☆航空無線とアマチュア無線のii-blog

<無線局 JN4VWH + 模型 カメラ DTM DIY キャンプ>

久しぶりの7MHzSSB

2009年10月16日 | CQ HF+50MHz
帰宅途中、車載無線機のダイヤルを回してみると7MHzバンドでSSB信号がほんのいくつか聞こえていました。自宅まで戻って常置場所のIC-7000でも受信できたので、CQにコールさせてもらいました。

久しぶりの7MHzSSB交信になりました。( 最近「久しぶりの」という形容詞が多いような気がします・・・(^-^;) )

ベランダ手すり・水平モービルホイップアンテナは雨風にも負けず機能をちゃんと維持してくれていることが確認できました。

ちょっとしたパイルになっていたようですが、マイクを取ってコールサインを一度送信しただけなのですが、1エリアのオペレーターの聞き取り能力の高さのおかげで一発でコールサインを丸々正確にコピーしていただけました。

( 送り返された僕のコールサイン・・・ぽつりぽつりと、一文字ずつ確認するように繰り返されて・・・もう一度送りなおそうと思っていたら、結局完璧なコピーをされていました! 無線機システムの耳のよさに、オペレーターの耳のよさを強烈に感じた、印象的な交信になりました。)

交換されたレポートは59/59で、こちらからの信号もよく届いているとのことでした。ありがとうございました。


ps これで常置場所のシステムがちゃんと稼動していることが確認できて、すっかり安心して、またちょっと自宅に持ち帰った仕事にほくほく気分で戻ったのでした(^-^)。 管理人

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山マラソンコンテスト | トップ | DX France 18MHz SSB »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿