~ ワインとわたし no アレやこれ ~

趣味はお酒と投資!愛猫2匹とまったり生活しています。

京都最古の禅寺 ★ 建仁寺

2019年06月02日 | 城・寺・御朱印
やって参りました!建仁寺



京都最古の禅寺

祇園の奥にあったのですね??

その歴史は…
1202年(建仁2年)
鎌倉幕府第2代将軍の源頼家が土地を寄付し、臨済宗の開祖である栄西によって開山
創建時は密教の力が強く、天台、真言、禅の三宗兼学の道場とされていました。

1258年に東福寺を開山した円爾弁円(えんにべんえん)が建仁寺に入寺
翌年には宋の禅僧、蘭渓道隆の入寺
純粋な禅の道場となりますが応仁の乱で伽藍は焼失。

一時荒廃しますが、天正年間に安国寺恵瓊(あんこくじえけい)によって再興され、徳川幕府の保護受け、明治時代に臨済宗建仁寺派として分派独立し大本山となります。





見所は…
大きな伽藍と、美しい庭園が魅力的。

そして、双龍が圧巻でした!!





風神雷神の図も圧巻でしたが
私のお目当は御朱印帳と御朱印



なんともご利益がありそうです!

と、この日も寺と神社…合わせて4件を巡り
ヘトヘトになってたところで

『 これから京都に向かうぞーー! 』と
大阪に出張で来ていた相方が合流することに…

(;一_一)ジロッ!

ついてきんしゃい!とか言わないだろうな?


つづく〜♪


#京都 #祇園 #建仁寺 #最古の禅 #双龍 #庭園

妙音弁財天さま ★ 白雲神社

2019年06月02日 | 城・寺・御朱印
京都御苑の中にある【 白雲神社 】を目指して



御苑の中に入ると…

ひろ〜い♪

こんな広いところに神社が何処にあるの?

果てしなく歩く覚悟で向かったら、以外早く…

みっけ〜♪





祭神は「妙音弁財天」
すなわち「市杵嶋姫命」

妙音弁財天とは??

弁財天は仏教における天部の一つだが、もともとはヒンドゥー教における「サラスヴァティー」
河を司る「水の神」
次第に、芸術・学問などの知を司る女神とみなされていくようになった。

こちらの妙音弁財天は音楽に特化した弁財天
だそうです!!!



ステキな御朱印も頂きました

小さな神社でしたがパワーが漲ってます。

京都御苑…おすすめです!


#京都御苑 #白雲神社 #妙音弁財天 #イチキシマヒメ命 #金運 #美しい神


2日目 上賀茂神社 ★ 馬みくじを…

2019年06月02日 | 城・寺・御朱印
【 上賀茂神社 】
御祭神は賀茂別雷大神( かもわけいかづちおおかみ )

泊まっていたのが四条烏丸だったので、電車とバスを乗り継いで行って来ました!





こちらの神社は京都でも最古とされる歴史と格式を誇る神社とのこと…

平成六年には二十三万坪の境内全域が「古都・京都の文化財」の一つとして世界文化遺産に登録されました。

そして、競馬発祥の地!!



残念ながら、神馬は拝見出来ませんでしたが
その歴史は…
1093年賀茂競馬の始まりで、あの織田信長が1574年に賀茂競馬に馬を出したとか…

こんなおみくじがあったので早速…







午年の私としては、欠かせない神社ですが
競馬好きの相方のためにお参り…



御朱印も頂いてきました

すると…本日、阪神競馬場へ行ってる相方から

当たったぞ〜♪



って、万馬券だそうです!!!!

ありがたや〜ありがたや〜

次に伺ったのは【 下鴨神社

干支のお社がある珍しい神社でした!





午年の私はこちらで参拝をして
御朱印じゃなく、お守りを買ってきました!




#上賀茂神社 #競馬 #馬みくじ #神馬 #御朱印 #下鴨神社 #干支のお社 #午年