2週間前の洗車時にボンネットを開けいつもの様に点検兼ねて拭き拭きしていると~その前の週には気付かなかったのですが、メインバッテリーのプラス側端子にてサルフェーション((+_+))
搭載バッテリーはBOSCH製ハイテックプレミアムでCCA720と言うかなり高性能タイプで、2018年12月の車検時にバッテリーテスター点検で充電がNG出ている事は聞いていましたが、純正搭載バッテリーより高性能なので現況は大丈夫だから点検しといてね!とは指示されていました。
私のプラドは寒冷地仕様でツインバッテリー仕様で助手席側がメインで運転席側がサブとなり並列接続されています。並列接続でメイン側にスターターが繋がっている状況でオルタネータのプラス端子は両方接続されているが、バッテリー同士はサイクルが発生しているハズ??
サルフェーションしたので状況確認!
手持ちのバッテリーテスターでテスト!
メインバッテリー
サブバッテリー
メイン側はBAT表示(>_<)
やっぱり交換かな??
密閉タイプは突然アウトになる事が多いので~冒険はしたくない!
さぁ次は何のバッテリーにしようかと~悩み、、、色々な方に相談(⌒∇⌒)
まずは~
過去の交換状況でデータが残っている範囲で調査!
ユアサ 開放型 85D26L/R 63,495km使用 ≒4年 (≒1322.8㎞/月)
ユアサ 開放型 85D26L/R 64947km使用 ≒3年7ヶ月 (≒1510.4㎞/月)
Panasonic 密閉型 CAOS/C4 115D26L/R 105,831km使用 ≒4年4ヶ月 (≒2035.2㎞/月)
BOSCH 密閉型 hightech premium 135D26LR 57,210km使用 ≒4年2ヶ月 (≒1144.2㎞/月)
使用期間はどのバッテリーもあまり変わらない事が判明!
走行距離を見る感じでは、CAOSが優秀に見えるが…???
1回の走行距離が長かった事も推測されると、充放電における環境も良かったと思えます。
私の95プラドには充電制御は付いていない為、短距離でも充電電流はバッテリーへ流れているかと思いますが、スターターでかなりの消費電力が発生する為~やはり距離を走らないと充電はされにくいですね!
この事が顕著に出ているのが、BOSCHの時ではないでしょうか?
ある意味BOSCHであったから、4年間耐えてくれたのかも知れませんね??
次もハイテックプレミアムに使用かな~??でもそれだと面白くないな~(笑)
安価で密閉で売られている店のバッテリーに興味があり、その店はFIAMM社製キャンカーのサブバッテリーを販売されている店!
以前から興味深く思っているけど~スタータバッテリーのオリジナル製は結構ムラがあると情報がありました。
逆に面白いな~??頻繁にテストすれば長く使えるかも??みたいに思いましたが、開放型であれば突然アウト!と言う事はないが、密閉型は??
不安があるなら直接!
色々質問をさせて頂きましたが…納得できる回答は得られず!(-_-;)
少し不安感があり商品に自信がないのかな??ととらえれましたので~最後まで悩みましたが、残念ながら不採用!
では~と久々にユアサバッテリーのHPをみると…ECO.R Revolutionと言う面白そうな高性能バッテリーを発見!!
いいじゃん!
とは思いましたが~価格も良かった!!
ツインバッテリーだから手が出ない(;^_^A
庶民派のBOSCHかPanasonicで選択をしぼり…。
ハイテックプレミアムにリトライ使用かな~と思っていましたが、PanasonicのHPをよく見ると、C7と新しいバージョンになっているではないですか~!!
全く同じバッテリーを付ければ、調査にはなるけど~楽しくないので、マイナーチェンジされているCAOS/C7採用!
早速~ポチッと!!
商品は直ぐに配達されてきましたが、仕事の都合で1週間以上放置(;^_^A
その放置期間に、CAOSはCCAが公表されていないので、調査する事に!
メイン側 125D26L
ほぼ同じ数値!
バランス的には良さそうな事を確認出来ました(⌒∇⌒)
では交換します!
約4年間お世話になったBOSCH ハイテックプレミアムを撤去!
続いて~Panasonic CAOS/C7を設置!
施工完了!
さぁ~今後どうなるか~楽しみです(⌒∇⌒)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます