Takeichiの笑顔日記

趣味の車や日々の出来事を…。
L/C95 or L/C150でHobby社のキャンピングトレーラーを牽いてます。

Hobby545KMF色々修理とメンテナンス

2022年12月28日 | トレーラー関連
前回投稿しましたが、出雲Caravanの帰路でのトラブル修理をいつもお世話になっている、トレーラー仲間のSHOPでアースモータリングへお願いしました。今回悲鳴をあげたアクスルは、以前補修を行った左とは逆の右側…(>_<)Hobby社でのトレーラで1軸最大の545KMFです。そのサイズが故に . . . 本文を読む

2022年出雲大社参拝Caravan

2022年10月26日 | 旅行関連
我が家にとっては恒例行事でもある、出雲大社への参拝! 妻が夜勤から帰って~連結OK! 子供も私も興奮MAXでCARAVANへGO!  高速のって直ぐに、ワンちゃんから悲しい叫び…SAへ。排尿済ませ再スタート! 次は~ちょいと休憩で田万川温泉道の駅ワンちゃんと暫し散歩…。 まだまだ走ります!次は新しく出来た道の駅へ寄り道… そして~いつもお世話に . . . 本文を読む

キャンピングトレーラータイヤ保護

2022年08月29日 | トレーラー関連
キャンピングカーやキャンピングトレーラーは一般的車両と異なり、頻繁に走行したりする事は稀だと思います。長期間駐車している事が多いキャンピング仕様の車両…タイヤへの負担は大きいです。 キャンピング用タイヤには、輸入車種にはCP仕様のタイヤが多く装着されています。これはトレーラータイプも同じです。交換時期を迎え交換した時には、日本製を選択すればLT仕様のタイヤを選べれる方が多いかと&h . . . 本文を読む

キャンピングトレーラーHobbyショックアブソーバー交換の旅

2022年08月12日 | トレーラー関連
 今回の旅は、またも~WHITETOPへの旅! いつもは改造の旅ですが、今回は~メンテナンスの旅…。 ベバストエアコン取付の際に気付いてくれた、フレーム破損。その際にショックアブソーバーがダメなの事も指摘。すぐに発注しましたが~国内在庫ナシ!! HobbyCaravanのシャーシはKNOTT社製を使用しており、日本正規代理店はルーメット社 国内在庫内なら~ココが持っていないか . . . 本文を読む

Webasto(ベバスト)クーラー 実験-2

2022年07月22日 | トレーラー関連
Webasto社製DC12Vクーラーを取付て、性能実験を繰り返しています。 新型コロナの影響で、トレーラーを牽いて出れないので…。 出動したい気持ちを、実証実験に向けて費やしています(>_<)  コンパクトな室内機…キャンピングトレーラーにはイイ感じですが…。 とりあえず~前面カバーを剥いで、内部確認 ベバストのエアコンは、このフロン . . . 本文を読む