
こんにちは。
事務局インターン生のゆきっちゃんです。
第2回リーダー講座の様子をお伝えします。
今回から実際に森林での活動が始まり、鳩ノ巣フィールドで活動しました。気温も高く、活動しやすい1日となりました。
開会式を行った後は、ロープワークを行いました。1本のロープを結ぶだけで、さまざまな用途で使用することができると知り、驚きました。
次に、のこぎりとナタの使い方を教わりました。皆さん教わったことをすぐに吸収していて、やる気があふれているなと感じました!
昼食を食べた後は、木登りをしました。登ってみると、意外と高いなと感じましたが、皆さん楽しそうでさまざまな木に登ることに挑戦した方もいました。
その後は鳩ノ巣フィールドの案内です。足場が安定せず、歩くのが大変な場所もありましたが、鳩ノ巣フィールドの広さを感じることができました。
最後に、道具の手入れを行い、第2回講座は終了しました。
講師やYJの方、丁寧なご指導ありがとうございました。
第3回の講座も皆さんと活動できることを楽しみにしています!