Takeichiの笑顔日記

趣味の車や日々の出来事を…。
L/C95 or L/C150でHobby社のキャンピングトレーラーを牽いてます。

出雲大社~松江フォーゲルパークcaravan

2016年06月28日 | 旅行関連

 一か月くらい前の出来事です。。。

 毎年恒例の参拝に毎度ながら直前に決定し出動することに!(笑)

5月20日(金)仕事を早々に片付け帰宅!

夕飯とお風呂を済ませ、トレーラーを連結し家族全員寝る気満々の服装で出発(#^^#)

 

車内は毎度の事ながら子供達の為のDVDが再生され、歌いながらのドライブです。

さぁ~今夜はどこまで走ろうか?っと妻と話しながらのcaravanです。

萩シーマート?阿武?いつもの田万川?

て、話してましたが~明朝が遠くない?って言われもう暫く先に…。

浜田は??

もっと近くがいいよ!

途中工事でいつもの道が走れずう回路と言う遠回りもさせられながら~

サンピゴウは??

明朝1時間以内の場所が良い!

じゃあ、もう少し先…。

どこまで行こう…。

て、考えながら山陰のガラガラの国道を快走!(^.^)

その頃になると~車内は寝台車…。

途中起きた妻が。。。キララ多岐まで行ったら~??zzz

そうしようと走り続け…近くになると~あと少しだ…もう行っちゃえ~~って事で…。

25時半頃に大社道の駅に着!!

アレ??着いちゃったの??って感じで~(笑)

バタバタトレーラーの足を下ろし~家族全員をトレーラーに移動し、即爆睡zzz

 

5月21日(土)

明朝~いつも通りに寝た子供達はいつも通りに起床!(*_*;

『おとうさ~ん!ココどこ~??』

と、いつもの会話から朝はSTART!!

ちゃっちゃと朝食を済ませ、身支度整え、朝一番に御祈願を行うために大社まで歩きます!!

ちゃんと子供達の成長確認に記念撮影ポイントで撮影したりしながら…。

清めた後に境内に入ります。時間が早いのでガラガラで気持ちがいいです。

妻と参拝に伺い始めた頃の雰囲気です。

御祈願の受付後、暫く時間があるので参拝を。。。

自由な息子達…兄ちゃんが座れば弟も同じことを…(;^_^A

祈願を済ませ、おみくじを購入し~

2個の鳥居が見える撮影ポイントで撮影し、移動です。

勿論、参道での散策後ですが(#^^#)

子供達は、出雲大社よりもコチラの方が目的です(笑)

松江フォーゲルパークです。

前回来た時は~雨だったかな??

ま、ココは雨で楽しめるという良い場所です。今回は良い天気なので、楽しみです。

まずは~展望台!

宍道湖をみて~息子が・・・

『デッカイみずたまり~海??』

何か日本語おかしくないか~??(笑)

更に海ではない!ん~ある意味、水溜りはあってるか??

景色を堪能し、お楽しみバードショーも楽しみ~これも楽しみエサやりです。

お姉ちゃんとお兄ちゃんがエサをあげている姿を見た、末っ子が僕も~と、猛アピール!!

怖がるだろうと思いながら挑戦させると~意外にも平気そうで凄く楽しんでる!!(#^^#)

フクロウショーも楽しみ~

お花に囲まれ娘が写真撮影

最終ポイントで鴨へのエサやり!

写真は撮り忘れましたが~ココのエサのメガモリは凄いですよ~(笑)

さぁ~今度は帰ります!!

伝承館に寄って帰ろうかと松江市経由で走行するも~

全員就寝で寝台車!(*_*;

通過し~帰路。。。

さぁ~今夜は何処で寝る??

って考えながらcaravanです。

途中、子供達が起きて~晩御飯コール!

仕方がないので、サンピゴウに停車!晩御飯を作って食べて、更に走行!

いつもの田万川まで。。。

今夜もゆっくりzzz。

 

5月22日(日)

いい天気で気持ちがいいです。

取合えず~道の駅併設の公園に行き、子供達と遊びます!

少し疲れて、良い時間になったので~移動します。

萩シーマートです。

ココでも毎度の店で毎度のイカゲソを頂きます

美味い(#^^#)

堪能したので~さぁ最終帰路で一気に走ります!

昼過ぎに自宅に到着し、今回のcaravan終了!

また、笑顔で子供達の成長を出雲へ報告に伺える様に頑張ろう!!

次は何処にcaravanかな~??(#^^#)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿