goo blog サービス終了のお知らせ 

Lady Ella

ひとり語り・・・

続へんないきもの・・・オポッサム・・・

2005-04-25 19:08:15 | 雑記
 こいつぁ~見方によっちゃ~可愛いかなぁ・・・でも尻尾が・・・ねずみの親分・・・  最初は、今流行りの韓流の動物かと思った・・・ポッサムキムチってなかったっけ・・・どちらも似ているところがない訳ではない。オポッサムは有袋類、カンガルーみたいに育児嚢を持っていて生まれた赤ん坊はお母さんのお腹の袋にいる。かたや、ポッサムキムチ・・・いろんな物、確か魚介類がその白菜の中に包まれている・・・ぜんぜん、違 . . . 本文を読む
コメント (2)

ワラスボ・Ⅱ

2005-04-25 15:20:05 | 雑記
 まんまエイリアンですなぁ・・・  本当にこいつを食す勇気が私にあるのだろうか・・・えらい事になりそうだ。やはり、聞こえてくるのは、あの不気味なギュィシェーというような声と妙に速い動き・・・食われる前に食うのか・・・食った後にその報復を受けるのか・・・う~ん、気合だ、気合だ、気合だぁ~ってか・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

JR福知山線の脱線事故・・・

2005-04-25 14:35:00 | 雑記
 また、とんでもない事故が起きてますね・・・現在死亡39人、負傷者230人以上・・・  一瞬・・・どこの国のお話かと思ってしまいました・・・どうも、私は必要以上に日本の事を知らないんだなぁ・・・とも。  それにもまして、電車ってのは基本的には安全な乗り物なのだろうけれども、いっちょう事故が起きると、これはもう当たり前の事のように悲惨なものになってしまう。あの質量の物にたくさんの人が乗ってコントロ . . . 本文を読む
コメント

ワラスボ・・・なんじゃこりゃ・・・

2005-04-24 18:51:13 | 酒のあて
 へんないきものに出ていて・・・  私はむか~し流行った空耳アワーのように・・・一度聞いたり読んだりして、なにかの拍子に思い込んでしまうと、例えそれが間違えである事に気が付いたとしても、なかなか直せない・・・アルゼンチン?のエースストライカーであった、バティスチュータ・・・最初にばんちゅーたって覚えてしまったから・・・未だに何かで話題に出るとなんだか笑ってしまう・・・  そしてこのワラスボ・・ . . . 本文を読む
コメント (4)

フローラステークス・・・

2005-04-24 18:24:58 | 競馬
 今日は完全休養日にしてしまったので・・・  フローラSは見れませんでした。結果のみネットで知ったのだけれども、面白かったのではないかなぁ・・・ディアデラノビアが首差レースパイロットを抑えきった・・・のか、詰め寄られたのかは中央競馬ハイライトでチェックしてみよう・・・期待していたピサノグラフはどうなのかなぁ、伸びて4着だったのか、距離がいっぱいいっぱいだったのか・・・  それにしても1着から5 . . . 本文を読む
コメント

世間の狭さ・・・

2005-04-24 07:15:49 | 酔言
  と・・・自分・・・その距離・・・  いろんな事が・・・同時に起きる・・・  あれして、これして・・・何かが・・・終わる。  終わって、始まり・・・何かが生まれる・・・  存在の耐えられない重さ・・・ . . . 本文を読む
コメント

フローラS・・・

2005-04-23 19:57:38 | 競馬
 キンカメちゃんの妹が・・・・・  前売りオッズで1.9倍・・・この時期の乙女にしては・・・ウ~ムの評価。確かにね、前走は着差以上の強さだったかも知れない、それになんたって、あのキンカメの妹・・・だからこそ・・・もう一捻りが必要かなぁ・・・  今年の牝馬は予想の難しいレベルの高い混戦・・・面白いなぁ・・・ラインクラフトはNHKマイルだし、シーザリオと好勝負になる、2400になって始めて能力を発 . . . 本文を読む
コメント (3)

朝日・・・

2005-04-23 15:55:55 | 雑記
 朝日・・・お日様ってのは写らねぇ・・・  朝、朝日を浴びて・・・って当たり前かぁ・・・そしたら目の前にはでっかい太陽が・・・思わずシャッターを切ったのだけれども、写らねぇもんだなぁ・・・でもどうでしょうか、湿度、気温ともに絶好で、すこ~しだけでも、その清清しさ、爽やかさっての伝わりますかね・・・  そんなこんなで朝日を真正面に受けて、疾走りだした。ま・まずい・・・何かが耳の奥底から聞こえてき . . . 本文を読む
コメント (3)

受験・・・

2005-04-22 16:20:13 | 雑記
 今朝の酔言で書いた、偏差値70からの受験・・・  受験にはまったく無縁な世界で生きてきた私には、ある種、衝撃的な話しであった。ここまで、受験と言うものが学生を苦しめる・・・う~ん適当ではないなぁ・・・ものなのかと・・・ただ十代の時と言うのはやりたい事があるのに、それが見つからず、悩み、苦しみ、喘ぎ続ける時代だと言う事は少なからずの経験から知っていた。だからこそ、ここまでなのかと・・・  奇妙 . . . 本文を読む
コメント (4)

酔言にならない酔言・・・

2005-04-22 05:01:32 | 酔言
 どうなんだろう・・・唸ってしまった。  二日ぶりのアルコールは脳髄の隅々まで染み渡り・・・かなり気分がよく・・・帰り道に出逢ったであろうパトカーすら思い出せない・・・蕎麦屋の親父を演じ・・・客になり・・・  このお話しを読み出した・・・時間にして一時間半ほど・・・覚醒が起こり・・・意識を失う・・・現実であろうが、ひねくれ過ぎた私には・・・解かる、分かるのだけれどもの違和感・・・どうなのだろう . . . 本文を読む
コメント (2)

たまには・・・日本酒でも・・・

2005-04-21 18:38:21 | Liquor
 須藤本家・・・花薫香1993・・・・・  飲んでみたくなる・・・10年古酒。価格は22万円。う~む、どうなのだろう。基本的に古酒と呼ばれるものは独特のアンモニア臭を持ち、それが鼻についてしまうと・・・ちょいと飲み辛くなる。ってか好き嫌いがはっきり分かれてしまう。私はたまに好きであり時に鼻をつまむ。  あてが非常に難しくなる場合が多く、TPOをかなり要求されるところはただの酒飲みの私には嬉しくな . . . 本文を読む
コメント

携帯ケース・・・試作2号機・・・

2005-04-21 18:07:24 | 雑記
  どうなのだろうか・・・やっぱりなんか曲がって見える・・・  いろいろな工作・・・それが木であろうが革であろうが、私が加工すると曲がってしまう。左利きって事もあるのだろうが、一番の要因は性格なんであろうなぁ。  ガキの時に木工作をしていて・・・言われた事・・・根性が曲がっていると切った木も曲がる・・・う~む・・・あってる・・・  な~んて深刻な問題ではない。でもなぁ・・・なんなのだろう。不思 . . . 本文を読む
コメント (4)

ケセラン・パセランorケサラン・パサラン・・・・・

2005-04-21 06:11:27 | 酔言
 携帯ケースの画像をアップしようと思ったのだけれども・・・  ちょいと、お疲れ気味・・・なにもする気になれなかったので・・・起きてから。それよりもFLさんから頂いたコメントに出ていた、ケセラン・パセラン(ケサラン・パサラン)の事が気になってしまって・・・  私は多分、30数年に渡ってケセランだと思っていたのですが、ケサランだったんですね。まず、これが第一点、それよりあれはいったい何だったのでしょ . . . 本文を読む
コメント (3)

携帯ケースを・・・

2005-04-20 19:31:04 | 雑記
 革細工・・・第三弾・・・携帯ケースを作ってみた。  型押しによる初めての作品・・・と呼ぶほどではないのだけれども・・・携帯のケースが出来上がった。煙草入れを作る要領でやってみたのだけれど・・・  ほ~んと私の悪い癖。ちょっと出来るようになるといろんな工程をはしょってしまう。今回のもコンチョを付ける、蓋になる部分をフリーハンドで切り出すという乱暴な事をしたら曲がっちまった。ちゃんとしなきゃ~いけ . . . 本文を読む
コメント (3)

へんないきもの・・・

2005-04-20 06:02:58 | 雑記
 ご存知だろうか・・・面白い本である。  ずーっと前に書いた事があるのだけれど・・・私は巨大生物、未確認生物ってな類が大好きなのである。この、へんないきものと言う本は去年の夏くらいに見かけて、思わず手にとり・・・うぉ~面白れぇ~じゃん、とか思ったのだけれども1500円也を払うのが惜しくなり・・・い~や、来年くらいにブックオフ、な~んて思ってたらカメさんが持っていると言う。それを夕べお借りして読ん . . . 本文を読む
コメント (3)