正直、高校時代も、プロ野球に入ってからも
すごいピッチャーといううわさはあり、
試合も目にはしたが、
それほど心惹かれることもなく…
だったのだが、
アメリカへわたってから、がぜん気になりだした。
今日のダルビッシュ
凄かったね。
ヤンキース相手に10奪三振だなんて。
爽快、痛快だっただろうな。
前2回の試合は、勝ちに結びついても、イマイチなピッチングだった。
でも、
今日は、本当にすばらしいピッチングだったようで。
工藤さんも解説していたけれど、今後も期待できるようだ。
すごいなぁ。
昨日の、ダンディハウスCMの拓哉君のジャケットプレイもかっこよかったけれどね。
何処の世界でも、第一線で活躍している人は、
輝いているね。
ところで、
松井秀喜さんは・・・
何とか、メジャーで復活してほしいな。
優勝パレードを生で見た身としては。
これからの活躍にも期待したいものです。
松井さんも、マイナー契約が決まりそうってことですが、またメジャーで活躍する日が来るといいですね♪
私も頑張ろう!!←なぜ(笑)
イチローは、渡米する3年前から大リーグ仕様のボールでひそかに練習していたと聞く。
一流の人は、それなりに陰で努力し、それを語らない。ひけらかすこともしない。
拓哉君もしかり。きっと、今は来たるべきものにむかって、努力の真っ最中なのでは?