先日納車された嫁号に2日間掛けてセキュリティを取付けて貰いました。
いつもお世話になっているキャンピングカーや電装の得意なショップ『アースモータリング』です。自分の車は十数年前に自分で数日掛けて取付けたのですが、今回は信頼できるプロショップへ依頼しました。
なぜ今回は自分で取付しないかと言うと~最近の車はアナログではないのでプロに頼まないと配線が分かりずらい!あと今回は純正のエンジンスターターが付いているので、一般的には不適合を裏ワザと言うか知恵を絞って貰わないと取付が出来ないからです。
↑無茶を承知で頼んでます(笑)
セキュリティの種類やメーカーは色々ですよね~??
社長曰く色々話さないと選定を謝り迷惑を掛けることになる!
生活スタイル・駐車場環境・何を守りたいか・・・等々色々話さないとメーカーや機種は決まりません。私の場合納車まで4か月もあったのでゆっくり相談が出来ました(笑)
最近は純正のオートアラームやイモビライザー等が装備されていて社外製を取付けられない方が増えたそうですが・・・。私は純正を一切信用していません。純正と言うことは~同一車種であれば同一な取付方!つまり予習してくればあっという間に解除されてしまいます!!社外製の場合は~取り付けられている機種が分かっても、取付ける方が皆違います!即ち本体の位置やセンサー位置も配線不明なわけで、解除するのも大変なんです。
僕は以前自分の車を車両盗難未遂にあったことがあります。この時に助けてくれたのが、社外製セキュリティでした。だから、今回も取付を真っ先に行ったわけです。
↑セキュリティ取付日程に合わせて納車するまでに拘りました(笑)
誤報が多いから~とか言う考えで取り付けられていない方も沢山居ますが、何度も足を運びセキュリティを取付けるためには色々な打合せを繰り返し行い、更に信頼できる店を選ぶべきです!有名店でも~アレ~?アレ~?って言う取付られた車を結構見かけた事があります。
みなさんはどうされているんでしょうかね~??
あくまでも自分の拘りで、自分の考えで書いていますが…。
今回選定した機種の目的は…。
1番車両盗難。
2番目が物品。
3番目が傷付防止。
で~新しいものが好きな僕は~発売されたばかりの物を選んで貰いました(笑)まだまだ良くわかりませんが~fast impressionでは最高です!!いいものをchoiceして頂けました~!
※今回記載の話題はあまり知られたくないので~写真はなしです!
※あくまでも自分の考えです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます