<v:shapetype id="_x0000_t75" coordsize="21600,21600" o:spt="75" o:preferrelative="t" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" filled="f" stroked="f"> <v:stroke joinstyle="miter"><v:formulas><v:f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0"> <v:f eqn="sum @0 1 0"> <v:f eqn="sum 0 0 @1"> <v:f eqn="prod @2 1 2"> <v:f eqn="prod @3 21600 pixelWidth"> <v:f eqn="prod @3 21600 pixelHeight"> <v:f eqn="sum @0 0 1"> <v:f eqn="prod @6 1 2"> <v:f eqn="prod @7 21600 pixelWidth"> <v:f eqn="sum @8 21600 0"> <v:f eqn="prod @7 21600 pixelHeight"> <v:f eqn="sum @10 21600 0"> </v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:f></v:formulas> <v:path o:extrusionok="f" gradientshapeok="t" o:connecttype="rect"> <o:lock v:ext="edit" aspectratio="t"> </o:lock></v:path></v:stroke></v:shapetype><v:shape id="図_x0020_3" o:spid="_x0000_i1025" type="#_x0000_t75" style="width: 163.5pt; height: 123pt; visibility: visible; mso-wrap-style: square;"> </v:shape>
「皆様 お変わりございませんか? いよいよラベンダーシーズンが近づいてきました。梅雨の進み具合が心配ですが・・・ <o:p></o:p>
6月24日~7月8日 ラベンダーファーム開園 時間は今までと同じ 10時~18時 期間中 無休
園主携帯は 090 1678 8455
ナビ入力は「0795-32-0666」 北播染色工場様~
去年は見事に咲いてくれたのですが、秋の台風でファームと小屋は水没致しました。かなりの大株が枯死いたしまして、何とかの頑張りでここまでなりました。大きな株はたくさんあります。久しぶりの雨で イキイキしています。写真は5月29日のものです。まだ 新芽が出たところ、です。ラベンダーシーズンには ツルバラは もう咲いてはいません。すみません。事情おくみ取りの上で よろしければどうぞお気をつけてお越しください。 (ミニバザーも同時開催いたします)乞うご期待
.
ファーム所在地 兵庫県多可郡多可町中区間子(まこう)38
ラベンダーファーム 徳平豊子&ン 娘&マロン」
.
.
このような内容のハガキを 印刷いたしまして 心あたりのところへ 発送いたしました。
よろしくお願いいたします
なんせ つたないパソコンの腕で 四苦八苦いたしました。お笑いください・・・(汗)