11月28日の長崎新聞の記事より
釜山火災の治療費、日韓政府動き鈍く 雲仙市が再度保証
韓国釜山市の射撃場火災で、同市のハナ病院に入院していた原田洋平さん(37)=雲仙市吾妻町=が27日に死亡したのに伴い、病院は遺体を家族に引き渡す条件として、先に死亡した中尾和信さんのケースと同様に雲仙市に対し、約1500万円の治療費の保証を要求した。市は日韓両政府が対応するよう求めたが、両政府は「病院と遺族の間の問題」とし、積極的に解決に動かなかった。市は最終的に保証に応じた。
引用元 http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20091128/01.shtml
なんやの、この話。誰がどう保証するとかはともかくとして、治療費が尋常ではないやろ?
治療費の請求そのものは真っ当なことではある。しかし明らかに異常な請求であることに対して、まったく好意的な解釈が成り立たない。
請求内訳はどうなっているのだ?
しかも前日に亡くなられた方の場合は1000万円を請求されて、すでに支払われているとのこと。
どう考えても、足元を見られてるとしか思えない。ひどい話だ。
釜山火災の治療費、日韓政府動き鈍く 雲仙市が再度保証
韓国釜山市の射撃場火災で、同市のハナ病院に入院していた原田洋平さん(37)=雲仙市吾妻町=が27日に死亡したのに伴い、病院は遺体を家族に引き渡す条件として、先に死亡した中尾和信さんのケースと同様に雲仙市に対し、約1500万円の治療費の保証を要求した。市は日韓両政府が対応するよう求めたが、両政府は「病院と遺族の間の問題」とし、積極的に解決に動かなかった。市は最終的に保証に応じた。
引用元 http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20091128/01.shtml
なんやの、この話。誰がどう保証するとかはともかくとして、治療費が尋常ではないやろ?
治療費の請求そのものは真っ当なことではある。しかし明らかに異常な請求であることに対して、まったく好意的な解釈が成り立たない。
請求内訳はどうなっているのだ?
しかも前日に亡くなられた方の場合は1000万円を請求されて、すでに支払われているとのこと。
どう考えても、足元を見られてるとしか思えない。ひどい話だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます