東京ヤングジュオン日記

森林ボランティア講座in東京の
卒業生の活動日記

第23期森林ボランティア青年リーダー養成講座in東京 第3回

2022-01-16 | 里山・森林ボランティア入門講座

明けましておめでとうございます。

インターン生のゆきっちゃんです。

今回は、第3回リーダー講座についてお伝えします。

第3回のリーダー講座は、11月25日(土)に、奥多摩の「おくたまふれあい農園」で行われました。

主に、伐倒作業を安全に倒す方法について学びました。

第2回で学んだロープワークを使った木材の移動も行いました!

お昼は、すいとんをごちそうしてもらいました。受講生の皆さんで美味しく頂きました!

 

第3回の講座では、伐倒作業を通して自然の重みを実感し、安全面に気をつける大切さを学びました。

まだまだ寒い日が続きますが、体調に気を付けてお過ごしください。

第4回の講座で皆さんと活動できることを楽しみにしています!


コメント    この記事についてブログを書く
« 第23期森林ボランティア青年... | トップ | 2/6(日)合同作業部会 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

里山・森林ボランティア入門講座」カテゴリの最新記事