東京3日目。
同僚の家族が大のジャイアンツファンで
この夏、家族で東京ドームツアーを計画してるらしい。
そこで、
下見ということで、
東京ドームへ。
その前に、
ホテルからいったん東京駅へ荷物を預けに出かけた。
永田町~有楽町~東京駅
初日の逆の行程で目的地に無事到着!
で、コインロッカーを探したところ…
な、なんと!
すごいことに~
コインロッカー待ちの長蛇の列が~
そこで、思い直して、
秋葉原のコインロッカーに入れることにした。
以前、秋葉原駅を通った時、
かなりたくさんロッカーがあったような記憶が…
そこで、
行ってみると、
やはりありました。
たくさんの空きロッカーが!!
で、そこで
スーツケースを預けて
手ぶらになって
いざ、
東京ドームへ!!
アディダスショップでユニフォームを見て、
選手のサインの帽子も眺めて
それからグッズショップでお買いもの~
カープファンの多いわが職場に
あえて「ジャイアンツクッキー」をお土産に選択(笑)
自分は、応援歌のCDに坂本選手の写真集を
記念に買った。
新宿在住の友達に上京の度に出会っていたので、
今回も電話をかけてみたら、
ちょうど時間が空いていたとのことで
無理やり昼食を一緒にしようと引っ張り出した。
わずかな時間だったが、久しぶりにあえて
楽しかったな。
ライブでないのは残念だけれどね。
「いいとも」観覧に当たったら?なんて、
微かな希望を抱いていたので、
帰りの新幹線はかなり遅めの14:40を選択。
したがって家にたどり着いたのは20時過ぎ。
でも、
今回は、会いたい友人たちに会えたし、
やりたいこともできたし、
(拓哉君に会えなかったのは残念だったけれど)
満喫した
3日間だった。
同僚の家族が大のジャイアンツファンで
この夏、家族で東京ドームツアーを計画してるらしい。
そこで、
下見ということで、
東京ドームへ。
その前に、
ホテルからいったん東京駅へ荷物を預けに出かけた。
永田町~有楽町~東京駅
初日の逆の行程で目的地に無事到着!
で、コインロッカーを探したところ…
な、なんと!
すごいことに~
コインロッカー待ちの長蛇の列が~
そこで、思い直して、
秋葉原のコインロッカーに入れることにした。
以前、秋葉原駅を通った時、
かなりたくさんロッカーがあったような記憶が…
そこで、
行ってみると、
やはりありました。
たくさんの空きロッカーが!!
で、そこで
スーツケースを預けて
手ぶらになって
いざ、
東京ドームへ!!
アディダスショップでユニフォームを見て、
選手のサインの帽子も眺めて
それからグッズショップでお買いもの~
カープファンの多いわが職場に
あえて「ジャイアンツクッキー」をお土産に選択(笑)
自分は、応援歌のCDに坂本選手の写真集を
記念に買った。
新宿在住の友達に上京の度に出会っていたので、
今回も電話をかけてみたら、
ちょうど時間が空いていたとのことで
無理やり昼食を一緒にしようと引っ張り出した。
わずかな時間だったが、久しぶりにあえて
楽しかったな。
ライブでないのは残念だけれどね。
「いいとも」観覧に当たったら?なんて、
微かな希望を抱いていたので、
帰りの新幹線はかなり遅めの14:40を選択。
したがって家にたどり着いたのは20時過ぎ。
でも、
今回は、会いたい友人たちに会えたし、
やりたいこともできたし、
(拓哉君に会えなかったのは残念だったけれど)
満喫した
3日間だった。
結構歩いたよね?2日目、2万歩超えたっけ??きゃ~(汗)
私たちはとっとと帰ったけど、3日目もまた歩かれたご様子・・・まさに「健脚」となりそうな♪
私の同僚も、来月のヤフオクドームツアー楽しみにしているようです(笑)
ライブじゃないのは残念だけどね(苦笑)
体重も順調に(?)増加してましたわ。
職場では、気を遣うことがあって
少々精神的に疲れましたけれどね。
現場は、日々緊張感であふれてますね。
ようやくほっとできますが、
気を許すと風邪をひきそうなので、
あまりほっとしないよう、明日も動こうと思います(笑)