとおふざけのメンバー

あら、ペイミーやりだした。
えりんともえは 2人で反対側で…

「はいはいごましおごましお」
の声に男女で踊りだす。

最近は将軍、ZEROにも変化が見られ、
とわなおきと4人のコンビネーションがよくなってきた。

あのリーダー合宿がポイント。

でも、しょうぐんZEROもラボの意味が分かりだした感じ

子どもたちの成長は…すごいね