大型自動車免許を取りに、教習所に通っておるわけでして。
教習は合計20時間と修了・卒業検定があるんですわ。
今は修了検定は終わり、教習も残すところあと3時間。
しっかしまあ、むづかしいわ。やっぱでかいだけのことはある。最初の時間はまともに曲がることすらできへんかったもんな。
まあなんとか今は動かせてるけど。
今日の教習は寝違えて首が回らんと大変やった。なんせ振り返られへんから目視確認がつらい。指導員から今日はやめとく?なんて言われたが、お言葉にあまえてもキャンセル料と追加の受講料が発生するなんか言われたら止められるかいな。
そんなんですけど来週か再来週早々には免許取れそうです。あと来週はフォークリフト免許も取る予定。
そして6月はバイクでぶらぶらする予定。期間は3週間ちょっとぐらい。
そこで迷ってること。日本一周にはちと時間が少ない。周るだけやったらどうにでもなるけど、それじゃ忙しいしなあ。
なもんでじっくり東北・北海道か、とことん北海道のどっちかにしよか、と悩んどる訳です。
そんな悩みをキャンプ道具引っ張り出しながら弄んでおります。こーゆー悩みは実に愉しい。
6月末には大阪で転居先を決め、7月10~16日あたりで引っ越し。
7月21日から新しい勤務先で勤め始めることになりそうです。
さてさて、そんな目論見どおりにことは進むや否や?
教習は合計20時間と修了・卒業検定があるんですわ。
今は修了検定は終わり、教習も残すところあと3時間。
しっかしまあ、むづかしいわ。やっぱでかいだけのことはある。最初の時間はまともに曲がることすらできへんかったもんな。
まあなんとか今は動かせてるけど。
今日の教習は寝違えて首が回らんと大変やった。なんせ振り返られへんから目視確認がつらい。指導員から今日はやめとく?なんて言われたが、お言葉にあまえてもキャンセル料と追加の受講料が発生するなんか言われたら止められるかいな。
そんなんですけど来週か再来週早々には免許取れそうです。あと来週はフォークリフト免許も取る予定。
そして6月はバイクでぶらぶらする予定。期間は3週間ちょっとぐらい。
そこで迷ってること。日本一周にはちと時間が少ない。周るだけやったらどうにでもなるけど、それじゃ忙しいしなあ。
なもんでじっくり東北・北海道か、とことん北海道のどっちかにしよか、と悩んどる訳です。
そんな悩みをキャンプ道具引っ張り出しながら弄んでおります。こーゆー悩みは実に愉しい。
6月末には大阪で転居先を決め、7月10~16日あたりで引っ越し。
7月21日から新しい勤務先で勤め始めることになりそうです。
さてさて、そんな目論見どおりにことは進むや否や?
無料のライダーハウスを活用して。
小笠原諸島とか。
あ、バイク持っていけないか。
やっぱ北海道かな。でもまだ寒いのがネックなんよなあ。
>にいや
小笠原か、それもええなあ。ただ旅費がきついかしらん。
旅費+宿代で1週間7万・・北海道3週間居れますけど・・