Takeichiの笑顔日記

趣味の車や日々の出来事を…。
L/C95 or L/C150でHobby社のキャンピングトレーラーを牽いてます。

2016今年も流しそうめん!

2016年07月27日 | 旅行関連

今年も仕事の都合を何とかつけて、バタバタながら参加して来ました(^▽^)/

7月15日(金)

早々に仕事を切り上げ自宅に帰り準備!

7月16日(土)

空は少し雲が多いものの何とか大丈夫そうな感じの朝!

朝食済ませ子供達の身支度も済ませて、トレーラー連結完了!

全員乗車~一年ぶりに高原の里を目指します!!

の~んびりいつもの様に下道を走行!すると~朝倉を過ぎた辺りから空模様が怪しい…。

夜明ダム辺りでは~前が見えないほどの豪雨(*_*)

ま、山間の道だし~天気は変わるだろと走行を続けると~日田を過ぎた辺りからまた天気が変化し~いつも登る道は震災の影響もなく無事に高原へ到着!

まずは~トレーラー設置

気象状況の変化が激しいので~サイドオーニングは要注意して…。

久々にお会いするお仲間さん達にご挨拶もままならず~子供達は広い芝生に走り回ってます。

kids-RUN!!

この日はお風呂に入り~夕食も簡単に済ませ~お父さんはお仲間さんと座談会に参加~!!

途中で、トレーラーに帰り子供達の様子を見に帰ったのが行けなかった…不覚にも一緒に寝てしまった(+o+)

明朝もあまり良い天気ではなく、、、目覚めは豪雨の音!

少し時間をずらし、竹切班は山へ!

その後調達してきた竹を皆で加工です。

毎年の事でだんだん手際が良くなってきてます(笑)

 

いよいよ~12時でスタートです!

山の天気は変わりやすい・・・とは言いますが~ピーカンの快晴に(#^^#)

じゃんじゃん流します!

まずは子供達メイン!!

最初は要領が掴めずシックハックしてましたが~

ご満悦!!

すごい量のそうめんを食べてました(o^―^o)ニコ

毎年楽しみの流しそうめん!!

楽しい時間はあっという間です。

世の中は三連休ですが~無理矢理土日休んで来たので、月曜日はどうしても出勤しなければならず・・・高原を後に…(´・ω・`)

子供達からは…『もっとお友達と遊びたかったのに~なんでお父さん休めないの~』と、何度も責められ…(´・ω・`)

帰りは久々に高速と言うものを使用し帰宅!

やっぱり早いね~(笑)

明朝出勤のため自分の車を前に駐車して、イベント終了~!!

また来年みんな笑顔で参加しようね~(#^^#)

みなさんお疲れ様でした~!!

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした(*^^*) (アース・kazumi)
2016-07-27 22:04:16
お見送りもできず…申し訳ない( ̄▽ ̄;)

毎年、お父樣方のご協力のもと大成功のイベントですね!感謝です(*^^*)うちは長女の授業のため1日遅れでしたが…カレンダーで確認したところ、来年の日程も同じになりそうです。

あと6年は子供のスケジュールに振り回されることなく遊べますね、羨ましい…
返信する
KAZUMIさん (Takeichi)
2016-07-28 10:27:20
コメントありがとうございます。
今年もバタバタで…見送りなんて〜藁

小学校に来年から長女が通い始めますが、生活スタイルが想像出来ないですね〜(ー ー;)でも、お仲間さんの感じからまだまだ動けるのでしょうね〜(^^)
返信する

コメントを投稿