#jazz pianist早川泰子のOfficialブログ

秋田を拠点に各地で活動する#ジャズピアニストの日常、気まぐれ日記、ライブ情報など

季節感

2008-03-04 18:25:57 | 日記
あられが降ってきた。明日は大荒れの予想。長く厳しい冬も、あと少しの辛抱で春。ちょっとでも太陽を感じると嬉しい。そんな事をホノルルでの演奏で説明するのは結構難しい。季節が移り変わらない所でそれを感じてもらうのは大変。
たとえば露、この感覚は独特なもの。なのでハイドランジア(紫陽花)などは、どう説明しようかな。。などと考えている今日この頃。季節感を感じて過ごせるのは幸せな事なのかもしれないなー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日が最後の

2008-03-03 01:00:56 | 日記
今日のレッスン生は、ネルソン、Qちゃん、そして、アラン。アランは今月転勤するので今日が最後のレッスン。二人だけだと、ちょっと淋しいなーと思ってたら、家族で来てくれた。まだ生まれて半年の赤ちゃんが目をクリクリさせてパパのピアノを聴いていた。
結局、ピアノハウス通信レッスン組の作曲科に編入する事になり(今日誕生した!?)宿題を渡して、皆で記念撮影した。楽しいレッスンになって良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズ

2008-03-02 12:09:59 | 日記
突然、クール宅急便。
かわいいプレゼントが届いた。昨日の夜は吹雪だったけど、一足早い春をもらった気分。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の裏側!?

2008-03-01 04:55:01 | 日記
今日は、ヒギンズを迎えて月談義。月についての専門的な話(月の裏側の事や月探査機「かぐや」の話)から、ロマンある宇宙の話(映画の話や宇宙旅行の話)等、大変盛り上がった5スポットのカウンター。私は、月にちなんだ曲をチョイスして演奏した。
そして、ムーンウォーカーを弾きながら、この曲を作曲した時の事を思い出していた。もともと、ヒギンズが秋田から大阪に転勤する時に、プレゼントした曲。それが後にムーンウォーカーというアルバムになったのだ。なんか不思議な気分。それにしても、変わらないヒギンズの笑顔は月の光の様に優しかった。また、秋に学会で来秋する様なので、今日の話の続きが楽しみ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする