今日10月27日金曜日は、北からの寒気が日本列島に降りてきて、暖かい空気と冷たい空気の衝突による、嵐が各地で発生したようです。中国地方・岡山県も正午頃に寒気が到達し、午後日暮れまでにはほとんど通過しました。
高い建物で窓の外に景色の広がるところで、午後の仕事をしていたのですが、みるみる暗くなり、どんどん真っ暗になり、雨が降り出し・・・となかなか珍しい天候の一日でした。
(もし冬の季節ならば、「大寒波」とか、「大雪」という文字がニュースに並ぶ、そんな天候でした)
すっかり夜になって帰宅して、軒下のニチニチ草を覗き込むと、まだ雨粒がのこっていました。
(画像をクリックで拡大写真へ)
ISO200 f 5.6 1/40 s秒 JPEG
AiMicro-Nikkor 55mmf3.5
Nikon D700 Full Frame
もう真っ暗なので・・・作業用のLEDライトを上から当てて、撮影しました。涼しい季節になって、また花の数が増えているような・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます