goo blog サービス終了のお知らせ 

~ ワインとわたし no アレやこれ ~

趣味はお酒と投資!愛猫2匹とまったり生活しています。

茅ヶ崎ランチ ☆ イタリア食堂 DIECI

2016年10月26日 | グルメ
世田谷に住んでた8年
まったく友達らしい友達が出来なかったし
離婚に至るまでの期間、酷い出来事が多かっただけに( 俗に言う泥沼 )
何ひとつイイ思い出がない8年でした

…がっ!…

唯一の救いは相方と出逢えた事かな?

再婚で札幌から世田谷へ移り住んでなければ
相方に会う事は絶対なかったからね
結果オーライって事で

話は戻りまして友達の話…

横浜に移り住み3年
結構気の合う友達が出来てたりする

先日は職場の同僚と末広からの〜山荘





バツ有、ひとり息子って言う共通点あり。
彼女の息子はまだ高校生なんだけどね
たまの息抜きって事で野毛をハシゴしました!

末広でパパッと食べて山荘でゆっくり飲む
大人の飲み方ですよね〜♪ 自画自賛 (笑)

彼女の父が野毛で中華店を営んでたので
山荘と共通のお客様が居たりして…
野毛に歴史有り!イイやねぇ

オバちゃん2人の山荘吞み
楽しかったわぁ〜

で…
またある時は茅ヶ崎に住んでるワイン友とランチ

イタリア食堂 DIECI



オサレだべぇ〜(笑)

彼女が茅ヶ崎に引っ越してなかったら
訪れる事は無かったと思われる店であります

茅ヶ崎イイよねぇ…
毎度、駅で流れる『希望の轍』に感動してる♪
彼女と駅で待ち合わせる事多いんだけど
『 ニヤニヤしながら歩いてるよ〜 』って(笑)
いつも笑われてます

あっ!写真撮ってなかったけど
当然白ワインを頂きながらのランチね






まいう〜♪


彼女とはワインが縁で仲良くなったんだけど
何と無く長く付き合う友の様な気がしてる…
多分、彼女の子供達が独立したら
2人で飲み歩いてるのが想像出来ちゃう(笑)

50歳前後って子供にお金掛かる時期だから
あと5年経ったら周りも老後生活増えるわね…
楽しみに待ってよ〜♪

世田谷に住んでた頃
内地( 北海道の人はよく使う言葉 )で友達作るの無理なんだ…って思ってたけど
横浜って地域は、人が良いのかな??
来る者拒まず…って感じで、懐の大きさを感じております


さて、天気も良いしお出掛けして来ようかな?



また、美味しいお店に出会えますように・・ポチッとな!
    ↓

にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へにほんブログ村