4月11日 ちょっと部屋のプリンタの下に<板>が必要になったので、ちょっと中庭で板作り・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bd/b347f81bafe77aa64672f83a9af3448c.jpg)
といってもホームセンターで2m10枚990円の杉板を張り合わせるだけなんですが・・・(^-^;)、 一応DIYということで・・・。
(この板の上にプリンターを乗せてふみつけておいて、その手前にちょっとだけ<棚>の部分を作り、ちょっとしたものを一時的に乗せることが出来たらなあという、魂胆です!(^-^) )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/a15a6a2579cdbf9c8e83a89bb262182f.jpg)
ひとまず必要な長さにのこぎりでカットした板を三枚木工ボンドで張り合わせることにします。それほど強度は必要ないのでそのままでOKなら、あと表面や角を仕上げておしまい・・・もし、強度不足が問題になるようなら、また何かもうひと工夫することにします。
最初から強度を確保する加工をすると一発で間違いないのですが・・・(^-^;)
もし今後、強度が必要になってさらに加工をするようなら、また追記でその後をここにメモ追加していくことにします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます