今日7月9日火曜、日本海沿岸まで南下してきた梅雨前線の影響で中国地方・岡山市も一日雲の多い天気となりました。時々雲の切れ間から日差しがさして、明るくなったり暗くなったり・・・時々太陽光線が直接照りつけたり・・という天気でした。
それでも午後後半から日暮れ前の時間帯、強烈な雷雲が発生してごく短時間でしたが、嵐のような大雨になったりもしました。
そのような通り雨のまえ、職場駐車場足元の草花にレンズを向けてみました。Pentaxカメラに、1970年代のフィルム時代の古い50mmマクロ、当然オートフォーカスの存在しない頃のレンズのため、ピントリングを回して、体を前後させてシャッターボタンを押しました。
(画像をクリックで拡大写真へ)
ISO100 f 4開放 1/500 s秒 JPEG
Pentax M50mm f4 マクロ
PentaxK-5 APS-C
上と同じJPEG写真、中央部分を拡大トリミングしてみると・・・
(画像をクリックで拡大写真へ)
このときは、ちょっと薄日が射していた正午過ぎの岡山市です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます