![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ff/01f9185b26056d315c838b5b8e22035f.jpg)
日曜日、朝4時出発でぶらぶらと走り回ってきました。
そして午前8時に中山道の奈良井宿へ。ここへは今回が初めて。風情ある良い町並みです。で、久々に写真を撮りまくり。なので大量に写真を載せてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/8a055661c504a247642fdf4b7f9ff375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/86a496b1b53222a3be6d9aa70364cb90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/91c5b488922531a40111b2a1ecf5879d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/d26f38dd0544fe78f3ca14765798c789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e3/b1ee3b2514ab3dafa6fdb40391110cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/46dd4f389c200a4f81b973db395d8710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/2b6b59b0956e62ec83b9a6c4fb5dcf3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/da5399baaa181f36218750a09a8a88a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/20/4156f4555af25017d23dc07aa0202d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/ed0dfd7783b4be8785fbfeef3c18f7dc.jpg)
しばらく奈良井宿を散策した後は乗鞍林道を抜けて白骨温泉で一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/5867622fd6e29178e358087d56fbad9c.jpg)
林道からの乗鞍と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/5389aa8d3b73384688d1b9d4ee85c41a.jpg)
白骨温泉公衆浴場の屋根です。浴場そのものは撮影禁止なので、苔むした屋根をとってみました。
その後は安房峠の旧道を抜け、平湯から古川、荘川をぬける高原ルート。途中、数え切れない台数のバイク集団に遭遇。思わず撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/24536e30f5eb9982ea306cb650a6863f.jpg)
ここに写っているのは集団の半分以下。多分50台近くの集団でした。でも後ろの方の何台か(俺も含む)は集団に追いついて抜くに抜けないソロバイクだろうな。
あとはもうひた走ってひるがの高原を抜け、岐阜大和ICから高速で一気に帰還。午後5時に帰ってまいりました。
この日の走行距離 534km
ま、ほどほどです。
さて、今度週末は3連休が取れる。久々にテントかついで遠乗してこよう。
なんとなく考えている目的地は広島の呉。どうしようかな。
そして午前8時に中山道の奈良井宿へ。ここへは今回が初めて。風情ある良い町並みです。で、久々に写真を撮りまくり。なので大量に写真を載せてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/8a055661c504a247642fdf4b7f9ff375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/86a496b1b53222a3be6d9aa70364cb90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/03cd5004f646d5932788908e723d1f12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/91c5b488922531a40111b2a1ecf5879d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/d26f38dd0544fe78f3ca14765798c789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e3/b1ee3b2514ab3dafa6fdb40391110cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/46dd4f389c200a4f81b973db395d8710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/2b6b59b0956e62ec83b9a6c4fb5dcf3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a0/da5399baaa181f36218750a09a8a88a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/20/4156f4555af25017d23dc07aa0202d1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/ed0dfd7783b4be8785fbfeef3c18f7dc.jpg)
しばらく奈良井宿を散策した後は乗鞍林道を抜けて白骨温泉で一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2a/5867622fd6e29178e358087d56fbad9c.jpg)
林道からの乗鞍と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d7/5389aa8d3b73384688d1b9d4ee85c41a.jpg)
白骨温泉公衆浴場の屋根です。浴場そのものは撮影禁止なので、苔むした屋根をとってみました。
その後は安房峠の旧道を抜け、平湯から古川、荘川をぬける高原ルート。途中、数え切れない台数のバイク集団に遭遇。思わず撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/24536e30f5eb9982ea306cb650a6863f.jpg)
ここに写っているのは集団の半分以下。多分50台近くの集団でした。でも後ろの方の何台か(俺も含む)は集団に追いついて抜くに抜けないソロバイクだろうな。
あとはもうひた走ってひるがの高原を抜け、岐阜大和ICから高速で一気に帰還。午後5時に帰ってまいりました。
この日の走行距離 534km
ま、ほどほどです。
さて、今度週末は3連休が取れる。久々にテントかついで遠乗してこよう。
なんとなく考えている目的地は広島の呉。どうしようかな。
写真になる風景満載。
そこから四国一周も出来るしね。
海沿いなら、そこれへんの橋が繋がっている島もお勧め。
何もないけどね。
でもあんまり散策はしなかったので、また今度はじっくりと行ってみたい所です。
でも、連休は台風直撃の模様。出かけられなさそうだ。残念無念。