☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

電離層ぼつぼつ

2011年03月29日 | CQ HF+50MHz
観測されているSSN値の大きさと日本周辺の天候も影響しているのか、電離層画像にはっきりとした電離層と、上空高度の低いところにスポラディックE層も見えている夕暮れ時のコンディションです。
  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VSWR調整144/430 | トップ | ディスコーン&レピーター430FM »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿